「わらべうた」から始める音楽教育 幼児の遊び実践編〈下巻〉―実践と理論に基づく [単行本]
    • 「わらべうた」から始める音楽教育 幼児の遊び実践編〈下巻〉―実践と理論に基づく [単行本]

    • ¥2,26668 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003753973

「わらべうた」から始める音楽教育 幼児の遊び実践編〈下巻〉―実践と理論に基づく [単行本]

価格:¥2,266(税込)
ゴールドポイント:68 ゴールドポイント(3%還元)(¥68相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2023/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「わらべうた」から始める音楽教育 幼児の遊び実践編〈下巻〉―実践と理論に基づく の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この本は、基礎となる『乳児編』、『幼児 実践編(上巻)』に続く『幼児 実践編(下巻)=人間になる』です。子どもたちが自然と遊ぶ中で知った「命や自然の営み」、生活の中で気づき想像した「大人の世界」。そこから生まれた、遊びのルールの多様さ・豊かさ・面白さ・奥深さは、驚くばかりです。その代表的な遊びを、できるだけ解りやすく紹介しています。『幼児 理論編』を参考にしつつ、『幼児 実践編(上巻)』と共に活用していただけると、嬉しいです。音楽教室で使える課業やカリキュラムのサンプルも紹介しています。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「うたのある」暮らし(人間になる)
    第2章 まず実践しましょう!その為に(わらべうた遊びの分類表(年齢別);決めて、実践し、試してみましょう;演習・実践・ポイント(この本の使い方))
    第3章 各遊びの実践例とポイント(役交代(社会生活の出発点=私と社会 2つの世界 3つの世界);門くぐり(人生の節目・階段)実践・ポイント;勝負遊び(気持ちの落とし所)実践・ポイント;隊伍を組んで(共動の遊び・形の想像力)実践・ポイント)
    第4章 音楽教室での課業とカリキュラム(音楽教室での課業;音楽教室のカリキュラム)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    十時 やよい(トトキ ヤヨイ)
    桐朋女子高校音楽科・桐朋学園大学演奏学科ピアノ専攻卒業後福岡でコダーイを学ぶ。1980年に佐賀で音楽教室を始め、佐賀コダーイ芸術教育研究会を設立。Ugrin G´abor・Arany J´anos・Rozgonyi ´Eva・Kocs´arn´e Herboly Ildik´o・陣内直氏を招いてのソルフェージュ・合唱セミナーを毎年開催。ピアノ教育の教材と方法論「メヌエット」、ピアノ教師の演奏グループ「Sinfoniaひびき」、弦楽教師中心のアンサンブル演奏グループ「Corda vuota」などの各種教師の勉強会設立。2008年佐賀芸術文化功労章受章

「わらべうた」から始める音楽教育 幼児の遊び実践編〈下巻〉―実践と理論に基づく の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:十時 やよい(著)
発行年月日:2023/09
ISBN-10:4183222214
ISBN-13:9784183222213
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:183ページ
縦:22cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 「わらべうた」から始める音楽教育 幼児の遊び実践編〈下巻〉―実践と理論に基づく [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!