環境法 第6版 [単行本]
    • 環境法 第6版 [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
環境法 第6版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003755543

環境法 第6版 [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:弘文堂
販売開始日: 2023/09/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

環境法 第6版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    時代の要請で変化する現行法をわかりやすく、正確に伝えるスタンダード・テキスト、「必要かつ十分」な最新版!ようこそ、環境法の世界へ。スパイスが効いた「トリビア環境法」、「学習ポイント」「基本的用語の確認問題」たのしい図表など…工夫満載!
  • 目次

    第1部 総論
      総論を論ずる視点
     第1章 環境法の学習にあたって
      I 収奪活動と環境法
      II 現代環境法が対応すべき事象
      III 環境法を分解する
       IV 環境法、民法、行政法
      V 環境法と開発法
      VI 環境法と歴史
      VII 環境法の類型
      VIII 環境法過程
      IX 環境法学習に対してのアドバイス
     第2章 環境法政策の目標と基本的考え方
      I 環境法の目標
      II 環境法政策の基本的考え方
      III 環境法のパラダイム転換
     第3章 環境規制の法的アプローチと規制の仕組み
     第4章 個別環境法の基本構造
      I 全体像
      II 目的と戦略
      III 規制主体
      IV 規制対象
      V 規制内容
      VI 規制の仕組み
     第5章 環境訴訟・環境紛争処理
      I 環境紛争、訴訟、環境立法
      II 私人間の民事紛争処理
      III 行政に対する訴訟
      IV 民事訴訟と行政訴訟の選択
      Ⅴ 裁判外の紛争処理

    第2部 各論
      各論を論ずる視点
     第6章 環境基本法
      I 環境基本法前史
      II 環境基本法の制定
      III 環境基本法の概要
      IV 環境基本法の論点
      V 条例による対応
      VI 放射性物質の扱い
       VII 環境基本法の残された課題
     第7章 循環基本法
      I 循環基本法の概要
      II 基本的考え方
      III 循環型社会形成推進基本計画
      IV 循環基本法制定の影響
      V 循環基本法の残された課題
     第8章 環境影響評価法
      I 環境影響評価法前史
      II 環境影響評価法の概要
      III 環境影響評価の必要性
      IV 手続の概要
      V 横断条項
      VI 環境保全措置結果の報告と公表
      VII 条例との関係
      VIII 訴訟にあらわれた環境影響評価法・条例に関する論点
      IX 環境影響評価法の残された課題
     第9章 水質汚濁防止法
      I 水質汚濁防止法前史
      II 水質汚濁防止法の制定
      III 規制システムの概要
      IV 工場・事業場対策
      V 生活排水対策
      VI 無過失損害賠償責任
      VII 条例による対応
      VIII 水質汚濁防止法の残された課題
     第10章 大気汚染防止法
      I 大気汚染防止法前史
      II 大気汚染防止法の制定
      III 規制システムの概要
      IV 工場・事業場対策
      V 自動車排出ガス対策
      VI 無過失損害賠償責任
      VII 条例による対応
      VIII 大気汚染防止法の残された課題
     第11章 土壌汚染対策法
      I 土壌汚染対策法前史
      II 土壌汚染対策法の制定
      III 規制システムの概要
      IV 土壌汚染の調査の義務づけ
       V 「予想外」の動きと改正法による土壌汚染対応
      VI 自主調査結果の申請
      VII 汚染土壌の搬出規制
      VIII 土壌汚染対策法と訴訟
      IX 土壌汚染対策法の残された課題
     第12章 廃棄物処理法
      I 廃棄物処理法前史
      II 廃棄物処理法の概要
      III 廃棄物の「定義規定の解釈」
      IV 一般廃棄物の処理
      V 産業廃棄物の処理責任
      VI 産業廃棄物処理業
      VII 産業廃棄物処理施設
      VIII 適正処理の確保
      IX 許可取消し
       X 不適正処理への対応
      XI 特徴的な罰則規定
      XII 主要改正法の要点
      XIII 条例による対応
      XIV 廃棄物処理法をめぐる訴訟
      XV 廃棄物処理法の残された課題
     第13章 容器包装リサイクル法
      I 制定の背景
      II 制度の概要
      III 基本的概念
      IV 再商品化計画
      V 排出抑制
      VI 分別収集計画と分別収集
      VII 再商品化の実施
      VIII プラ資源循環促進法
     第14章 自然公園法
      I 自然公園法前史
      II 自然公園法の制定と展開
      III 自然保護法の基本的考え方
      IV 規制システムの概要
      V 自然公園の指定
      VI 自然公園の地域区分
      VII 公園計画と公園事業
      VIII 新たな発想にもとづく公園管理
      IX 行為規制
      X 違法行為等への対応
      XI 自然公園と事故
      XII 自然公園法の残された課題
     第15章 地球温暖化対策法
      I 地球温暖化対策法前史
      II 地球温暖化対策法の制定と改正
      III 規制システムの概要
      IV 地球温暖化対策法の基本的定義と基本理念
      V 温室効果ガス排出抑制施策
      VI 算定割当量管理のための割当量口座簿とその将来
      Ⅶ 事業者が二酸化炭素削減に取り組む理由
      Ⅷ 関連国内法における地球温暖化対策の展開
      Ⅸ 地球温暖化対策法の課題
    【あとがきに代えて:環境法弁護士の将来像/
     基本的用語・概念と学習上のポイント/参考文献/事項索引/判例索引】
  • 内容紹介

    「環境法」学習のためのスタンダード・テキスト、最新版!

    司法試験を視野にいれた法科大学院向けテキストの最新版。
    総論と各論の2部構成。
    総論では、具体例を参照しながら実定環境法に共通する考え方や基本的仕組みを、各論では、司法試験で前提とされる10法を中心に解説します。
    環境法の面白さを伝えるために実務をふまえたリアリティのある知見を示し、さらに「トリビア環境法」というコーナーや多彩な図表を散りばめるなど工夫満載。
    巻末の基本的用語や考え方についての確認問題も便利です。
    法改正や重要判例の動向を盛り込み、新たな環境法時代の到来に向け、教科書としての使いやすさをより追求した、充実の改訂版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北村 喜宣(キタムラ ヨシノブ)
    1960年京都市生まれ。1983年神戸大学法学部卒業、1986年同大学院法学研究科博士課程前期課程修了(法学修士)、1988年カリフォルニア大学バークレイ校大学院「法と社会政策」研究科修士課程修了(M.A.in Jurisprudence and Social Policy)。1991年神戸大学法学博士。横浜国立大学経済学部助教授、カリフォルニア大学バークレイ校「法と社会」研究センター客員研究員、ハワイ大学マノア校ロースクール客員研究員、上智大学法学部教授、同法科大学院長、同大学院法学研究科長などを経て、上智大学法学都・法科大学院教授、 (公財)地方自治総合研究所所長。専攻は、行政法学・環境法学
  • 著者について

    北村 喜宣 (キタムラ ヨシノブ)
    上智大学法学部・法科大学院教授(2023年8月現在)

環境法 第6版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:弘文堂
著者名:北村 喜宣(著)
発行年月日:2023/09/15
ISBN-10:4335359462
ISBN-13:9784335359460
旧版ISBN:9784335358364
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:704ページ
縦:21cm
他の弘文堂の書籍を探す

    弘文堂 環境法 第6版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!