ひと目でわかるPowerAppsローコードで作成するビジネスアプリ入門 第3版 [単行本]
    • ひと目でわかるPowerAppsローコードで作成するビジネスアプリ入門 第3版 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月20日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003754996

ひと目でわかるPowerAppsローコードで作成するビジネスアプリ入門 第3版 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月20日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2023/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ひと目でわかるPowerAppsローコードで作成するビジネスアプリ入門 第3版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は“知りたい機能がすばやく探せるビジュアルリファレンス”というコンセプトのもとに、Power Appsを利用した業務アプリの作成手順をステップバイステップ形式の詳細な操作説明と豊富な画面でわかりやすく解説します。コードを書かなくても大丈夫!設定と数式でおどろくほどカンタンにアプリが作れます。Teams、SharePoint、Power Automateとの連携も解説。
  • 目次

    第1章 Power Apps概要
    1 Power PlatformとPower Apps
     コラム Power Pages
    2 Power Apps利用に必要なライセンス
     リファレンス 開発者プランのサインアップ

    第2章 知っておきたい基本知識
    1 Power Apps利用時の役割
    2 2種類のアプリとデータソース
    3 環境による管理

    第3章 キャンバスアプリの作成と展開
    1 データソースの用意
    2 データからのアプリ作成
    3 基本コントロールの理解
     コラム キャンバスアプリのコントロール
    4 キャンバスアプリの展開
    5 データソースと委任
    6 データ接続とコネクタ
    7 データ操作とコレクション
     リファレンス 関数一覧

    第4章 キャンバスアプリでの各種設定
    1 この章で作成するアプリの内容
    2 Dataverseテーブルの作成
    3 空のアプリ作成とデータ追加
    4 画面デザイン
    5 データ件数の表示
     コラム 動作確認のためサンプルデータを登録
    6 ギャラリーによる一覧表示
    7 表示画面の設定
    8 入力画面の設定
    9 通知機能の追加
     コラム Dataverseテーブルをデータソースとしたアプリの共有
     コラム コンポーネントによる再利用

    第5章 モデル駆動型アプリの作成と展開
    1 モデル駆動型アプリの構成要素
    2 ソリューションの用意
    3 テーブルの作成
    4 ビューに対する設定
    5 フォームに対する設定
    6 ビジネスルールの作成
    7 モデル駆動型アプリの作成
    8 モデル駆動型アプリの展開

    第6章 モデル駆動型アプリでの各種設定
    1 関連データの操作
     コラム ビューの拡張
    2 ビジネスプロセスフロー
    3 ダッシュボード
    4 カスタムページ
    5 Dataverse検索
    6 コマンドのカスタマイズ
     コラム キャンバスアプリと組み合わせた利用シナリオ
     コラム ソリューションによる展開
     コラム Dataverse for Teams

    第7章 SharePoint連携
    1 リストをデータソースとしたアプリ作成
    2 リストフォームの編集

    第8章 Power Automateとの連携
    1 スケジュール実行にて通知
    2 モデル駆動型アプリとの連携
    3 キャンバスアプリとの連携
     コラム AI Builderと連携したアプリ
     コラム Copilot in Power Apps
  • 出版社からのコメント

    コードを書かなくても大丈夫! 設定と数式でおどろくほどカンタンにアプリが作れます
  • 内容紹介

     Power Appsはマイクロソフト社が提供するクラウドサービスで、Power Platformというローコードプラットフォームに含まれるサービスの1つです。コーディングを必要とせず、あらかじめ用意された部品(コントロール)をPowerPointのように画面上に配置し、Excelのように数式を用いて動作を設定しながらアプリ作成が行えます。業務のデジタル化・効率化への関心が高まるなか、Power Appsへの注目もますます高まっています。
     本書は、Power Appsを使って業務アプリを作成する方法や、作成したアプリの共有・管理、Power Automate、SharePoint、Teamsとの連携に関する内容をまとめた解説書です。アプリ作成に使用するデータソース(Excelファイル)はダウンロードできるので、本書の手順を実際に操作しながら読み進むことができます。
     本書は『ひと目でわかるPowerApps ノンコーディングでのビジネスアプリ作成入門』(2018年)、『ひと目でわかるPowerApps ローコードで作成するビジネスアプリ入門 改訂新版』(2020年)に続く第3版になります。今回の改訂では以前よりも有償ライセンスでの利用ニーズが増加したことを反映し、Microsoft Dataverseを含めた利用方法、およびモデル駆動型アプリについて大幅に加筆しました。その一方でこれまで同様、Microsoft 365ライセンスでの利用ニーズも大きいため、SharePointおよびTeamsとの連携についても扱っています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    奥田 理恵(オクダ リエ)
    IT技術トレーナー、コンサルタント。株式会社イルミネート・ジャパン。株式会社イルミネート・ジャパンの公式ブログ「イルミネート・ジャパンブログ」を執筆するほか、各種カンファレンス、イベント、セミナーでの講演多数。Microsoft MVP受賞歴あり

ひと目でわかるPowerAppsローコードで作成するビジネスアプリ入門 第3版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP
著者名:奥田 理恵(著)
発行年月日:2023/09/19
ISBN-10:4296080326
ISBN-13:9784296080328
判型:B5
発売社名:日経BPマーケティング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:情報科学
言語:日本語
ページ数:520ページ
縦:24cm
厚さ:2cm
重量:740g
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 ひと目でわかるPowerAppsローコードで作成するビジネスアプリ入門 第3版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!