大学の先生と学ぶ はじめての歴史総合 [単行本]
    • 大学の先生と学ぶ はじめての歴史総合 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
大学の先生と学ぶ はじめての歴史総合 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003758041

大学の先生と学ぶ はじめての歴史総合 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2023/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大学の先生と学ぶ はじめての歴史総合 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    序章 歴史総合の見方・考え方をささえる5つの視点
    コラム 18世紀までの世界と日本をどう学ぶか

    <第1部 近代化と私たち>
    第1章 工業化の光と影――産業革命
    第2章 市民社会の成立――市民革命
    第3章 近代国家の形成――国民国家とナショナリズム
    第4章 アジアの開港と開国――世界市場と主権国家体制
    第5章 アジア諸国の近代化――立憲制
    第6章 世界分割の時代――帝国主義
    コラム 冒頭の「問い」コーナーと「現代的な諸課題」コーナー

    <第2部 国際秩序の変化や大衆化と私たち>
    第7章 総力戦で変わる世界――第一次世界大戦
    第8章 戦間期の国際秩序――ヴェルサイユ体制とワシントン体制
    第9章 大衆化の光と影――民主主義とファシズム
    第10章 国際秩序の崩壊と再生――第二次世界大戦と国際連合
    コラム 大学入試は変わるのか

    <第3部 グローバル化と私たち>
    第11章 アジアとアフリカの独立――脱植民地化
    第12章 グローバル化の光と影――高度経済成長と環境問題
    第13章 国民国家をこえる挑戦――地域統合と地域連携
    コラム 歴史学者が書いた本を読もう!
  • 内容紹介

    歴史総合は高校入学後はじめて学ぶことになる歴史科目です。でも、中学までの歴史とは少し違います。
    まず、世界史と日本史を結び付けた全体的な歴史を学ぶことになります。また、歴史用語の暗記ではなく、歴史について考え、理解することが求められていますし、生徒自身が「問い」について話し合い、表現する機会も多くなります。

    そこで! 高校教師の経験もある大学の先生が、歴史総合の考え方をお伝えします。問いと資料を使って「歴史的見方・考え方」を身につければ、怖いものは何もありません。

    歴史総合という未知の世界へようこそ!

    【内容】
    はじめに
    序章 歴史総合の見方・考え方をささえる5つの視点
    コラム 18世紀までの世界と日本をどう学ぶか

    <第1部 近代化と私たち>
    第1章 工業化の光と影――産業革命
    第2章 市民社会の成立――市民革命
    第3章 近代国家の形成――国民国家とナショナリズム
    第4章 アジアの開港と開国――世界市場と主権国家体制
    第5章 アジア諸国の近代化――立憲制
    第6章 世界分割の時代――帝国主義
    コラム 冒頭の「問い」コーナーと「現代的な諸課題」コーナー

    <第2部 国際秩序の変化や大衆化と私たち>
    第7章 総力戦で変わる世界――第一次世界大戦
    第8章 戦間期の国際秩序――ヴェルサイユ体制とワシントン体制
    第9章 大衆化の光と影――民主主義とファシズム
    第10章 国際秩序の崩壊と再生――第二次世界大戦と国際連合
    コラム 大学入試は変わるのか

    <第3部 グローバル化と私たち>
    第11章 アジアとアフリカの独立――脱植民地化
    第12章 グローバル化の光と影――高度経済成長と環境問題
    第13章 国民国家をこえる挑戦――地域統合と地域連携
    コラム 歴史学者が書いた本を読もう!

    図書館選書
    歴史総合の最重要ポイント、「問い」と「資料」の使い方を歴史学者が伝授。前提知識は一切不要。「歴史的見方・考え方」を身につければ、定期テストから入学試験まで、怖いものは何もありません!
  • 著者について

    北村 厚 (キタムラ アツシ)
    1975年 福岡市生まれ。
    2004年 九州大学大学院法学府博士後期課程を単位取得退学
    現在 神戸学院大学人文学部准教授
    主著 『ヴァイマル共和国のヨーロッパ統合構想 ――中欧から拡大する道』ミネルヴァ書房、2014年(日本ドイツ学会奨励賞受賞)
       『教養のグローバル・ヒストリー ――大人のための世界史入門』ミネルヴァ書房、2018年
       『歴史のなかのドイツ外交』(共著)吉田書店、2019年
       『20世紀のグローバル・ヒストリー ――大人のための現代史入門』ミネルヴァ書房、2021年

大学の先生と学ぶ はじめての歴史総合 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:北村厚(著)
発行年月日:2023/10
ISBN-10:404606062X
ISBN-13:9784046060624
判型:A5
発売社名:KADOKAWA
対象:学参Ⅱ(高校)
発行形態:単行本
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:328ページ
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 大学の先生と学ぶ はじめての歴史総合 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!