トコトンやさしい小麦粉の本(B&Tブックス―今日からモノ知りシリーズ) [単行本]
    • トコトンやさしい小麦粉の本(B&Tブックス―今日からモノ知りシリーズ) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003756474

トコトンやさしい小麦粉の本(B&Tブックス―今日からモノ知りシリーズ) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日刊工業新聞
販売開始日: 2023/11/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

トコトンやさしい小麦粉の本(B&Tブックス―今日からモノ知りシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    パンやうどん、ラーメンにパスタ、餃子の皮、てんぷらの衣、そして、ケーキやクッキーなどのお菓子、その他、多様な場面でいろいろな形で使われている小麦粉、その多彩な活躍の秘密を解き明かします。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 小麦粉ってどんなものだろう?
    第2章 小麦粉の種類
    第3章 粗い小麦粉と細かい小麦粉の違いってなに?
    第4章 小麦粉は塩で伸びる・塩で締まる
    第5章 小麦粉を使った馴染みの食べ物
    第6章 イタリアのパスタ・ピザと小麦粉の関係
    第7章 日本のフランスパンとフランスのフランスパン
    第8章 グルテンフリーの真実と嘘とは
  • 出版社からのコメント

    小麦の起源、世界の小麦の生産や流通の動向と今後の展開などに触れ、メインで小麦を砕いて使える形にした「小麦粉」について詳解。
  • 内容紹介

    小麦の起源、世界の小麦の生産や流通の動向と今後の展開、日本の取り組みや新たなアプローチなどに触れ、メインで小麦を砕いて使える形にした「小麦粉」について詳しく解説する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大楠 秀樹(オオクス ヒデキ)
    株式会社ニップンフェロー。1986年九州大学大学院農学研究科修士課程修了。同年、日本製粉株式会社(現株式会社ニップン)入社。執行役員・中央研究所長を経て、現職。米国穀物化学会(CGA)会員、米国化学会(ACS)会員、他

トコトンやさしい小麦粉の本(B&Tブックス―今日からモノ知りシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日刊工業新聞社
著者名:大楠 秀樹(著)
発行年月日:2023/10/30
ISBN-10:4526082988
ISBN-13:9784526082986
判型:A5
発売社名:日刊工業新聞社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:21cm
他の日刊工業新聞の書籍を探す

    日刊工業新聞 トコトンやさしい小麦粉の本(B&Tブックス―今日からモノ知りシリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!