不機嫌な英語たち [単行本]
    • 不機嫌な英語たち [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003755448

不機嫌な英語たち [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晶文社
販売開始日: 2023/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

不機嫌な英語たち [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    些細な日常が、波乱万丈。カリフォルニア・ニューイングランド・ハワイ・東京を飛び交う「ちょっといじわる」だった少女にとっての「真実」。
  • 目次

    ミリョンとキョンヒ
    ――The Plastic Wrapper
    ある日、とつぜん
    いなり寿司の発表
    ピアノ・レッスン
    ハイウェイの向こう側
    こちら側の人間
    Love, Always
    ――On Not Becoming Asian American
    レベッカの肖像画
    ブドウと水着
    ニューヨークのクリスマス
    ――On Being Interpellated as Asian American
    The Chinese Boy
    カシオの腕時計
    山手線とナマチュウ
    ――On the Matter of Eggplant
    詩人のキス
    Kitchen & Bath
    ――On Becoming a Woman of Color
    お向かいへのご挨拶
    父とイチロー
    続 私小説
    ――What I Write About When I Write in English
  • 出版社からのコメント

    些細な日常が、波乱万丈。日米を飛び交う「ちょっといじわる」だった少女にとっての真実とは。著者初の文芸書。水村美苗氏、推薦!
  • 内容紹介

    水村美苗氏(作家)、推薦! 
    河合隼雄物語賞、日本エッセイスト・クラブ賞
    (『親愛なるレニ―』にて)受賞後、著者初の半自伝的「私小説」。

    些細な日常が、波乱万丈。カリフォルニア・ニューイングランド・ハワイ・東京を飛び交う
    「ちょっといじわる」だった少女にとっての「真実」とは。

    透明な視線と卓越した描写で描かれるちょっとした「クラッシュ」たち。

    【推薦コメント】
    小さい頃のアメリカ体験が優れた資質に火をつけ、英語がもう一つの母語となった希有な女性――その瑞々しい筆で綴
    られる思い出話は、おかしく、哀しく、そして驚きに満ちている。私たち日本人が日本人であることの意味をいかに
    考えずに済ましているか、済ましていられるかを考えさせる。
    ――水村美苗氏(作家)

    【目次】
    ミリョンとキョンヒ
    ――The Plastic Wrapper
    ある日、とつぜん
    いなり寿司の発表
    ピアノ・レッスン
    ハイウェイの向こう側
    こちら側の人間
    Love, Always
    ――On Not Becoming Asian American
    レベッカの肖像画
    ブドウと水着
    ニューヨークのクリスマス
      On Being Interpellated as Asian American
    The Chinese Boy
    カシオの腕時計
    山手線とナマチュウ
    ――On the Matter of Eggplant
    詩人のキス
    Kitchen & Bath
    ――On Becoming a Woman of Color
    お向かいへのご挨拶
    父とイチロー
    続 私小説
    ――What I Write About When I Write in English
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉原 真里(ヨシハラ マリ)
    1968年ニューヨーク生まれ。東京大学教養学部卒、米国ブラウン大学博士号取得。ハワイ大学アメリカ研究学部教授。専門はアメリカ文化史、アメリカ=アジア関係史、ジェンダー研究など
  • 著者について

    吉原真里 (ヨシハラマリ)
    1968 年ニューヨーク生まれ。東京大学教養学部卒、米国ブラウン大学博士号取得。ハワイ大学アメリカ研究学部教授。専門はアメリカ文化史、アメリカ=アジア関係史、ジェンダー研究など。著書に『アメリカの大学院で成功する方法』『ドット・コム・ラヴァーズ──ネットで出会うアメリカの女と男』(以上中公新書)、『性愛英語の基礎知識』(新潮新書)、『ヴァン・クライバーン国際ピアノ・ コンクール──市民が育む芸術イヴェント』『「アジア人」はいかにしてクラシック音楽家になったのか?──人種・ジェンダー・文化資本』『親愛なるレニー――レナード・バーンスタインと戦後日本の物語』(以上アルテスパブリッシング)、共編著に『現代アメリカのキーワード』(中公新書)、共著に『私たちが声を上げるとき──アメリカを変えた10 の問い』(集英社新書)、そのほか

不機嫌な英語たち [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:晶文社
著者名:吉原 真里(著)
発行年月日:2023/09/30
ISBN-10:4794973810
ISBN-13:9784794973818
判型:B6
発売社名:晶文社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:384ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
他の晶文社の書籍を探す

    晶文社 不機嫌な英語たち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!