風景をつくるごはん―都市と農村の真に幸せな関係とは [単行本]
    • 風景をつくるごはん―都市と農村の真に幸せな関係とは [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003755067

風景をつくるごはん―都市と農村の真に幸せな関係とは [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 2023/10/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

風景をつくるごはん―都市と農村の真に幸せな関係とは の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    風景は、環境、社会、経済、すべてとつながっている。なぜ中山間地の人たちばかりがんばらなくてはならないのか?
  • 目次

    序章 「風景をつくるごはん」をめぐる旅にようこそ

    第一部 農村風景が生み出す価値
    第1章 「美しい農村風景」ってなんだろう
    第2章 EUの農業政策の転換と風景の保全・再生
    第3章 食と農と観光を結びつける仕組み
    第4章 土地と結びついた食が地域をつくる

    第二部 日本の風景を振り返る
    第5章 工業化社会の進展が過疎地域を生み出した
    第6章 農業の近代化は何に対する「進化」だったのだろうか
    第7章 農家と消費者の距離がもたらした「青果物の価値」
    第8章 地域の環境が生み出す個性ある石積み

    第三部 これからの風景に向けて
    第9章 「ローカル」をめぐる都市と農村の関係
    第10章 社会のシステムを変えるための小さな行動

    あとがき
  • 出版社からのコメント

    地方創生が喧伝されるが、なぜ地方ばかりがんばらなくてはならないのか? 農村風景を入り口に都市と農村の幸せな関係を考える。
  • 内容紹介

    地方創生やB級グルメなど地方を盛り上げようとする取り組みが盛んだ。だがなぜ地方の人たち、とりわけ中山間地の人たちばかりがんばらなくてはならないのか? 都市と農村の関係から、農業生産のあり方や流通、食べ方の変化に目を向けたとき、そこには都市を優先し合理性を重視する社会のシステムがあることが見えてくる。農村風景の変容も、このシステムとふかく結び付いている。農村風景を入り口に、食と農業のあり方から、都市と農村の幸せな関係を構想する。

    図書館選書
    地方創生やB級グルメなど地方を盛り上げようとする取り組みが盛んだ。だがなぜ地方の人たちばかりがんばらなくてはならないのか? 農村風景を入り口に、食と農業のあり方から、都市と農村の幸せな関係を構想する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    真田 純子(サナダ ジュンコ)
    東京工業大学環境・社会理工学院教授。1974年広島県生まれ。東京工業大学在学中の1996年にヴルカヌスプログラム(日欧産業協力センター)にてイタリア留学(1年)。2005年東京工業大学博士課程修了、博士(工学)取得。徳島大学助教、東京工業大学准教授を経て、2023年3月より現職。石積み技術をもつ人・習いたい人・直してほしい田畑をもつ人のマッチングを目指して2013年に「石積み学校」を立ち上げ、2020年に一般社団法人化。同法人代表理事。専門は景観工学、緑地計画史
  • 著者について

    真田純子 (サナダ ジュンコ)
    真田 純子(さなだ・じゅんこ)
    東京工業大学 環境・社会理工学院 教授。1974年広島県生まれ。東京工業大学在学中の1996年にヴルカヌスプログラム(日欧産業協力センター)にてイタリア留学(1年)。2005年東京工業大学博士課程修了、博士(工学)取得。徳島大学助教、東京工業大学准教授を経て、2023年3月より現職。石積み技術をもつ人・習いたい人・直してほしい田畑をもつ人のマッチングを目指して2013年に「石積み学校」を立ち上げ、2020年に一般社団法人化。同法人代表理事。専門は景観工学、緑地計画史。著書に『都市の緑はどうあるべきか』(技報堂出版 2007)、『誰でもできる石積み入門』(農文協 2018)がある。

風景をつくるごはん―都市と農村の真に幸せな関係とは の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:真田 純子(著)
発行年月日:2023/10/05
ISBN-10:4540231243
ISBN-13:9784540231247
判型:A5
発売社名:農山漁村文化協会
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:288ページ
縦:20cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:386g
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 風景をつくるごはん―都市と農村の真に幸せな関係とは [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!