矢田川は鳥たちの楽園-したたかに生きる「都会っ子」たち [単行本]
    • 矢田川は鳥たちの楽園-したたかに生きる「都会っ子」たち [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月19日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003757947

矢田川は鳥たちの楽園-したたかに生きる「都会っ子」たち [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月19日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:風媒社
販売開始日: 2023/09/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

矢田川は鳥たちの楽園-したたかに生きる「都会っ子」たち の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    1 あこがれの猛禽 ― オオタカ ―
    2 小さな曲者 ― チョウゲンボウ ―
    3 その他の猛禽類 ― トビ、ハイタカ、ミサゴ ―
    4 水辺の宝石 ― カワセミ ―
    5 川辺の黒子 ― カワウ ―
    6 潜水の名人 ― カワアイサ、カイツブリ ―
    7 冬の水辺を彩る水鳥たち ― カモ類とクイナ類 ―
    8 水辺に密かにたたずむ鳥たち ― コチドリ、イカルチドリ、イソシギなど ―
     この場所にちなんだ話 ① 矢田河原はハッチョウトンボのゆかりの地
    9 冬の「センダン食堂」に集うにぎやかな仲間たち ― ヒヨドリ、ムクドリ、ツグミ ―
    10 「普通の鳥」の代表格 ― スズメ、カワラヒワ ―
    11 何といっても猛鳥 ― ハシボソガラス、ハシブトガラス ―
    12 河原の主人公 ― ハクセキレイ、セグロセキレイ、キセキレイ ―
    13 河原の麗人 ― コサギ、チュウサギ、ダイサギ、アオサギ ―
    14 旅の途中の出会いか? ― ホトトギス、ノビタキ、シメ ―
    15 川面を飛び交う軽業師 ― ツバメ、イワツバメ ―
    16 超強気でけんかっ早い鳥 ― ケリ ―
    17 草刈りとの競争 ― ヒバリ ―
    18 河原の恥ずかしがり屋 ― ジョウビタキ、シロハラ、アオジ ―
     この場所にちなんだ話 ② 矢田河原に進出する哺乳類
    19 平和のシンボル? ― ドバト、キジバト ―
    20 都会の河原で林の鳥! ― シジュウカラ、メジロ、コゲラ ―
    21 小型の猛鳥 ― モズ ―
    22 声を聞けば誰もがわかる ― ウグイス、ホオジロ、カシラダカ、オオヨシキリ ―
    【番外】「幸せの青い鳥」はパチンコ好き? ―イソヒヨドリ ―
    おわりに
  • 出版社からのコメント

    矢田川散歩で出会った鳥たちは愛らしくもたくましい。都市周辺環境の移り変わりの中で翻弄される鳥たちの繊細さと思わぬしたたかさ。
  • 内容紹介

    都市周辺環境の激しい移り変わりの中で翻弄される鳥たちの繊細さと、思わぬしたたかさ。
    矢田川散歩で出会った愛らしくもたくましい鳥たちの姿を書き綴る。
  • 著者について

    小野知洋 (オノトモヒロ)
    1948年愛知県生まれ。
    1971年名古屋大学農学部卒業(農学博士)。
    2017年金城学院大学名誉教授。
    専門は昆虫行動学、東海地方の湿地保全など。

矢田川は鳥たちの楽園-したたかに生きる「都会っ子」たち の商品スペック

商品仕様
出版社名:風媒社
著者名:小野知洋(著)
発行年月日:2023/09
ISBN-10:4833154501
ISBN-13:9784833154505
判型:B6
発売社名:風媒社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:107ページ
縦:19cm
横:12cm
他の風媒社の書籍を探す

    風媒社 矢田川は鳥たちの楽園-したたかに生きる「都会っ子」たち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!