植物たちの不埒なたくらみ―「食べさせる」ことで殖えてきた(王様文庫) [文庫]
    • 植物たちの不埒なたくらみ―「食べさせる」ことで殖えてきた(王様文庫) [文庫]

    • ¥84726 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003752891

植物たちの不埒なたくらみ―「食べさせる」ことで殖えてきた(王様文庫) [文庫]

価格:¥847(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三笠書房
販売開始日: 2023/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

植物たちの不埒なたくらみ―「食べさせる」ことで殖えてきた(王様文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    植物は「食べさせて殖える」のが大得意。そんな「版図を広げる」ためのしたたかでバリエーション豊かなたくらみを紹介する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ あえて、食べさせる―それが「植物たちのたくらみ」だとしたら?
    1章 「食べさせて」利用するたくらみ―「子孫を殖やす」ためなら何でもあり
    2章 「あざやかな色」でおびき寄せるたくらみ―「熟した果実」が発するメッセージ
    3章 「働きづめにさせる」たくらみ―「富への渇望」を煽ったイネ科植物
    4章 「世界中に運ばせて」殖えるたくらみ―マメ科植物が「文明の発展」の陰で暗躍していた?
    5章 「糖にやみつき」にさせるたくらみ―「甘い話」には、いつだって裏がある
    6章 「カフェインの虜」にさせるたくらみ―人類はもう、これなしにはいられない
    エピローグ 「植物に支配された惑星」で
  • 出版社からのコメント

    植物は「食べさせて殖える」のが大得意。イネは日本人を改良し、トウモロコシは宇宙からやってきた? 身近な草花、作物の壮大な物語
  • 内容紹介

    すべては〈世界征服〉のためだった!?
    この生きざま、知れば知るほどスリリング!

    動けない植物の常套手段、
    それは、「食べさせて殖える」こと。
    疲れると飲みたくなるコーヒーも、
    食べると手がとまらないチョコレートも……
    見慣れた日常の風景の裏側に隠された
    「植物たちの知られざるたくらみ」に迫る本。

    ◇「栽培している」つもりが「下僕」に?
    ◇「人の支配」から逃走して野生化
    ◇ 植物と鳥たちの間で交わされた「サイン」
    ◇ 動けない植物の「防衛手段」
    ◇ こうして人は「糖の甘味」の虜になった
    彼らが張り巡らしている“戦略”とは……

    「殖えるため」「版図を広げるため」なら、なんでもあり。
    耳をすませば、植物たちの高らかな笑い声が聴こえてくる――?
  • 著者について

    稲垣 栄洋 (イナガキ ヒデヒロ)
    1968年静岡市生まれ。岡山大学大学院修了。農学博士。専門は雑草生態学。農林水産省、静岡県農林技術研究所などを経て、現在、静岡大学大学院教授。農学研究に携わる傍ら、「みちくさ研究家」として身近な雑草や昆虫に関する著述や講話を行ない好評を博する。著書に、『面白すぎて時間を忘れる雑草のふしぎ』(三笠書房《王様文庫》)、『世界史を変えた植物』(PHP文庫)、『はずれ者が進化をつくる』(ちくまプリマー新書)、『生き物の死にざま』(草思社)などがある。

植物たちの不埒なたくらみ―「食べさせる」ことで殖えてきた(王様文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:三笠書房
著者名:稲垣 栄洋(著)
発行年月日:2023/10
ISBN-10:483793062X
ISBN-13:9784837930624
判型:文庫
発売社名:三笠書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:15cm
横:11cm
他の三笠書房の書籍を探す

    三笠書房 植物たちの不埒なたくらみ―「食べさせる」ことで殖えてきた(王様文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!