DVD 形意拳の内功 [磁性媒体など]
    • DVD 形意拳の内功 [磁性媒体など]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
DVD 形意拳の内功 [磁性媒体など]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003757828

DVD 形意拳の内功 [磁性媒体など]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:BABジャパン
販売開始日: 2023/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

DVD 形意拳の内功 [磁性媒体など] の 商品概要

  • 目次

    収録内容

    ■五行拳とは
    【形意拳の五つの基本技】
    【①五臓の気を活用する】
    【②五行の意を導入する】

    ■劈拳(ピーチェン)…金の拳(肺気) ~斧を振り 断ち切る~
    【動作上の特徴】
    ・三体式のポイント
    ・起鑽落翻とは
    【五臓の気の活用…肺気で打つ】
    【五行の意の導入…金のイメージを使う】
    【実戦上の特徴】
    ・①肘から先の活用
    ・②関節技への応用
    ・③肺気で肺(胸部)を打つ

    ■崩拳(ポンチェン)…木の拳(肝気) ~矢を水平に飛ばし 突き刺す~
    【動作上の特徴】
    ・①沈肩墜肘
    ・②推進勁と沈墜勁
    ・③前手の下から打つ
    【五臓の気の活用…肝気で打つ】
    ・並歩崩拳での打ち方
    ・順歩崩拳での打ち方
    【五行の意の導入…木のイメージを使う】
    【実戦上の特徴】
    ・①視認されにくい打撃
    ・②素早く接近する…順歩崩拳の歩法/並歩崩拳の歩法
    ・③肝気で肝(脇腹)を打つ

    ■鑽拳(ツァンチェン)…水の拳(腎気) ~水を天に向かって吹き上げる~
    【動作上の特徴】
    【五臓の気の活用…腎気で打つ】
    【五行の意の導入…水のイメージを使う】
    【実戦上の特徴】
    ・①予備動作ゼロの打撃
    ・②立円の攻防一体
    ・③腎気で腎(腰背部)を打つ

    ■炮拳(パオチェン)…火の拳(心気) ~炎を爆発的に燃え広げる~
    【動作上の特徴】
    【五臓の気の活用…心気で打つ】
    【五行の意の導入…炎のイメージを使う】
    【実戦上の特徴】
    ・①展開力による崩し
    ・②ぶつからない歩法
    ・③心気で心(胸部中央)を打つ

    ■横拳(ハンチェン)…土の拳(脾気) ~土砂が全てを呑み込む~
    【動作上の特徴】
    【五臓の気の活用…脾気で打つ】
    【五行の意の導入…土のイメージを使う】
    【実戦上の特徴】
    ・①螺旋力による崩し
    ・②側方からの打ち込み
    ・③脾気で脾胃(胃部)を打つ
  • 内容紹介

    吹き上がる水の拳、
    四方に広がる火の拳 etc.

    五行理論と気を活用した武術訓練法!

    強烈な一打を誇る形意拳の代表的技法・五行拳。

    この五つの打法の訓練法を
    中国伝統武術旺龍堂・小幡良祐先生が丁寧に解説。

    ・中国伝統の世界観・五行との関連
    ・そこから発展する五臓の気を活用した発勁法
    ・各特徴を活かした使い方

    を曖昧さをなくした具体的な指導と共に学んでいきます。


    収録内容

    ■五行拳とは
    【形意拳の五つの基本技】
    【①五臓の気を活用する】
    【②五行の意を導入する】

    ■劈拳(ピーチェン)…金の拳(肺気) ~斧を振り 断ち切る~
    【動作上の特徴】
    ・三体式のポイント
    ・起鑽落翻とは
    【五臓の気の活用…肺気で打つ】
    【五行の意の導入…金のイメージを使う】
    【実戦上の特徴】
    ・①肘から先の活用
    ・②関節技への応用
    ・③肺気で肺(胸部)を打つ

    ■崩拳(ポンチェン)…木の拳(肝気) ~矢を水平に飛ばし 突き刺す~
    【動作上の特徴】
    ・①沈肩墜肘
    ・②推進勁と沈墜勁
    ・③前手の下から打つ
    【五臓の気の活用…肝気で打つ】
    ・並歩崩拳での打ち方
    ・順歩崩拳での打ち方
    【五行の意の導入…木のイメージを使う】
    【実戦上の特徴】
    ・①視認されにくい打撃
    ・②素早く接近する…順歩崩拳の歩法/並歩崩拳の歩法
    ・③肝気で肝(脇腹)を打つ

    ■鑽拳(ツァンチェン)…水の拳(腎気) ~水を天に向かって吹き上げる~
    【動作上の特徴】
    【五臓の気の活用…腎気で打つ】
    【五行の意の導入…水のイメージを使う】
    【実戦上の特徴】
    ・①予備動作ゼロの打撃
    ・②立円の攻防一体
    ・③腎気で腎(腰背部)を打つ

    ■炮拳(パオチェン)…火の拳(心気) ~炎を爆発的に燃え広げる~
    【動作上の特徴】
    【五臓の気の活用…心気で打つ】
    【五行の意の導入…炎のイメージを使う】
    【実戦上の特徴】
    ・①展開力による崩し
    ・②ぶつからない歩法
    ・③心気で心(胸部中央)を打つ

    ■横拳(ハンチェン)…土の拳(脾気) ~土砂が全てを呑み込む~
    【動作上の特徴】
    【五臓の気の活用…脾気で打つ】
    【五行の意の導入…土のイメージを使う】
    【実戦上の特徴】
    ・①螺旋力による崩し
    ・②側方からの打ち込み
    ・③脾気で脾胃(胃部)を打つ
  • 著者について

    小幡 良祐 (オバタ リョウスケ)
    指導監修◎小幡良祐 おばた りょうすけ
    1967年京都生まれ。山西派車派形意拳正統伝承者・趙玉祥老師の正式弟子として中国伝統武術を約30年にわたって修行。2012年より東京で旺龍堂を起ち上げ、都内を中心に中国伝統武術の技と哲学を指導している。DVD「形意拳の崩拳」(BABジャパン)。

    指導協力◎河野強

DVD 形意拳の内功 [磁性媒体など] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビーエービージャパン
著者名:小幡良祐(著)
発行年月日:2023/09
ISBN-10:4814205724
ISBN-13:9784814205721
判型:B6
発売社名:BABジャパン
対象:実用
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
他のBABジャパンの書籍を探す

    BABジャパン DVD 形意拳の内功 [磁性媒体など] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!