アメリカの幼稚園ではこうやって英語を教えている-英語が話せない子どものための英語習得プログラム 単語編 [単行本]
    • アメリカの幼稚園ではこうやって英語を教えている-英語が話せない子どものための英語習得プログラム 単語編 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003755403

アメリカの幼稚園ではこうやって英語を教えている-英語が話せない子どものための英語習得プログラム 単語編 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:径書房
販売開始日: 2023/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アメリカの幼稚園ではこうやって英語を教えている-英語が話せない子どものための英語習得プログラム 単語編 の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    1 指サインを使って英単語を学ぶ
    音と音がつながると単語になる
    子音にもっと目を向けよう!
    子音を強調するとネイティヴ発音に近づく

    2 口の開き方でグループ分けして、子音を学ぶ
    〈グループ 1〉 P, B ばっちり破裂音
    〈グループ 2〉 T, D 口は横に開き舌は前歯の後ろに
    〈グループ 3〉 J 口をとがらせる
    〈グループ 4〉 C, K のどの奥で無声破裂音
    〈グループ 5〉 Q, G のどの奥深いところから出す音
    〈グループ 6〉 R, L 日本人には難しい使い分け
    〈グループ 7〉 F, V 下くちびるを嚙む破裂音
    〈グループ 8〉 M, N 鼻から抜ける音
    〈グループ 9〉 S, Z 少し歯を見せて
    〈グループ 10〉 H, W 息をちょっと出す
    〈グループ 11〉 X , Y ちょっと変わり種

    3 お母さん、そして先生のための補足
    基本の短母音
    曖昧母音について
    コラム 母音省略のサイン
    有声音と無声音について
    二重音字について
    さいごに
  • 出版社からのコメント

    アメリカで長年教師をした日本人著者が教える本場の英語学習法。未就学児向けにアルファベットの音について豊富なイラストで説明。
  • 内容紹介

    【移民の子どもが「読み ・ 書き ・ 話す」を習得する秘訣を、ベテラン教師が教えます】

    アメリカの小学校で長年、教師をしてきた著者が、日本の子どもたちのために書き下ろした人気シリーズの第三弾です。本場アメリカの英語教育法を日本人向けにアレンジしたユニークな内容で、累計2万部を超えるロングセラーになっています。今回は、未就学児が主な対象。もっとも基礎になるアルファベットの「音」について、豊富なイラストで、ていねいに説明していきます。

    図書館選書
    アメリカで長年教師をした日本人著者が教える本場の英語学習法。累計2万部超えのロングセラーシリーズの第三弾。今回は、未就学児向けにアルファベットの音について豊富なイラストで説明。
  • 著者について

    リーパー・すみ子 (リーパースミコ)
    南山学園中学校・高等学校を経て成城大学文芸学部国文学科卒業。外国商社秘書、コピーライターとして勤務の後、渡米し、アイオワ州立大学大学院ジャーナリズム学部修士課程、ニューメキシコ大学教育学部図書館学コースを修了。1983年、ニューメキシコ州教員免許取得、アルバカーキ市の公立小学校で図書館司書として勤務した。リタイヤ後も、幼稚園で読み聞かせなどを担当して子どもたちの英語学習にたずさわる。コロナ禍で帰国する機会が減ったが、アメリカから布施明“推し”の日々を送っている。
    著書:『ライブラリアン奮闘記』(径書房 1996年)/『えほんで楽しむ英語の世界』(一声社 2003年)/『アメリカの小学校ではこうやって英語を教えている』(径書房 2008年)/『アメリカの小学校では絵本で英語を教えている』(径書房 2011年)/『年齢なんて単なる数字よ!』(amazonペーパーバック 2023年)など。

アメリカの幼稚園ではこうやって英語を教えている-英語が話せない子どものための英語習得プログラム 単語編 の商品スペック

商品仕様
出版社名:径書房
著者名:リーパー すみ子(著)
発行年月日:2023/10
ISBN-10:4770502389
ISBN-13:9784770502384
判型:B5
発売社名:径書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:21cm
横:17cm
厚さ:1cm
重量:300g
他の径書房の書籍を探す

    径書房 アメリカの幼稚園ではこうやって英語を教えている-英語が話せない子どものための英語習得プログラム 単語編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!