1週間で絶品干し柿―簡単、無添加、きれいにできる [単行本]
    • 1週間で絶品干し柿―簡単、無添加、きれいにできる [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003755332

1週間で絶品干し柿―簡単、無添加、きれいにできる [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 2023/10/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

1週間で絶品干し柿―簡単、無添加、きれいにできる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    木箱の「装置」に、皮をむいた柿をセット。用意した簡易なヒーターとタイマーで、「30~40℃、2時間通風して1時間停止の間欠通風乾燥」をしてやると、あらッ簡単!!「放ったらかし」の渋柿も5~7日で絶品の干し柿に。干し柿表面の白粉(「柿霜」)の出し方、イオウ燻蒸なしでも色鮮やかに仕上げられる「湯煎処理」など、よりクオリティーを上げるための技も紹介。…つくって愉しみ、食べて伝え継ぐ。新たな「干し柿文化」が始まるワンテーマブックス。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 干し柿復権ののろしを上げよう(なぜ干し柿が作られなくなったのか;干し柿作りの復活を願って;私たちの周りの「干し柿資源」 ほか)
    2章 1週間でできる干し柿作り(とっても簡易な「干し柿製造装置」;揃える材料、資材;箱の組み立て ほか)
    3章 干し柿作りをもっと多彩に、おいしく(乾燥操作のいろいろ;渋抜き;湯煎で仕上がりを鮮やかに ほか)
  • 出版社からのコメント

    30~40℃、2時間通風して1時間休止する間欠通風乾燥なら、短期間で誰でも簡単に、自然で高クオリティーな干し柿ができる。
  • 内容紹介

    「装置」は日曜大工程度の手間で完成。使うのは、市販のこたつヒーターや24時間タイマーなど、高価なものは一切なし。これで「30~40℃、2時間通風して1時間休止する間欠通風乾燥」を実現させる。むいたカキをトレイに並べ「装置」にセット、あとは様子を見ながら5~7日間置くだけで、風味絶佳の干し柿ができあがる。乾燥前の湯煎処理を加えれば、果肉もあざやかオレンジ色に。さらに「市田柿」のような柿霜(カキ表面の白い粉)の出し方も明快伝授。

    図書館選書
    「30~40℃、2時間通風して1時間休止する間欠通風乾燥」。このやり方ならわずか5~7日で、誰でも簡単にきれいな干し柿ができる。しかもイオウ燻蒸なし、吊りヒモ調整も不要。自家製干し柿をもっと上手においしく!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    永田 勝也(ナガタ カツヤ)
    1952年、福岡県生まれ。近年は柿の栽培や干し柿づくりにいそしむ。「自分が食べるものは、自分で作る」をモットーに果樹・野菜栽培、手づくりこんにゃくまで、広く手がけている
  • 著者について

    永田 勝也 (ナガタ カツヤ)
    福岡県生まれ。生家は麹家で、幼少の頃から麹つくりに親しむ。千葉県高校教員(国語)を退職後、「汲々としながらも」畑仕事に勤しみ、自適の生活を愉しむ。別記の著書のとおり、醸造全般に造詣が深い。

1週間で絶品干し柿―簡単、無添加、きれいにできる の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:永田 勝也(著)
発行年月日:2023/10/05
ISBN-10:4540231251
ISBN-13:9784540231254
判型:A5
発売社名:農山漁村文化協会
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:64ページ
縦:21cm
横:15cm
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 1週間で絶品干し柿―簡単、無添加、きれいにできる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!