グラフィック 経営学入門(グラフィック経営学ライブラリ<1>) [全集叢書]
    • グラフィック 経営学入門(グラフィック経営学ライブラリ<1>) [全集叢書]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
グラフィック 経営学入門(グラフィック経営学ライブラリ<1>) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003756768

グラフィック 経営学入門(グラフィック経営学ライブラリ<1>) [全集叢書]

上田隆穂(編著)榊原健郎(編著)
価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新世社
販売開始日: 2023/09/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

グラフィック 経営学入門(グラフィック経営学ライブラリ<1>) の 商品概要

  • 目次

    序章 経営とは
    第1部 企業価値の創造を学ぶ/第1章 経営史とは/第2章 経営戦略とは/第3章 経営組織とは/第4章 マーケティングとは
    第2部 企業価値の拡大と存続を学ぶ/第5章 グローバル・ビジネスとは/第6章 イノベーション・マネジメントとは
    第3部 企業価値の実現を学ぶ/第7章 経営情報システムとは/第8章 流通論とは/第9章 ヒューマン・リソース・マネジメントとは
    第4部 企業価値の測定と予測を学ぶ/第10章 企業会計とは/第11章 経営財務とは/第12章 経営統計とは
  • 内容紹介

    広く名の知られた一つの企業 ― ライオン株式会社 ― における様々な事例を通じて経営学の基礎をリアルに解説した,これまでにない入門テキスト.初めて経営学を学ぶ大学生のみならず高校生や新社会人の方にも好適.企業価値の創造(経営史/戦略/組織/マーケティング),拡大と存続(グローバル・ビジネス/イノベーション・マネジメント),実現(経営情報/流通/HRM),測定と予測(会計/財務/統計)の4部12章で構成.読みやすい見開きレイアウト+2色刷.

    【主要目次】序章 経営とは/第1部 企業価値の創造を学ぶ(経営史とは/経営戦略とは/経営組織とは/マーケティングとは)/第2部 企業価値の拡大と存続を学ぶ(グローバル・ビジネスとは/イノベーション・マネジメントとは)/第3部 企業価値の実現を学ぶ(経営情報システムとは/流通論とは/ヒューマン・リソース・マネジメントとは)/第4部 企業価値の測定と予測を学ぶ(企業会計とは/経営財務とは/経営統計とは)
  • 著者について

    上田 隆穂 (ウエダ タカホ)
    上田 隆穂
    学習院大学教授 博士(経営学)

    榊原 健郎 (サカキバラ タケオ)
    榊原 健郎
    ライオン株式会社アドバイザー 博士(政策研究)

グラフィック 経営学入門(グラフィック経営学ライブラリ<1>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新世社
著者名:上田隆穂(編著)/榊原健郎(編著)
発行年月日:2023/09
ISBN-10:4883843742
ISBN-13:9784883843749
判型:A5
発売社名:サイエンス社
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:経営
言語:日本語
ページ数:288ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
他の新世社の書籍を探す

    新世社 グラフィック 経営学入門(グラフィック経営学ライブラリ<1>) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!