半導体戦争!―中国敗北後の日本と世界 [単行本]
    • 半導体戦争!―中国敗北後の日本と世界 [単行本]

    • ¥1,67951 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
半導体戦争!―中国敗北後の日本と世界 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003758706

半導体戦争!―中国敗北後の日本と世界 [単行本]

価格:¥1,679(税込)
ゴールドポイント:51 ゴールドポイント(3%還元)(¥51相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:宝島社
販売開始日: 2023/10/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

半導体戦争!―中国敗北後の日本と世界 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いまや半導体は国家の命運を握る中核物質となっている。半導体の性能が大きな影響を及ぼす生成AIが、その国の軍事力も左右する時代になった。その半導体を巡って、米中の対立が激化している。現在、米国がリードしているが、それはいつまで続くのか。巻き返しに必死の中国の次の一手は何か。国際政治の舞台裏に詳しい宮崎正弘が明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ ソクラテスや孔子の智恵をAIは超えるのか
    第1章 半導体の技術首位は台湾のTSMCである
    第2章 アメリカは何を考えているのか
    第3章 猛追する中国と西側のアキレス腱
    第4章 台湾有事になると、半導体生産拠点はどこへ?
    第5章 壮絶無比、技術競争の現状
    第6章 日本の巻き返しはあるのか
    エピローグ 半導体戦争は倫理、道徳に繋がる
  • 内容紹介

    現在、半導体は国家戦略の要となっています。その半導体を巡って、アメリカと中国が激しい対立をしています。中国はアメリカの経済制裁で、半導体の調達にも支障をきたしている状況です。しかし、半導体の国産化を推し進める中国は、5年後、10年後を見据えて、新たな開発に入っています。今後、すべてのIT関連は巨大なデータベースが必要になり、半導体のナノ化だけでなく、巨大な土地が必要になります。中国はその点、広大な土地を持ち、太陽光発電も膨大な規模で進めています。中国は、次の次を狙って力を蓄えています。そのような中、日本はどうなるのか。新しくできた半導体の新会社ラピダスはどうなるのか。著者の宮崎氏は中国ウォッチャーでもあり、1980年から始まったアメリカの半導体を巡る日本バッシングも経験しています。その宮崎氏による、半導体戦争の今後を予言する一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮崎 正弘(ミヤザキ マサヒロ)
    1946(昭和21)年、金沢市生まれ。早稲田大学英文科中退。『日本学生新聞』編集長などを経て『もうひとつの資源戦争』(講談社)で論壇へ。以後、作家、評論家。中国問題、国際関係、経済から古代史まで幅広く論じる。現地調査を踏まえた現実的な評論には定評がある。著書は250冊以上

半導体戦争!―中国敗北後の日本と世界 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:宝島社
著者名:宮崎 正弘(著)
発行年月日:2023/10/20
ISBN-10:4299047591
ISBN-13:9784299047595
判型:B6
発売社名:宝島社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:19cm
厚さ:2cm
重量:265g
他の宝島社の書籍を探す

    宝島社 半導体戦争!―中国敗北後の日本と世界 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!