大型紙しばい ポンポコぽんきち まちにいく(大きく広がる大型紙しばい 第6集) [紙しばい]
    • 大型紙しばい ポンポコぽんきち まちにいく(大きく広がる大型紙しばい 第6集) [紙しばい]

    • ¥9,900297 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
大型紙しばい ポンポコぽんきち まちにいく(大きく広がる大型紙しばい 第6集) [紙しばい]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003757994

大型紙しばい ポンポコぽんきち まちにいく(大きく広がる大型紙しばい 第6集) [紙しばい]

価格:¥9,900(税込)
ゴールドポイント:297 ゴールドポイント(3%還元)(¥297相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:童心社
販売開始日: 2023/10/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大型紙しばい ポンポコぽんきち まちにいく(大きく広がる大型紙しばい 第6集) の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    ぽんきちと一緒に交通ルールを楽しく学べる交通安全紙芝居。
  • 内容紹介

    全日本交通安全協会 推薦
    たぬきのぽんきちは、かあさんには内緒で、人間の町にやってきました。野原までやってくると自転車が置いてありました。「これがジテンシャってやつか?」ぽんきちが近づくと、自転車の持ち主・ゆみこが声をかけてきました。「ちょっとだけなら乗ってもいいわよ」ぽんきちがヘルメットをかぶり自転車に乗ると……。「自転車の乗り方」「車道と歩道の区別」「交差点での注意点」など、ぽんきちと一緒に交通ルールを楽しく学びます。
    子どもの命を守る交通安全教育にぴったりの紙芝居の大型版です。

    図書館選書
    たぬきのぽんきちは、かあさんには内緒で町にやってきました。人間の世界には決まりがたくさん。「自転車の乗り方」「車道と歩道の区別」「交差点での注意点」など、ぽんきちと一緒に交通ルールを楽しく学びます。
  • 著者について

    よこみち けいこ (ヨコミチ ケイコ)
    よこみちけいこ/広島県生まれ。大阪教育大学芸術学コース卒業。子育てのかたわら創作活動を続けている。絵本に『かあさんのまほうのかばん』(童心社)『ひみつのたからさがし』(第一回ママ絵本大賞・ポプラ社)『ものしりひいおばあちゃん』(絵本塾出版)、紙芝居に『くませんせいがやってきた!』『あーんして ははは』『たこたこ おさんぽ』(以上、童心社)などがある。

    土田 義晴 (ツチダ ヨシハル)
    土田義晴/1957年山形県生まれ。日本大学芸術学部油絵科卒業。主な作品に『きいろいばけつ』などの「きつねの子」シリーズ(森山京・作/あかね書房)「うたえほん」全3巻(グランまま社)『14の心をきいて』(PHP研究所)紙芝居『たけのこほりほり』『ほしがきぺろぺろ』『よもぎだんごぺったん』『さといもゆさゆさ』『おはぎぺたぺた』(以上、童心社)など作品多数。

大型紙しばい ポンポコぽんきち まちにいく(大きく広がる大型紙しばい 第6集) の商品スペック

商品仕様
出版社名:童心社
著者名:よこみちけいこ(著)/土田義晴(画)
発行年月日:2023/10
ISBN-10:4494081264
ISBN-13:9784494081264
判型:規大
発売社名:童心社
対象:児童
発行形態:絵本
内容:交通・通信
言語:日本語
ページ数:12ページ
縦:43cm
横:62cm
他の童心社の書籍を探す

    童心社 大型紙しばい ポンポコぽんきち まちにいく(大きく広がる大型紙しばい 第6集) [紙しばい] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!