絵になる京都の建築 [単行本]
    • 絵になる京都の建築 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
絵になる京都の建築 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003758247

絵になる京都の建築 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ハモニカブックス
販売開始日: 2023/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

絵になる京都の建築 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    建築家にして速描スケッチの第一人者、山田雅夫氏による京都建築散歩。京都、建築を愛でる三十六景。全体的な造形美もさることながら、細部のすごさは、簡単な細部スケッチをするだけでも、発見につながります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    清水寺
    銀閣(慈照寺)
    東福寺
    知恩院
    南禅寺
    八坂神社
    詩仙堂
    三十三間堂(蓮華王院)
    金閣(鹿苑寺)
    大徳寺(大仙院)
    仁和寺
    鞍馬寺
    上賀茂神社
    下鴨神社
    北野天満宮
    桂離宮
    天龍寺
    二条城
    西本願寺
    平等院鳳凰堂〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    京都こそ伝統建築の宝庫。建築家・都市設計家である著者が素描を駆使して建築の奥義を紹介するシリーズに「京都編」登場。
  • 内容紹介

    建物は建立される目的に即して、規模や用途、構法、意匠などが決まる。
    清水寺、金閣(鹿苑寺)、銀閣(慈照寺)、東福寺、知恩院、南禅寺、八坂神社、三十三間堂、上賀茂神社、下鴨神社、北野天満宮、桂離宮、西本願寺、平等院鳳凰堂、天龍寺、延暦寺、平安神宮、東寺、三千院、大徳寺、仁和寺、鞍馬寺、二条城、三井寺、醍醐寺、伏見稲荷、京都国際会館、南座、京都駅・・・。
    たとえば千体の観音像を収納することが先に決まっていたからこそ、三十三間堂の南北に長い棟の形式と規模は決定された。秋、建築を愛でながら歩く京都。全体的な造形美もさることながら、ディテールのすごさは、簡単な細部スケッチをするだけでも、新しい発見につながる。
    建築家・都市設計家である著者が素描を駆使して建築の奥義を紹介するシリーズに「京都編」が登場。

    装丁デザイン=渡部岳大(ウエル・プランニング)

    図書館選書
    京都こそ伝統建築の宝庫。清水寺、金閣(鹿苑寺)、銀閣(慈照寺)、東福寺、知恩院、南禅寺、八坂神社、三十三間堂、上賀茂神社、下鴨神社、北野天満宮、桂離宮、西本願寺、平等院鳳凰堂、天龍寺、延暦寺、平安神宮、東寺、…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 雅夫(ヤマダ マサオ)
    都市設計家・建築家

絵になる京都の建築 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ハモニカブックス
著者名:山田 雅夫(著)
発行年月日:2023/10/10
ISBN-10:4907349297
ISBN-13:9784907349295
判型:A5変形
発売社名:ハモニカブックス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:204ページ
縦:21cm
横:14cm
厚さ:2cm
他のハモニカブックスの書籍を探す

    ハモニカブックス 絵になる京都の建築 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!