エスノグラフィー入門―"現場"を質的研究する 改訂版 [単行本]
    • エスノグラフィー入門―"現場"を質的研究する 改訂版 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003753062

エスノグラフィー入門―"現場"を質的研究する 改訂版 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春秋社
販売開始日: 2023/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

エスノグラフィー入門―"現場"を質的研究する 改訂版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    文化人類学・社会学はもちろん、教育・心理、医療・看護・福祉の臨床現場で、更にはマーケティングの最前線で欠かせない調査手法となったエスノグラフィー。調査開始からレポート・論文の書き方、発表まで、第一線の人類学者が初心者向けにきわめて実践的に解説。卒論・修論生、そして現場と関わるすべての人の総合ガイド。
  • 目次

    エスノグラフィーをはじめよう
    改訂版まえがき
    プロセス・マップ

    1 エスノグラフィーとは
    2 実例から学ぶ
    3 エスノグラフィーのプロセス
    4 現場を選ぶ
    5 マナー・倫理・安全
    6 現場に入る
    7 概念力をきたえる
    8 研究計画を立てる
    9 現場調査(フィールドワーク)をする
    10 分析する
    11 発表する
    12 社会へとひらく

    実例 ミニエスノグラフィー
    付録
    索引
    参照文献
  • 内容紹介

    人々が生きる現場をどう内側から理解し深めていくか。医療・介護・福祉・教育等、ヒューマンサービスの現場のみならず、マーケティング分野でも必須の調査手法をきめ細かく紹介し、実践に役立つ方法論を提示。長らく最適な入門書として幅広く支持されてきた名著。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小田 博志(オダ ヒロシ)
    専攻、人類学。北海道大学大学院文学研究院教授。現在、生命と自発性をキーワードにエスノグラフィーの深化を模索している。大阪大学大学院人間科学研究科修士課程修了の後、ハイデルベルク大学で博士号を取得
  • 著者について

    小田 博志 (オダ ヒロシ)
    専攻、人類学。北海道大学大学院文学研究院教授。現在、生命と自発性をキーワードにエスノグラフィーの深化を模索している。大阪大学大学院人間科学研究科修士課程修了の後、ハイデルベルク大学で博士号を取得。著書に『平和の人類学』(関雄二と共編、法律文化社)、『ナラティヴ・アプローチ』(共著、野口裕二編、勁草書房)、『人類学で世界をみる』(共著、春日直樹編、ミネルヴァ書房)、『質的研究の方法』(共著、語り手 波平恵美子、春秋社)、『生きる智慧はフィールドで学んだ――現代人類学入門』(山口未花子、ケイトリン・コーカーと共著、ナカニシヤ出版)など、訳書にウヴェ・フリック『新版 質的研究入門』(監訳、春秋社)などがある。

エスノグラフィー入門―"現場"を質的研究する 改訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:小田 博志(著)
発行年月日:2023/09/30
ISBN-10:4393499174
ISBN-13:9784393499177
旧版ISBN:9784393499115
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:376ページ
縦:22cm
横:16cm
厚さ:3cm
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 エスノグラフィー入門―"現場"を質的研究する 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!