古代日本の宮都を歩く(ちくま新書) [新書]
    • 古代日本の宮都を歩く(ちくま新書) [新書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月19日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003752810

古代日本の宮都を歩く(ちくま新書) [新書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月19日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2023/10/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古代日本の宮都を歩く(ちくま新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    よく知られるように平城京・平安京以外にも、古代には数多くの宮都があった。王権の所在地であり国家統治の中枢だった王宮は、やがて「百官の府」と称され、京域に貴族官人や庶民が集住し都市文化が萌芽。それは遷都と造都を繰り返す中でもたらされた。半世紀以上にわたり、古代の宮都を訪ね歩いてきた著者が、過去の景観と現在を比較し、文献史料を再検討することによって、宮都の知られざる事実を掘り起こす。通説にとらわれずに史実を明らかにしてきた碩学による宮都案内。
  • 目次

    はじめに

    序 章 峠の文明開化

    第一章 宮都の原郷
    1 近親結婚の思惑――皇祖母尊の時代
    2 飛鳥の「田身嶺」
    3 真神原の宮処

    第二章 遷都の条件
    1 遷都の予兆
    2 難波長柄豊碕宮と難波宮
    3 近江大津宮

    第三章 藤原京へ
    1 新京の構想
    2 「新益」藤原京
    3 藤原京という時代

    第四章 平城京へ
    1 百官の府
    2 羅城門はあったか
    3 「不改常典」の謎

    第五章 流離する宮都
    1 平城京・恭仁京
    2 紫香楽宮・難波宮
    3 北京(保良宮)・西京(由義宮)

    第六章 「山背」宮都へ
    1 皇統の転換
    2 遷都の思想
    3 遷都と棄都の間

    第七章 平安新京
    1 京中巡幸
    2 軍事と造作
    3 徳政相論

    第八章 王朝文華の源泉
    1 平安定都
    2 王朝の宮廷
    3 清涼殿と後院

    第九章 平安京三題
    1 鴨川辛橋
    2 諸司厨町
    3 遣唐船始末

    終 章 京都が「京都」でなくなる時
    1 大内裏の歴史を辿る
    2 京都御所
    3 羅城門の復元に向けて――平安京の過去と未来をつなぐ

    あとがき
    基本史料
    宮都関係略年表
  • 出版社からのコメント

    飛鳥京から平安京まで、王宮が遷都と造都を繰り返したのはなぜか。歴史家が現地を歩き、史料を再検討。知られざる事実を掘り起こす。
  • 内容紹介

    飛鳥京から平安京まで、王宮が遷都と造都を繰り返したのはなぜだったのか。歴史家が自ら現地を歩き、文献史料を再検討し、宮都の知られざる事実を掘り起こす。

    飛鳥の宮、難波宮、大津宮、藤原京、平城京から
    恭仁京、紫香楽宮、長岡京、平安京へ――

    王権の中枢をたどり
    この国の歴史の本質に迫る
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村井 康彦(ムライ ヤスヒコ)
    1930年山口県生まれ。京都大学文学部大学院博士課程修了。専攻は日本古代史・中世史。国際日本文化研究センター名誉教授・滋賀県立大学名誉教授
  • 著者について

    村井 康彦 (ムライ ヤスヒコ)
    村井康彦(むらい・やすひこ):1930年山口県生まれ。京都大学文学部大学院博士課程修了。専攻は日本古代史・中世史。国際日本文化研究センター名誉教授・滋賀県立大学名誉教授。著書『出雲と大和』『藤原定家「明月記」の世界』『茶の文化史』(以上、岩波新書)、『武家文化と同朋衆』(ちくま学芸文庫)、『王朝風土記』(角川選書)など多数。

古代日本の宮都を歩く(ちくま新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:村井 康彦(著)
発行年月日:2023/10/10
ISBN-10:448007564X
ISBN-13:9784480075642
判型:新書
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:368ページ
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 古代日本の宮都を歩く(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!