葬送のお仕事(シリーズお仕事探検隊) [全集叢書]
    • 葬送のお仕事(シリーズお仕事探検隊) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003753385

葬送のお仕事(シリーズお仕事探検隊) [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:解放出版社
販売開始日: 2023/10/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

葬送のお仕事(シリーズお仕事探検隊) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    お通夜と告別式はなにがちがう?ご遺体はなぜキレイな顔なの?葬送に関する38の疑問がスッキリわかる!大切な人の「死」と「お見送り」を学ぶための最適書!
  • 目次

    第1部 「死ぬ」とは、だれかにケアされること
    Q 1-1 「人はひとりで死んでいく」のでは?
    Q 1-2 死ぬ人の数は増えているんですか?
    Q 1-3病院で死ぬ人がほとんどですよね?
    Q 1-4死ぬと人の体はどうなるの?
    Q 1-5遺体って気持ち悪くないの? 不気味じゃないの?
    Q 1-6死んだ人は、病院からどこへ運ばれますか?
    Q 1-7葬送には、どんな仕事をする人がいますか? 葬儀社の種類は?
    Q 1-8お葬式って、必ずしなくちゃいけないの?
    Q 1-9『おくりびと』って、どんな映画だったの?
    Q 1-10「おくりびと」は、職業名? なぜ疎まれたの?
    Q 1-11「霊柩車を見たら、親指かくせ」って言われますが

    第2部 「葬送のお仕事」のリアルを見てみよう
    Q 2-1 死の直後のケアは看護師さんがしますか?
    Q 2-2そのあとを引ひき継つぐのが「葬儀社さん」ですね?
    Q 2-3「葬儀社さん」がする仕事を全部知りたい!
    Q 2-4「葬祭ディレクター」資格があるそうですが
    Q 2-5「湯灌師」「納棺師」の仕事内容は?
    Q 2-6「復元師」「遺体保全師」は、どのような技術を持っていますか?
    Q 2-7エンバーマーが「生きていたときの姿すがたに戻もどせる」って、 どういうこと?
    Q 2-8「火葬場職員」の業務って?

    第3部 「葬送のお仕事」のプロに聞いてみよう
    1 葬祭ディレクター(1)
    2 葬祭ディレクター(2)
    3 湯灌・納棺・メイク
    4 エンバーマー
    5 葬儀会社を支援するお仕事
    6 葬儀会社を経営する
    7 火葬場スタッフ

    第4部 「葬送と社会」のこれまで・これから
    Q 4-1今さらだけど、お葬式って何?
    Q 4-2じゃあ、昔のお葬式はどんなだったの?
    Q 4-3葬列がなくなってから今のお葬式の形に?
    Q 4-4「お葬式でお焼香」の意味は? 拝む方向は?
    Q 4-5「葬儀社ぼったくり時代」があったとか?
    Q 4-6葬儀業は「一段下」の職業とみられていた?
    Q 4-7火葬・埋葬をする人への偏見は大昔から?
    Q 4-8葬儀屋さんへの偏見はなぜ? いつから?
    Q 4-9葬儀屋さん、女性も大勢活躍しています?
    Q 4-10コロナ感染者への対応はたいへんでしたか?
    Q 4-11コロナ禍にお葬式は変わった?
    Q 4-12これからの葬儀業界、どうなるの?
  • 出版社からのコメント

    「お通夜と告別式はなにがちがうの?」「ご遺体はなぜキレイな顔をしているの?」……。葬送に関する38の疑問がスッキリわかる!
  • 内容紹介

    「お通夜と告別式はなにがちがう?」「ご遺体はなぜキレイな顔なの?」「家族葬ってどういうお葬式?」……。葬送に関する38の疑問がスッキリわかる! 大切な人の「死」と「お見送り」を学ぶ一冊。小学4年生以上。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 理津子(イノウエ リツコ)
    ノンフィクションライター。1955年奈良県生まれ。タウン紙記者を経て、フリーに
  • 著者について

    井上 理津子 (イノウエ リツコ)
    ノンフィクションライター。1955年奈良市生まれ。タウン紙記者を経て、フリーに。代表作に『さいごの色街 飛田』(筑摩書房・のちに新潮文庫)。近著に『絶滅危惧個人商店』(筑摩書房)、『師弟百景』(辰巳出版)。葬送関係は2012年から取材を始め、本書は『葬送の仕事師たち』(新潮社)、『いまどきの納骨堂―変わりゆく供養とお墓のカタチ』(小学館)、『親を送る』(集英社)に続く4冊目となる。

葬送のお仕事(シリーズお仕事探検隊) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:解放出版社
著者名:井上 理津子(著)
発行年月日:2023/10/20
ISBN-10:4759250433
ISBN-13:9784759250435
判型:A5
発売社名:解放出版社
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:398g
他の解放出版社の書籍を探す

    解放出版社 葬送のお仕事(シリーズお仕事探検隊) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!