投資信託の超入門書―いちばんカンタン! 改訂版 [単行本]
    • 投資信託の超入門書―いちばんカンタン! 改訂版 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
投資信託の超入門書―いちばんカンタン! 改訂版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003755047

投資信託の超入門書―いちばんカンタン! 改訂版 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高橋書店
販売開始日: 2023/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

投資信託の超入門書―いちばんカンタン! 改訂版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の定期預金の金利は30年近く1%未満が続いています。銀行に預けて資産が増える時代はもう来ません。資産を自分で増やさなければ、家庭を作り、子供を育て、つつましく老後を送ることさえ難しいのです。2024年にはNISAやiDeCoの改正が行われ、国も積極的な資産形成を後押ししています。これまでは「わからない」と資産運用を避けてきた方も、ご自身の金融資産を守るために、投資の知識を身につけてご自身の未来を守りましょう。本書を手に取っていただいた、今が始めるときです。
  • 目次

    巻頭特集
    サクっとわかる! NISA・iDeCo・株・投資信託
    NISA・iDeCo・株・投資信託の違い
    ひと目でわかる! 投資信託の特徴

    PART1 新しいNISAとiDeCoはこんなお得!
    PART2 知っておきたい! 投資信託のしくみ
    PART3 投資信託の買い方
    PART4 何を買ったらいいの?
    PART5 初心者が守るべきルール
    PART6 実際に選んでみよう
    PART7 時間が経ったらリバランス
    付録 変額保険って何ですか?

    投資や投資信託をもっとよく知るためのブックリスト
  • 出版社からのコメント

    累計90万部の人気シリーズの改訂版。24年改正の新NISA&iDeCoのお得な活用法を解説。使い分けやおすすめ銘柄も紹介。
  • 内容紹介

    【新NISA&iDeCoはこれ一冊で完璧! 】
    ・・・‥‥……………………………………………………………‥‥・・・
    自分のお金は自分で守る!
    シリーズ90万部突破のベストセラー 『投資信託の超入門書』に
    新NISA&iDeCoに対応した改訂版が登場!
    ・・・‥‥……………………………………………………………‥‥・・・

    2024年からは始まる【新NISA】
    変更点は次の通りです。
    ・一般NISA(値上がり益狙い)とつみたてNISA(長期積み立て)
    ・非課税枠が1800万円に増える
    ・売却した分の非課税枠が復活する!

    要は、ものすごくお得に投資で稼げるのです。
    用語が難しく感じたり、リスクが心配な方も大丈夫。
    90万人が納得した「わかりやすさNo.1」の図解で、
    大事なとこだけサクッとポイントを教えます。

    貧しくなってしまう前に、今始めましょう!

    ■オススメ! 本書の3つのポイント■

    1【初心者の疑問に、イラスト図解でズバリ答える】
    「投信信託ってそもそも何?」
    そんな素朴な疑問から、銘柄選び、売買のタイミングまで。イラストを使ってていねいに解説。
    投資のビギナーに必要な情報が、気楽にすらすらと読むだけで理解できます。

    2【あなたが買うべき銘柄がまるわかり】
    投資信託といわれても、何を買えばいいのかわからない…
    そこで本書では、フローチャートであなたにぴったりの銘柄を紹介。
    買い時、売り時の見極め方もしっかり説明しています。

    3【2024年開始の新NISAもすっきりわかる! 】
    2024年1月から始まる新NISA。
    生涯の非課税投資枠が1800万円に拡大、売却分の非課税枠が復活する など
    お得な制度なのですが、制度は複雑…
    そこで、初心者でも理解しやすいように丁寧に解説しました。
    iDeCoとの使い分けなど、迷いがちな内容もわかりやすく解説しています。

    他にも、
    ・迷ったときはコレ!おすすめ銘柄9つ
    ・目論見書に出てくる言葉
    ・初心者が守るべきルール
    などもご紹介。投資信託はこれ一冊あればばっちりです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    湯之前 敦(ユノマエ アツシ)
    1965年生まれ。ファイナンシャルプランナー(AFP)。国際テクニカルアナリスト連盟認定テクニカルアナリスト。30年間、金融業界に従事。2000年以降はファイナンシャルプランナーとして、個人の資産運用・ライフプラン・住宅ローンの相談・見直し等に携わる。総相談件数は1000件以上にのぼる
  • 著者について

    湯之前 敦 (ユノマエ アツシ)
    湯之前 敦
    1965年生まれ。ファイナンシャルプランナー(AFP)。国際テクニカルアナリスト連盟認定テクニカルアナリスト。
    30年間、金融業界に従事。2000年以降はファイナンシャルプランナーとして、個人の資産運用・ライフプラン等の相談・見直しに携わる。著者に『いちばんカンタン! 資産運用の超入門書』(高橋書店)がある。

投資信託の超入門書―いちばんカンタン! 改訂版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:高橋書店
著者名:湯之前 敦(著)
発行年月日:2023/10/30
ISBN-10:4471210904
ISBN-13:9784471210908
旧版ISBN:9784471210809
判型:A5
発売社名:高橋書店
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:275g
他の高橋書店の書籍を探す

    高橋書店 投資信託の超入門書―いちばんカンタン! 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!