君を恋ふらん―源氏物語アンソロジー(角川文庫) [文庫]
    • 君を恋ふらん―源氏物語アンソロジー(角川文庫) [文庫]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
君を恋ふらん―源氏物語アンソロジー(角川文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003758778

君を恋ふらん―源氏物語アンソロジー(角川文庫) [文庫]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2023/10/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

君を恋ふらん―源氏物語アンソロジー(角川文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    源氏の君の養女はお転婆娘だった(「やんちゃ姫 玉かつらの巻」田辺聖子)。放浪の僧侶が秘めた煩悩とは(「髪」瀬戸内寂聴)。和泉式部の奔放な恋を描く(「桜子日記」永井路子)。皇女にいやがらせをするのは誰?(「朝顔斎王」森谷明子)。高名な巫女が召したのは、醜い少女だった(「照日の鏡―葵上」澤田瞳子)。権力闘争と女房たちの創作の源を描く(「栄花と影と」永井紗耶子)。歴史小説の名手たちが織りなす、美麗なるアンソロジー。
  • 目次

    やんちゃ姫 玉かつらの巻 田辺聖子
    髪 瀬戸内寂聴
    桜子日記 永井路子
    朝顔斎王 森谷明子
    照日鏡──葵上 澤田瞳子
    栄花と影と 永井紗耶子

    解説 末國善己
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    やんちゃ姫玉かつらの巻(田辺聖子);髪(瀬戸内寂聴);桜子日記(永井路子);朝顔斎王(森谷明子);照日の鏡―葵上(澤田瞳子);栄花と影と(永井紗耶子)
  • 出版社からのコメント

    2024年の大河ドラマは紫式部! 華やかな世界を描くアンソロジー
  • 内容紹介

    光源氏の養女は、お転婆娘だった(「やんちゃ姫 玉かつらの巻」田辺聖子)。放浪の僧侶が秘めた懊悩とは(「髪」瀬戸内寂聴)。和泉式部の奔放な恋を描く(「桜子日記」永井路子)。皇女に嫌がらせをするのは誰? (「朝顔斎王」森谷明子)。高名な巫女が召したのは、醜い少女だった(「照日鏡──葵上」澤田瞳子)。朝廷の権力闘争と、女房たちの創作の源を描く(「栄花と影と」永井紗耶子)。歴史小説の名手たちが織りなす、美麗なるアンソロジー。

    図書館選書
    権力者たちの陰謀と美しい男女の情愛が複雑に絡み合う平安時代。1000年の時を経て人々を魅了し続ける『源氏物語』の世界を、歴史小説の名手たちが巧みな筆で浮き彫りにした。澤田瞳子、永井紗耶子ほか。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    末國 善己(スエクニ ヨシミ)
    1968年、広島県生まれ。文芸評論家。明治大学卒、専修大学大学院博士後期課程単位取得中退。時代小説・探偵小説のアンソロジーを多数編む
  • 著者について

    末國 善己 (スエクニ ヨシミ)
    文芸評論家。1968年生まれ。時代小説・ミステリーのアンソロジーを多数編む。

    田辺 聖子 (タナベ セイコ)
    1928年、大阪市生まれ。樟蔭女子専門学校卒業。64年『感傷旅行』で芥川賞、87年『花衣ぬぐやまつわる……』で女流文学賞、93年『ひねくれ一茶』で吉川英治文学賞を受賞。『むかし・あけぼの』『ジョゼと虎と魚たち』など著作多数。

    瀬戸内 寂聴 (セトウチ ジャクチョウ)
    1922年、徳島市生まれ。73年、平泉中尊寺で得度受戒。『花に問え』(谷崎潤一郎賞)、『美は乱調にあり』ほか著書多数。

    永井 路子 (ナガイ ミチコ)
    永井路子:1925年東京生まれ。東京女子大学国語専攻部卒。編集者として働く傍ら執筆を開始。52年、「三条院記」でサンデー毎日懸賞小説入選、64年、『炎環』で直木賞を受賞。その後『氷輪』で女流文学賞、1984年に歴史小説の功績により菊池寛賞、1988年に『雲と風と』ほかで吉川英治文学賞、2009年に『岩倉具視』で毎日芸術賞をそれぞれ受賞。『北条政子』『この世をば』『流星‐お市の方』他著書多数。

    森谷 明子 (モリヤ アキコ)
    1961年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。2003年、紫式部を探偵役としたミステリ『千年の黙 異本源氏物語』で第13回鮎川哲也賞を受賞してデビュー。他の著書に『れんげ野原のまんなかで』『白の祝宴 逸文紫式部日記』『緑ヶ丘小学校大運動会』<『望月のあと 覚書源氏物語「若菜」』>『FOR RENT ―空室あり―』『涼子点景1964』などがある。

    澤田 瞳子 (サワダ トウコ)
    1977年京都府生まれ。同志社大学文学部卒業、同大学大学院博士前期課程修了。2010年『孤鷹の天』でデビューし、翌年に第17回中山義秀文学賞。2013年『満つる月の如し 仏師・定朝』で第32回新田次郎文学賞。2016年『若冲』で第9回親鸞賞を受賞。2020年『駆け入りの寺』で第14回舟橋聖一文学賞。2021年『星落ちて、なお』で第165回直木賞受賞。他の著書に『稚児桜』『龍華記』『輝山』『泣くな道真 大宰府の詩』など。

    永井 紗耶子 (ナガイ サヤコ)
    1977年神奈川県生まれ。慶應義塾大学文学部卒。新聞記者を経て、フリーランスライターとなり、新聞、雑誌などで幅広く活躍。2010年、「絡繰り心中」で第11回小学館文庫小説賞を受賞し、デビュー。2021年、『商う狼 江戸商人 杉本茂十郎』で第40回新田次郎文学賞、第10回本屋が選ぶ時代小説大賞、第3回細谷賞を受賞。他に『大奥づとめ』『福を届けよ 日本橋紙問屋商い心得』『帝都東京華族少女』『横濱王』『広岡浅子という生き方』などがある。

君を恋ふらん―源氏物語アンソロジー(角川文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:澤田 瞳子(著)/瀬戸内 寂聴(著)/田辺 聖子(著)/永井 紗耶子(著)/永井 路子(著)/森谷 明子(著)/末國 善己(編)
発行年月日:2023/10/25
ISBN-10:4041138779
ISBN-13:9784041138779
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:288ページ
縦:15cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 君を恋ふらん―源氏物語アンソロジー(角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!