現代立憲主義と人権の意義―Constitutionalism and Human rights [単行本]
    • 現代立憲主義と人権の意義―Constitutionalism and Human rights [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
現代立憲主義と人権の意義―Constitutionalism and Human rights [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003753015

現代立憲主義と人権の意義―Constitutionalism and Human rights [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有斐閣
販売開始日: 2023/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代立憲主義と人権の意義―Constitutionalism and Human rights の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    著者の歩んできた道。人格的自律権の前景。その見つめてきたもの、憲法とは。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 日本国憲法の保障する「基本的人権」の根拠と体系(「基本的人権」の歴史;人権観念に立つ日本国憲法の成立;人権の根拠・体系と実効的保障)
    2 プライバシーの擁護(自由と国家と社会と;自由をとりまく情況のパラドックス;社会的圧迫から自由を憲法的に救済することの限界;プライバシーを覆う暗いかげ;自己についての情報をコントロールする権利;プライバシーのための保護立法を;結び=「人格」の復権を)
    3 (インタビュー)憲法一三条と人格的自律権の展望(聞き手 土井真一)(佐藤憲法学の原点;憲法一三条の解釈論への結実;個人の尊重と幸福追求権;人格的自律権論の展開;司法制度改革と人格的自律;憲法と私法秩序;プライバシー権と自己情報コントロール権;自己情報コントロール権批判とこれからの社会)
    4 「人格的自律権」論に関する補足的説明および随想文(「人格的自律権」論の背景と趣旨;駒村圭吾氏の提起される各種の問いに対する応答;「人格的自律権」にかかわる随想文)
    5 人権保障と司法の役割(「国民の司法」へのさらなる発展を求めて―滝井繁男氏を偲びつつ;現代立憲主義における「司法」の役割;法を学ぶことの意義とそれに伴う責務)
  • 出版社からのコメント

    佐藤憲法学の基調をなす「人格的自律権」。著者がその観念に辿り着いた背景や趣旨について語った書き下ろしを含む、渾身の論文集。
  • 内容紹介

    著者は自身の憲法論を貫く「人格的自律権」の観念にいかにして辿り着いたのか──。その背景や趣旨を語った書き下ろしのほか,著者の人権論の原点である「プライバシーの擁護」など,佐藤憲法学の根幹に触れる論文集。著者が見つめてきたもの,憲法とは。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 幸治(サトウ コウジ)
    1937年新潟県に生まれる。現在、京都大学名誉教授
  • 著者について

    佐藤 幸治 (サトウ コウジ)
    京都大学名誉教授

現代立憲主義と人権の意義―Constitutionalism and Human rights の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:佐藤 幸治(著)
発行年月日:2023/11/30
ISBN-10:4641228523
ISBN-13:9784641228528
判型:B6
発売社名:有斐閣
対象:教養
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:300ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:275g
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 現代立憲主義と人権の意義―Constitutionalism and Human rights [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!