車椅子に乗った人工呼吸器のセラピスト―押富俊恵の5177日 [単行本]
    • 車椅子に乗った人工呼吸器のセラピスト―押富俊恵の5177日 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003755977

車椅子に乗った人工呼吸器のセラピスト―押富俊恵の5177日 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中日新聞社
販売開始日: 2023/09/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

車椅子に乗った人工呼吸器のセラピスト―押富俊恵の5177日 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    25歳で人工呼吸器を装着、28歳からほぼ寝たきり。肺炎や敗血症にも苦しんだ。それでも、車椅子に酸素ボンベを積んで、外へ出た。日々を楽しむために、住みよい街にするために。作業療法士・押富俊恵さんの「カッコいい」生き方が心に響く!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 人工呼吸ライフを楽しむ(気分はごちゃまぜ、車椅子の運動会;話す力を取り戻した奇跡;障害って受け入れなくちゃいけないの? ほか)
    第2章 力を奪われていく苦闘の中で(遅れた診断;気管切開、そして人工呼吸;声を奪われるという選択;在宅復帰を妨げたもの;意思決定と尊厳;支援者への注文;永遠のキャプテン)
    第3章 共生社会へ向かって(突然の別れ;ごちゃまぜ運動会が残った;次世代に受け継ぐもの)
  • 出版社からのコメント

    要介護となったそのときも、生きる意味を持ち続けるために
  • 内容紹介

    押富俊恵さんは、作業療法士として働いていた時に重症筋無力症の診断を受け、
    25歳で人工呼吸器を装着、28歳からほぼ寝たきりに。
    作業療法士としての活躍の道が絶たれ、24時間人工呼吸器が必要な身となった後も、
    独自のリハビリで奇跡的に「話す力」を取り戻し、患者・障害者になって気づいたことを援助職たちに
    伝える講演活動を始めた。
    電動車椅子で外出するうち、障害者が暮らしやすい街づくりに関心を抱くようになり、
    行政の施策にも提言するなど、地域に大きな足跡を残して、2021年4月に39歳の若さで旅立った。
    本書は、人工呼吸器を装着された2006年6月から、呼吸不全で亡くなるまでの5177日を描く。
    押富さんとの交流で学んだこと、関係者の証言、遺した講演録、ブログなどを基に、
    彼女が「目指したもの」を2年がかりで一冊のノンフィクションにまとめ上げた。

    図書館選書
    押富俊恵さんの人工呼吸の身でも工夫次第で楽しめる方法は多く、それを阻む要因は社会の中にあるという思いを中日新聞元記者の医療ジャーナリストが、呼吸器装着後から死去するまでの5177日を中心にまとめた一冊をお届け。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安藤 明夫(アンドウ アキオ)
    1957年三重県桑名市生まれ。三重県立桑名西高校から慶應義塾大学法学部政治学科へ進み、学生新聞の慶應塾生新聞会で活動。中日新聞社に入社後、四日市支局、名古屋本社社会部、運動部を経て、30代後半から生活部で医療分野を担当。多治見支局長、生活部次長を挟んで50歳から編集委員。定年後の5年の嘱託期間も含め、医療取材歴は通算25年に及ぶ。22年に中日新聞社特別功労賞を受賞。現在は、ネットメディアForbes JAPANのオフィシャルコラムニスト。東海ラジオの朝番組「GRooVE929」の医療分野のコメンテーターも務める
  • 著者について

    安藤 明夫 (アンドウアキオ)
    1957年三重県桑名市生まれ。

    三重県立桑名西高校から慶応義塾大学法学部政治学科へ進み、
    学生新聞の慶應塾生新聞会で活動。
    中日新聞社に入社後、四日市支局、名古屋本社社会部、運動部を経て、30代後半から生活部で医療分野を担当。

    多治見支局長、生活部次長を挟んで50歳から編集委員。
    定年後の5年の嘱託期間も含め、
    医療取材歴は通算25年に及ぶ。
    22年に中日新聞社特別功労賞を受賞。

    現在は、ネットメディアForbes JAPANのオフィシャルコラムニスト。

    東海ラジオの朝番組「Groove929」の医療分野のコメンテーターも務める。

車椅子に乗った人工呼吸器のセラピスト―押富俊恵の5177日 の商品スペック

商品仕様
出版社名:中日新聞社
著者名:安藤 明夫(著)
発行年月日:2023/09/27
ISBN-10:4806208086
ISBN-13:9784806208082
判型:B6
発売社名:中日新聞社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:202g
他の中日新聞社の書籍を探す

    中日新聞社 車椅子に乗った人工呼吸器のセラピスト―押富俊恵の5177日 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!