ウソみたいな宇宙の話を大学の先生に解説してもらいました。 [単行本]
    • ウソみたいな宇宙の話を大学の先生に解説してもらいました。 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ウソみたいな宇宙の話を大学の先生に解説してもらいました。 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003755622

ウソみたいな宇宙の話を大学の先生に解説してもらいました。 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:秀和システム
販売開始日: 2024/02/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ウソみたいな宇宙の話を大学の先生に解説してもらいました。 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現実世界がSFに近づく!最新技術と理論が解き明かす宇宙の不思議。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 宇宙はどんな世界なのか(宇宙のガイドマップ)
    2章 一番身近な天体・月と太陽(月―38万km先の別世界;太陽系の大黒柱・太陽)
    3章 太陽系惑星たちの知られざる姿(太陽系―地球の家族たち;太陽に一番近い惑星・水星 ほか)
    4章 まるでSF!未知の天体たち(驚きの新天体;変わった形の星 ほか)
    5章 ナゾに満ちた宇宙空間(私たちがいるのは宇宙のどんなところか;超重力の天体・ブラックホール ほか)
  • 出版社からのコメント

    どこにも載っていない最先端の宇宙の話を大学の先生が面白く解説!
  • 内容紹介

    科学ニュースメディア・ナゾロジー協力の「ウソみたいな〇〇の話、大学の先生に解説してもらいました。」シリーズ第二弾!

    私たちは宇宙のことをどのくらい知っているでしょうか?
    基本的なことは知っていても宇宙研究は今この瞬間も続いており
    これまでにはわからなかったことが次々にわかってきています。

    例えば、「火星では低い音が遅れて聞こえる」「太陽系は『泡』に包まれている」「宇宙人と交信しない方がいい理由」「小惑星をくり抜いて作るコロニー」などなど…。

    私たち人類が生まれるはるか前から存在している宇宙には、まだまだ解き明かせない数多くの謎があるのです。
    さあ、あなたもその謎の一端を解き明かす果てしない旅へと飛び込んでみませんか?

    目次
    1章 宇宙はどんな世界なのか
    2章 一番身近な天体・月と太陽
    3章 太陽系惑星たちの知られざる姿
    4章 まるでSF! 未知の天体たち
    5章 ナゾに満ちた宇宙空間

    図書館選書
    私たちは宇宙のことをどれだけ知っているでしょうか?「太陽系は『泡』に包まれている」「宇宙人と交信しない方がいい理由」「小惑星をくり抜いて作るコロニー」など世界の最新論文を大学の先生がわかりやすく解説します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平松 正顕(ヒラマツ マサアキ)
    国立天文台台長特別補佐、天文情報センター周波数資源保護室講師。総合研究大学院大学先端学術院天文科学コース講師(併任)。東京大学大学院理学系研究科天文学専攻博士課程修了。博士(理学)。専門は電波天文学、科学コミュニケーションなど。月刊『星ナビ』の連載や、講演、文部科学省「一家に1枚宇宙図」の作成など、宇宙の面白さを共有する活動を積極的に行っている。また、最近は暗い星空など天文観測に適した環境を守る仕事を進めている
  • 著者について

    平松正顕 (ヒラマツマサアキ)
    平松正顕(著)

    国立天文台 台長特別補佐、天文情報センター 周波数資源保護室 講師。 総合研究大学院大学 先端学術院 天文科学コース 講師(併任)。 東京大学大学院理学系研究科天文学専攻 博士課程修了。博士(理学)。専門は電波天文学、科学コミュニケーションなど。月刊『星ナビ』の連載や、講演、文部科学省「一家に1枚宇宙図」の作成など、宇宙の面白さを共有する活動を積極的に行っている。また、最近は暗い星空など天文観測に適した環境を守る仕事を進めている。著書に『宇宙はどのような姿をしているのか』(ベレ出版)がある。

    ナゾロジー
    ナゾロジー(協力)

    身近に潜む科学現象から、ちょっと難しい最先端の研究まで、その原理や面白さを分かりやすく伝える科学系ニュースメディア。最新の科学技術や面白実験、不思議な生き物を通して、読者の心にナゾを解き明かす「ワクワクの火」を灯している。

ウソみたいな宇宙の話を大学の先生に解説してもらいました。 の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀和システム
著者名:平松 正顕(著)/ナゾロジー(協力)
発行年月日:2024/03/03
ISBN-10:4798070351
ISBN-13:9784798070353
判型:B6
発売社名:秀和システム
対象:一般
発行形態:単行本
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:19cm
他の秀和システムの書籍を探す

    秀和システム ウソみたいな宇宙の話を大学の先生に解説してもらいました。 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!