龍神の教え手帳【令和6年版】 [ムックその他]
    • 龍神の教え手帳【令和6年版】 [ムックその他]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003752971

龍神の教え手帳【令和6年版】 [ムックその他]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:扶桑社
販売開始日: 2023/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

龍神の教え手帳【令和6年版】 [ムックその他] の 商品概要

  • 目次

    しかし同時に日本初のドーム球場である東京ドームの誕生に東海道新幹線開業、青函トンネルの営業開始や瀬戸大橋の開業など、それまでの概念に終わりを告げ、国家レベルでの「拓ける」年でもあったことを忘れてはならん。
    前回の辰年には長い間東京のシンボルだった東京タワーを超える高さの東京スカイツリーが開業した。
    つまり時代の流れには必ず傾向が存在する。例えば「うまくいきやすい傾向」「停滞しやすい傾向」「変化が起きやすい傾向」という具合にな。ならば、その年の傾向を知った上でそれに即した(流れに乗る)行動を取ればうまくいくのは当然だがね。だから人間は古よりその傾向を様々な方法で読み解こうとした。天体の動きで読む星占術、カードを用いて占うタロット、気の流れを読む風水などがそれさ。
    しかし、悠久の神々に仕え、日本人とともに生きてきた我々龍神であれば、その流れがより読めるのだ。だからこの手帳で我がその傾向を予言し、諸君に伝えることにした。
    ずばり!!「龍神予言の書」だ!!!
    我がその月ごとにカギとなる「一字」を示そう。例えば「喜」「拓」「咲」「創」「在」「理」……など、その月に意識してほしいワードだ。
    そして毎月、その一文字に相応しい神様に登場してもらい、助言をいただくがね。新しい時代にふさわしい導きを龍神と神々が行い、そしてこの手帳が一生のお守りになることを約束しよう。
    そのためにもタカ(この手帳の著者である小野寺S 一貴)や! 最高の手帳を作りたまえ。龍神も神々も惜しみなく力を貸そう。さあ今すぐ着手せよ。
    「承知しました!」「まったく、相変わらずのむちゃぶりだわ」
    タカと龍神ガガの声を聞く妻のワカが答えた。これはパワフルな手帳になりそうだと心が高揚する。
    さあ、辰年を龍神とともに切り拓こう!!

    本書「はじめに ~ガガの予言~」より


    【本書の内容】
    ① 辰年のエネルギーを味方にするために、龍神について学ぶ
    ② 日々の生活の中で、神社にお参りして、祈りを捧げる
    ③ 一年を通して祭事を楽しむ
    ④ 神様ワークと龍神ワークを実行して、その行いを手帳に書き込む
    ⑤ 効き目抜群!「黒龍さんの四季のおまじない」で運気を手繰り寄せる

    手帳を使い終わった一年後には、見違えるほど幸運体質のあなたになっているはずです。

    【龍神ガガとは】
    ガガは、小野寺氏の奥さん・ワカを子供の頃より守っていた龍神。龍神とは、神様と人間との間をつなぐ、眷属神のこと。「守っているヤツの格が下がると我の格まで疑われる」と、ワカの指導に力を入れに現れた。ワカは子供の頃から見えない世界が見えたりわかったりする体質だったが、それが特別なこととは気づかず過ごし、言い当てた出来事もすべて「偶然」「錯覚」で片づけてしまっていた。40歳の春に龍神ガガとの対面を果たし、初めてそれが偶然ではなかったことを知る。夫と龍神との会話はすべてワカの通訳で成り立っている。

    ★縁起物 NFT特装版購入者限定特典
    令和6年版の新特典として、「龍神デジタルパネルスタンド」が登場!
    タカさんの妻・ワカさんに付いた龍神・ガガがあなたのスマホの中にも現れます。
    一緒に写真を撮ることで、これからの運気向上は間違いなし! 
    さらに、令和6年新春には新たなシークレット特典も出てくるらしい…? 
    ※パネルスタンドをお楽しみいただくにはFanTopアプリ(無料)が必要です。
    アイテム取得期限は「2024年12月31日まで」です

    ★帯を裏返すと「神通網」といわれる小紋のバージョンとなります
  • 内容紹介

    我は龍神ガガだがね。
    今年は何の年か知っているかね? さよう「辰年」だ。まさに我々龍神が中心となる年なのだよ!
    過去、辰年には大きな出来事がいろいろあった。戊辰戦争、西欧列強のアジア進出を防ぐことになった日露戦争など、大きな変化が起きたのはまさしく辰年だったがね。文字通り「変革」を象徴する出来事だったといえよう。
  • 著者について

    小野寺S一貴 (オノデラエスカズタカ)
    小野寺S一貴(おのでら えす かずたか)
    作家・古事記研究者、1974年8月29日、宮城県気仙沼市生まれ。仙台市在住。山形大学大学院理工学研究科修了。ソニーセミコンダクタにて14年、技術者として勤務。東日本大震災で故郷の被害を目の当たりにして、政治家の不甲斐なさを痛感。2011年の宮城県議会議員選挙に無所属で立候補するが惨敗。その後「日本のためになにができるか?」を考え、政治と経済を学ぶ。2016年春、妻ワカに付いた龍神ガガに導かれ、神社を巡り日本文化の素晴らしさを知る。著書『妻に龍が付きまして…』『龍神と巡る 命と魂の長いお話』『やっぱり龍と暮らします。』『妻は見えるひとでした』『』うしろのおしず 龍と姥神』などの著作は累計35万部のベストセラーに。現在も「我の教えを世に広めるがね」というガガの言葉に従い、奮闘している。

龍神の教え手帳【令和6年版】 [ムックその他] の商品スペック

商品仕様
出版社名:扶桑社
著者名:小野寺S一貴(著)
発行年月日:2023/09
ISBN-10:4594095879
ISBN-13:9784594095871
判型:B6
発売社名:扶桑社
対象:一般
発行形態:ムックその他
言語:日本語
ページ数:240ページ
他の扶桑社の書籍を探す

    扶桑社 龍神の教え手帳【令和6年版】 [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!