しつこい首・肩の痛み・コリは手首ほぐしでよくなる [単行本]
    • しつこい首・肩の痛み・コリは手首ほぐしでよくなる [単行本]

    • ¥1,49645 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003752980

しつこい首・肩の痛み・コリは手首ほぐしでよくなる [単行本]

価格:¥1,496(税込)
ゴールドポイント:45 ゴールドポイント(3%還元)(¥45相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2023/10/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

しつこい首・肩の痛み・コリは手首ほぐしでよくなる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は手外科医、末梢神経外科専門医が、末梢神経の障害から、離れた部位に起こる痛みのメカニズムをわかりやすく解説。かんたん「手首ほぐし」「腕のストレッチ」で、肩・首のコリ・痛みを自力で和らげる方法を伝授します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに 「しつこい首、肩の痛みは手首ほぐしでよくなります」
    1 なかなか治らない首や肩の痛み・コリは「手首」が原因だった(まずはてのひらと手首のセルフチェックをしてみましょう;手首の腫れ=手内筋の衰えがあれば要注意! ほか)
    2 実践編 手首ほぐしで首や肩の痛み・コリをスッキリ改善(手首をほぐして、首痛・肩痛を改善しよう;手根管症候群の手術後もセルフストレッチによるケアは重要 ほか)
    3 応用編 手首ほぐしの効果をもっと高める運動と生活習慣(手首ほぐし・腕のストレッチの効果をさらに高めるには;手根管症候群の人ができればやめたい行動と習慣 ほか)
    4 患者さん実例集 しつこい首や肩の痛み・コリの手首ほぐし改善例(実例1 手首ほぐしと腕のストレッチでコリが改善。湿布の使用頻度が減った;実例2 もしかして手根管症候群?手首ほぐしは継続が必須 ほか)
  • 出版社からのコメント

    しぶとい肩や首の痛みを手首の神経を整えるほぐしセルフケアで改善! 治療実績豊富な末梢神経専門医が優しく解説する画期的な健康本
  • 図書館選書

    マッサージや猫背治療でも治らなかったしぶとい肩や首の痛みを、手首の神経の問題を除き整えるほぐしケアで改善! 治療実績豊富な末梢神経専門医が優しく解説する画期的な健康本。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    萩原 祐介(ハギワラ ユウスケ)
    医学博士。東邦鎌谷病院医師(整形外科・手外科・末梢神経外科)。東京大学特任研究員、電気通信大学客員准教授。山梨医科大学(現山梨大学)医学部卒業、日本医科大学大学院修了。医師を対象としたセミナーを多く行う。全国各地から難治性疼痛の患者が受診し、遠方病院での手術も招かれ行う。的確な診断に基づく回復(神経ブロック)・防御(リハビリ)・攻撃(手術)を使い分ける治療で「末梢神経のパラディン(騎士)」と呼ばれる
  • 著者について

    萩原 祐介 (ハギワラ ユウスケ)
    医学博士。東邦鎌谷病院 整形外科医師。手足の末梢神経を専門に扱う手外科としての治療実績が特に豊富。1979年東京生まれ。山梨医科大学、日本医科大学大学院卒業。

しつこい首・肩の痛み・コリは手首ほぐしでよくなる の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:萩原 祐介(著)
発行年月日:2023/10/30
ISBN-10:4309293476
ISBN-13:9784309293479
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:206g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 しつこい首・肩の痛み・コリは手首ほぐしでよくなる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!