家康VS秀吉小牧・長久手の戦いの城跡を歩く [単行本]
    • 家康VS秀吉小牧・長久手の戦いの城跡を歩く [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003752617

家康VS秀吉小牧・長久手の戦いの城跡を歩く [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:風媒社
販売開始日: 2023/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

家康VS秀吉小牧・長久手の戦いの城跡を歩く [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小牧・長久手の戦いのすべてがこの一冊にある。城跡や古戦場など、ゆかりの地を訪ね歩き、地域の伝承なども盛り込んで、その実相を立体的に解き明かす。戦いの全貌をとらえた初めての本。天下分け目の舞台へ、いざ出陣!
  • 目次

    はじめに

    主な城跡位置図 岐阜・愛知・三重

    【三重】
    長島城(桑名市)
    桑部城(桑名市)
     ◎矢田河原(桑名市)
    柿城(朝日町)
    縄生城(朝日町)
    楠城(四日市市)
    萱生城(四日市市)
    浜田城(四日市市)
    羽津城(四日市市)
    神戸城(鈴鹿市)
    国府城(鈴鹿市)
    亀山城(亀山市)
    峯城(亀山市)
    津城(津市)
    木造城(津市)
    牧城(津市)
    川方城(津市)
    宮山城・城山城(津市)
    戸木城(津市)
    口佐田城・奥佐田城(津市)
    松ヶ島城(松阪市)

    【コラム】九鬼嘉隆と水軍


    【愛知】
    犬山城(犬山市)
    羽黒城(犬山市)
     ■■八幡林古戦場(犬山市)
     ◎野呂塚(犬山市)
    楽田城(犬山市)
     ◆常福寺(犬山市)
     ◎物狂峠(犬山市)
     青塚砦(犬山市)
     ◆徳授寺(犬山市)
     内久保砦(犬山市)
    小口城(大口町)
     外久保砦(小牧市)
     小松寺山砦(小牧市)
     岩崎山砦(小牧市)
     田中砦(小牧市)
     二重堀砦(小牧市)
    上末城(小牧市)
    小牧山城(小牧市)
     ◆小牧神明社(小牧市)
     ■■姥ヶ懐古戦場(小牧市)
     ◎駒止庭園(小牧市)
     北外山砦(小牧市)
     蟹清水砦(小牧市)
     宇田津砦(小牧市)
     田楽砦(春日井市)
     ◎一本松(春日井市)
    上条城(春日井市)
     ◎勝川(春日井市)
    大留城(春日井市)
     ◆太清寺(春日井市)
    吉田城(春日井市)
     ■■白山林古戦場(尾張旭市)
     ◆本地ヶ原神社・兜神社(尾張旭市)
     ◎棒塚(尾張旭市)
     ◎甚五郎の松(尾張旭市)
     ◎菱野のおでく警固まつり(瀬戸市)
     ◎宮脇の鯉のぼり(瀬戸市)
     ◎笠松(瀬戸市)
     ◎権道路(瀬戸市)
     ◆権道寺(長久手市)
    大草城(長久手市)
     ◎伴若狭守盛兼の墓碑(長久手市)
     ◎色金山(長久手市)
     ◎八幡社旧蹟碑(長久手市)
     ◆安昌寺(長久手市)
     ◎首塚(長久手市)
     ◎耳塚(長久手市)
    岩作城(長久手市)
     ◆前熊寺(長久手市)
     ◎御旗山(長久手市)
     ◎景行天皇社(長久手市)
     ◎堀久太郎秀政本陣地跡(長久手市)
     ◎木下勘解由塚・木下周防塚(長久手市)
     ◆教圓寺(長久手市)
    長久手城(長久手市)
     ■■長久手古戦場(長久手市)
     ◎勝入塚(長久手市)
     ◎庄九郎塚(長久手市)
     ◎勝道九兵衛秀胤討死の碑(長久手市)
     ◎武蔵塚(長久手市)
     ◎常照寺(長久手市)
     ◎血の池公園・鎧掛けの松(長久手市)
    岩崎城(日進市)
     ◎白毛の馬は飼わない(日進市)
     ◎城山から火の玉(日進市)
     ◎城山の木魚ガエル(日進市)
     ◎口論義(日進市)
    赤池城(日進市)
    傍示本城(東郷町)
     ◎丹羽塚(東郷町)
     ◎市藪(東郷町)
     ◎隠狭間(東郷町)
     ◎蚊谷上池・下池(東郷町)
     ◎剱門坂(東郷町)
    小幡城(名古屋市守山区)
    龍泉寺城(名古屋市守山区)
    吉根城(名古屋市守山区)
    猪子石城(名古屋市名東区)
     ◎あけ坂(名古屋市名東区)
     ◎了玄院(名古屋市名東区)
     ◎極楽(名古屋市名東区)
     ◎うとう坂(名古屋市名東区)
     ◎兜塚(名古屋市名東区)
     ◆長福寺(名古屋市千種区)
     ◆御器所八幡宮(名古屋市昭和区)
    星崎城(名古屋市南区)
    比良城(名古屋市西区)
    前田城(名古屋市中川区)
    東起城(名古屋市中川区)
    下之一色城(名古屋市中川区)
     ◎戸田(名古屋市中川区)
     ◆円長寺(大治町)
    蟹江城(蟹江町)
    下市場城(蟹江町)
    大野城(愛西市)
    赤目城(愛西市)
     ◎森武蔵守長可公遺跡(豊山町)
    清須城(清須市)
     ◆日吉神社(清須市)
     八剱砦(岩倉市)
     ◆龍潭寺(岩倉市)
    小折城(江南市)
     ◆松杜天神社(江南市)
    宮後城(江南市)
     五丁堀砦(江南市)
     ◆曼陀羅寺(江南市)
     ◎一ツ目(江南市)
     ◎富士塚(江南市)
    苅安賀城(一宮市)
    東宮重城(一宮市)
     二子砦屋敷(一宮市)
     ◎首池(一宮市)
     ◆冨田聖徳寺(一宮市)
    奥城(一宮市)
    吉藤城(一宮市)
    黒田城(一宮市)
    重吉城(一宮市)
    大赤見城(一宮市)
    一宮城(一宮市)
    下奈良城(一宮市)
    河田城(一宮市)
    大野城(一宮市)
    小山城(一宮市)

     【コラム】『小牧長久手合戦図屏風』

    【岐阜】
    美濃金山城(可児市)
     ◆真禅寺(可児市)
    大森城(可児市)
    今城(可児市)
    室原城(可児市)
    伊木山城(各務原市)
     ◎草井の渡し跡・前渡の渡し跡(江南・各務原市)
    伏屋城(岐南町)
    大浦城(羽島市)
    加賀野井城(羽島市)
    竹ヶ鼻城(羽島市)
    氷取城(安八町)
     ◎三七松の遺跡(羽島市)
    松ノ木城(海津市)
    今尾城(海津市)
    脇田城(海津市)
    高須城(海津市)
    駒野城(海津市)
    長久保城(海津市)
    墨俣城(大垣市)
     ◆龍徳寺(池田町)

    小牧・長久手の戦いの戦況推移

    おわりに

    参考文献
  • 内容紹介

    小牧・長久手の戦いのすべてがこの一冊にある――。城跡や古戦場など、ゆかりの地を訪ね歩き、地域の伝承なども盛り込んで、その実相を立体的に解き明かす。戦いの全貌をとらえた初めての本。天下分け目の舞台へ、いざ出陣!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内貴 健太(ナイキ ケンタ)
    1992年、滋賀県生まれ。愛知大学卒業。2018年より岩崎城歴史記念館学芸員として勤務。専門・研究分野は小牧・長久手の戦いの伝承など。小牧・長久手の戦いに関する多数の講演・講座、連載記事の執筆、番組出演や監修、資料提供を行う。中日文化センター講師。日本城郭検定1級
  • 著者について

    内貴健太 (ナイキケンタ)
    1992年、滋賀県生まれ。愛知大学卒業。2018年より岩崎城歴史記念館学芸員として勤務。専門・研究分野は小牧・長久手の戦いの伝承など。小牧・長久手の戦いに関する多数の講演・講座、連載記事の執筆、番組出演や監修、資料提供を行う。中日文化センター講師。日本城郭検定1級。

家康VS秀吉小牧・長久手の戦いの城跡を歩く [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:風媒社
著者名:内貴 健太(著)
発行年月日:2023/09/30
ISBN-10:4833143135
ISBN-13:9784833143134
判型:A5
発売社名:風媒社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:246ページ
縦:21cm
他の風媒社の書籍を探す

    風媒社 家康VS秀吉小牧・長久手の戦いの城跡を歩く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!