富豪に仕える―華やかな消費世界を支える陰の労働者たち [単行本]
    • 富豪に仕える―華やかな消費世界を支える陰の労働者たち [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003755937

富豪に仕える―華やかな消費世界を支える陰の労働者たち [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新評論
販売開始日: 2023/10/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

富豪に仕える―華やかな消費世界を支える陰の労働者たち の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    億万長者の邸宅、それは親密さと搾取が同居する迷宮。使用人とその主人への綿密なインタビューを通じて両者の複雑で矛盾に満ちた関係を明かす社会学の冒険。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 使用人の夢
    第2章 富豪の望み
    第3章 いい相手
    第4章 身体から仕事へ
    第5章 搾取する権利
    第6章 とどまるか、去るか
  • 内容紹介

    「使用人」「女中」は過去の遺物なのか?否。当事者の声に基づき
    労使双方の複雑な心理と「静かな暴力」を剔出する社会学の冒険

     世界各国の例にもれず、大富豪と呼ばれる層はフランスにもいる。彼らはパリ首都圏と地方(たいていは南仏)の豪邸や城に住み、使用人に仕えられながら暮らしている。一口に大富豪と言っても、代々の貴族やブルジョワなどと、一代で富を築いた新興富裕層【ルビ:ニューリッチ】では価値観も生活形態も違うが、いずれもいわゆる華やかな世界で暮らしている。彼らが光なら、使用人は影だ。本書はそうした影の存在に光を当て、彼らの労働環境、来歴、心の内を探り、人が人に仕えることの意味を問うている。
    大富豪同様、使用人も千差万別でパターン化は難しいが、移民や移民家庭出身者、女性が大半を占めるという顕著な傾向がある。高給取りで雇用主から様々な現物支給を受ける者もいれば、徹底的に「搾取」される者もいる。料理やベビーシッター(富豪はあえて英語で「ナニー」と呼ぶ)を専門とする使用人もいれば、家事全般を担うマルチタスクの者もいる。多くの使用人は、より実入りのよい仕事とステップアップを求め、自分の生活や健康を犠牲にすることさえいとわず、自分よりずっと格上(と彼らが考える)の人々の私生活を共有し、彼らから評価され、さらにそれに見合うだけの金銭的・物質的報酬を得ることで満足感を得、時には雇用主に自分を投影することさえある。
    現代ではかつてのような露骨な従属関係は減ったものの、「ゴールデン搾取」(使用人の献身を高値で買うこと)あるいは「静かな暴力」という形で支配は続いている。豊富なフィールドワークとインタビューを経て書かれた本書では、使用人職の内包するアンビヴァレンスが随所で明らかにされ、その分析を通じて著者は、人が人に仕える状況において、真の対等かつ自由な関係はありうるかと問う。昨今、労働を取り巻く環境はデジタル革命やコロナ禍で大きな変化を遂げつつあり、さらに日本では高齢化や人手不足が深刻化している。大富豪の使用人という特殊な切り口とは言え、今後の雇用関係や労働、また再生産労働(シャドウ・ワーク)の問題を改めて考える上で、本書は様々な示唆を与えてくれるだろう。(ダコスタ・よしむら・はなこ 翻訳家)

    目次
    序論 5

    第一章 使用人の夢 35
     楽園に暮らす 37
     
    第二章 富豪の望み 61
     使用人という「必需」 63
      
    第三章 いい相手 95
     決定権を握るのは富豪 124

    第四章 身体から仕事へ 127
     自分のものではない身体 156

    第五章 搾取する権利 165
     恐怖が支配するとき 188

    第六章 とどまるのか、去るか 193
     鳥カゴから出る? 217

    結論 227
     暴力的な優しさ 228
     
    謝辞 239

    訳者あとがき 243

    原註 257
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ダコスタ吉村 花子(ダコスタヨシムラ ハナコ)
    翻訳家。明治学院大学文学部フランス文学科、リモージュ大学歴史学DEA修了。18世紀フランス、アンシャン・レジームを専門とする
  • 著者について

    アリゼ・デルピエール (アリゼ デルピエール)
    Alizee DELPIERRE 組織社会学センター(CSO、在パリ)博士課程修了。政治科学、社会学博士。パリ政治学院所属。労働、雇用を専門とし、特に大富豪の使用人を中心に研究を展開。ジェンダー、人種、社会階級、支配と搾取の問題をカバーする。

富豪に仕える―華やかな消費世界を支える陰の労働者たち の商品スペック

発行年月日 2023/10/27
ISBN-10 4794812507
ISBN-13 9784794812506
ページ数 272ページ
19cm
発売社名 新評論
判型 B6
Cコード 0036
対象 一般
発行形態 単行本
内容 社会
他の新評論の書籍を探す
分類 社会科学
成年向け書籍マーク G
書店分類コード J600
書籍ジャンル 社会科学
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
出版社名 新評論
著者名 アリゼ デルピエール
ダコスタ吉村 花子
その他 原書名: SERVIR LES RICHES Les domestiques chez les grandes fortune〈Delpieree,Alizée〉

    新評論 富豪に仕える―華やかな消費世界を支える陰の労働者たち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!