SWITCHCRAFT切り替える力―すばやく変化に気づき、最適に対応するための人生戦略 [単行本]
    • SWITCHCRAFT切り替える力―すばやく変化に気づき、最適に対応するための人生戦略 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
SWITCHCRAFT切り替える力―すばやく変化に気づき、最適に対応するための人生戦略 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003755928

SWITCHCRAFT切り替える力―すばやく変化に気づき、最適に対応するための人生戦略 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2023/11/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

SWITCHCRAFT切り替える力―すばやく変化に気づき、最適に対応するための人生戦略 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    個人・組織に必須の「切り替える力」。充実した人生のための質的なウェルビーイングを導く。しなやかな思考・行動で成長マインドセットが身につく。新しいビジネスモデルに対応するためのリスキリングに役立つ。ステージに最適なライフスタイルをデザインする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 「切り替える力」の基本―なぜ重要なのか(変化を受け入れる―行動を変えるために必要なこと;予測できない状況への対応―はっきりしないことへの不安に慣れる;進化のなかの適応力―脳と身体のコミュニケーション;レジリエンスと「切り替えるカ」―立ち直る力を発揮できる人はなにが違うのか)
    第2部 「切り替える力」第1の柱―すばやく柔軟に対応する(すばやく、しなやかに切り替える―新しい考え方への移行;思考の切り替え―柔軟な対応力を鍛える;切り替えるための行動―みずから変化を起こす)
    第3部 「切り替える力」第2の柱―自分を知る(自分を知ることの大切さ―心と身体の声に耳を傾ける;信念と価値観の強み―人生の意味と指針を知る)
    第4部 「切り替える力」第3の柱―感情への気づき(自分の感情を理解する―切り替えるための強力なツール;感情のコントロール―いまどんな「心」で考えているか)
    第5部 「切り替える力」第4の柱―状況をつかむ(直観の驚くべき力―意思決定の案内役;外の世界への意識―経験が直観力を高める)
  • 出版社からのコメント

    「切り替える力」は目標達成や幸福度を劇的に高める。メンタルへルス研究の第一人者が、柔軟な思考・行動が身につく実践法を解説。
  • 内容紹介

    「やり抜く力(GRIT)」から「切り替える力(SWITCH)」へ
    うまくいかないことを手放し、みずから変化を起こす!

    長年の研究により、目標達成や幸福度を劇的に高めるのは「切り替える力」だと判明。脳が不安にとらわれたままでは行動を起こせない。どんな状況でもすばやく柔軟に対応できる人・組織だけが困難を乗りきれるのだ。認知心理学・神経科学の世界的権威が、フリーズした脳を動かし、しなやかな思考・行動が身につく方法をはじめて明かす!

    ・充実した人生のための質的なウェルビーイングを導く。
    ・しなやかな思考・行動で成長マインドセットが身につく。
    ・新しいビジネスモデルに対応するためのリスキリングに役立つ。
    ・ステージに最適なライフスタイルをデザインする。

    各氏絶賛!
    ・幸せ、成長、パフォーマンス。これらに共通する「脳力」の秘密が、科学的・実践的に暴かれる。――青砥瑞人(応用神経科学者)
    ・思い通りにならない人生をウェルビーイングな方向へ切り替える科学的なやり方があったとは!――石川善樹(予防医学研究者)
    ・最高! 私が日頃「変わるべきリーダー達」に伝えていることはすべてここで説明されている。――入山章栄(経営学者)
    ・どんなストレス社会でも、自分の心は「切り替える力」で鍛えられる。心の健康の作り方の教科書。――田中ウルヴェ京(スポーツ心理学者/五輪メダリスト)
    ・意識を変える、考えを変える、そして人生を変える。――仲野徹(生命科学研究者)

    ・充実した人生のための質的なウェルビーイングを導く。
    ・しなやかな思考・行動で成長マインドセットが身につく。
    ・新しいビジネスモデルに対応するためのリスキリングに役立つ。
    ・ステージに最適なライフスタイルをデザインする。

    〈目次より〉
    はじめに――先の読めない世界を生き抜くために
    第1章 変化を受け入れる――行動を変えるために必要なこと
    第2章 予測できない状況への対応――はっきりしないことへの不安に慣れる
    第3章 進化のなかの適応力――脳と身体のコミュニケーション
    第4章 レジリエンスと「切り替える力」――立ち直る力を発揮できる人はなにが違うのか
    第5章 すばやく、しなやかに切り替える――新しい考え方への移行
    第6章 思考の切り替え――柔軟な対応力を鍛える
    第7章 切り替えるための行動――みずから変化を起こす
    第8章 自分を知ることの大切さ――心と身体の声に耳を傾ける
    第9章 信念と価値観の強み――人生の意味と指針を知る
    第10章 自分の感情を理解する――切り替えるための強力なツール
    第11章 感情のコントロール――いまどんな「心」で考えているか
    第12章 直観の驚くべき力――意思決定の案内役
    第13章 外の世界への意識――経験が直観力を高める
    おわりに――「切り替える力」の法則
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    フォックス,エレーヌ(フォックス,エレーヌ/Fox,Elaine)
    認知心理学者・神経科学者。ダブリン大学、ヴィクトリア大学ウェリントン校などを経て、エセックス大学で欧州最大の心理学・脳科学センターを主宰。その後、オックスフォード大学の感情神経科学センターを設立・指揮したほか、イギリス政府のメンバーとしてメンタルヘルス研究における国家戦略も担当した。現在はアデレード大学で心理学部長を務め、認知心理学と神経科学、遺伝子学を組み合わせた先進的な研究をおこなっている。またコンサルタント会社“オックスフォード・エリート・パフォーマンス”を経営し、トップアスリートやビジネスパーソンなどのメンタル・トレーニングの指導にもあたっている

    栗木 さつき(クリキ サツキ)
    翻訳家。慶應義塾大学経済学部卒
  • 著者について

    エレーヌ・フォックス (エレーヌ フォックス)
    認知心理学者・神経科学者。ダブリン大学、ヴィクトリア大学ウェリントン校などを経て、エセックス大学で欧州最大の心理学・脳科学センターを主催。その後、オックスフォード大学の感情神経科学センターを設立・指揮したほか、イギリス政府のメンバーとしてメンタルヘルス研究における国家戦略も担当した。現在はオーストラリアのアデレード大学で心理学部長を務め、認知心理学と神経科学、遺伝子学を組み合わせた先進的な研究をおこなっている。またコンサルタント会社〈オックスフォード・エリート・パフォーマンス〉を経営し、トップアスリートやビジネスパーソンなどのメンタル・トレーニングの指導にもあたっている。著書に『脳科学は人格を変えられるか?』(文藝春秋)がある。

    栗木 さつき (クリキ サツキ)
    翻訳家。慶應義塾大学経済学部卒。訳書に、バーバラ・ブラッチュリー『運を味方にする「偶然」の科学』(東洋経済新報社)、ライダー・キャロル『バレットジャーナル 人生を変えるノート術』(ダイヤモンド社)、サイモン・シネック『WHYから始めよ! インスパイア型リーダーはここが違う』(日本経済新聞出版)、フローレンス・ウィリアムズ『NATURE FIX 自然が最高の脳をつくる』(共訳、NHK出版)など。

SWITCHCRAFT切り替える力―すばやく変化に気づき、最適に対応するための人生戦略 の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:エレーヌ フォックス(著)/栗木 さつき(訳)
発行年月日:2023/11/20
ISBN-10:4140819480
ISBN-13:9784140819487
判型:B6
発売社名:NHK出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:352ページ
縦:19cm
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 SWITCHCRAFT切り替える力―すばやく変化に気づき、最適に対応するための人生戦略 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!