修験道の経・講式・和讃・唱言 [単行本]
    • 修験道の経・講式・和讃・唱言 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003753036

修験道の経・講式・和讃・唱言 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春秋社
販売開始日: 2023/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

修験道の経・講式・和讃・唱言 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    修験者は何を唱え祈るのか。修験道で唱える仏教の経典、独自の経典、各教団の勤行集、修行中の唱言、講式と和讃、問答などを取り上げ、それぞれ現代語訳と解説などを載せて、思想内容を理解する助けとなる必携の書。
  • 目次

     序
    第一章 修験道で依経とする大乗仏教の経
     1 般若心経
     2 法華経
     3 大日経
     4 金剛頂経
     5 阿弥陀経
    第二章 修験道独自の経
     1 不動明王の経
     2 修験懺法 
     3 九条(三条)錫杖経
     4 三身寿量無辺経
     5 理智不二界会礼賛
     6 天狗経
    第三章 修験教団の勤行集
     1 本山修験勤行常用集
     2 修験三時勤行式
     3 金峯山勤行儀
    第四章 峰中修行の経と唱言
     1 神変大菩薩報恩式
     2 大峯修行要経式
     3 吉野からの山上詣の唱言
     4 大峰山中の拝所と読経
     5 葛城山系と法華経二十八経塚
     6 羽黒山峰中勤行式
    第五章 講式と和讃
     1 神祇講式
     2 神変大菩薩講式
     3 理源大師講式
     4 熊野権現講式
     5 役行者神変大菩薩和讃
     6 理源大師和讃
     7 蔵王権現和讃
     8 荒神供祭文
    第六章 採(柴)灯護摩供の際の問答・前作法・経
     1 山伏問答
     2 前作法の唱言
     3 採(柴)灯護摩の読経

    付 九字讃身法の唱言
     結
  • 出版社からのコメント

    修験道で唱える大乗仏教の経から修験道独自の経と勤行集、唱言、講式と和讃、問答について網羅し、解説と現代語訳を付した画期的書。
  • 内容紹介

    修験道では何を唱えているのか。依経とする大乗仏教の経から、修験道独自の経と勤行集、さらに峰中修行の経と祈願の唱言、神仏を讃える講式と和讃、採(柴)灯護摩の時の問答について網羅し、解説と現代語訳を付して、その思想の理解を助ける画期的書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮家 準(ミヤケ ヒトシ)
    1933年東京都生まれ。東京大学大学院博士課程修了。文学博士。現在、慶應義塾大学名誉教授、日本山岳修験学会名誉会長、日本印度学仏教学会名誉会員、修験道管長、総本山五流尊瀧院住職。元日本宗教学会会長
  • 著者について

    宮家 準 (ミヤケ ヒトシ)
    1933年、東京生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。文学博士。慶應義塾大学教授を経て、現在、同大学名誉教授、日本山岳修験学会名誉会長、日本印度学仏教学会名誉会員、修験道管長、総本山五流尊瀧院住職。元日本宗教学会会長。著書に『修験道儀礼の研究』『修験道思想の研究』『修験道組織の研究』『神道と修験道――民俗宗教思想の展開』『修験道の地域的展開』『日本仏教と修験道』『修験道――日本の諸宗教との習合』『現代語訳 修験道聖典――『役君形生記』『修験指南鈔』『修験修要秘決集』』『修験道の経・講式・和讃・唱言』『修験道大系――歴史・思想・儀礼』(いずれも春秋社)、『生活のなかの宗教』(日本放送出版協会)、『日本の民俗宗教』『修験道――その歴史と修行』(講談社)、『宗教民俗学』(東京大学出版会)、『日本宗教の構造』(慶應通信)ほか多数。

修験道の経・講式・和讃・唱言 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:宮家 準(著)
発行年月日:2023/09/25
ISBN-10:4393291379
ISBN-13:9784393291375
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:宗教
言語:日本語
ページ数:296ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 修験道の経・講式・和讃・唱言 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!