歴史研究 第714号<2023年10月号> [単行本]
    • 歴史研究 第714号<2023年10月号> [単行本]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003759702

歴史研究 第714号<2023年10月号> [単行本]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:戎光祥出版
販売開始日: 2023/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

歴史研究 第714号<2023年10月号> [単行本] の 商品概要

  • 目次

    カラーグラフ 徳川家康と東海地方
    歴史ジオラマのせかい 敦賀の街並み
    武士の美 朝倉家臣から彦根藩士へ。溝江家伝来の具足

    巻頭随想 いま、伝えたいこと 春日局ゆかりの美濃揖斐と相模小田原   所 功

    特集 徳川家康と東海地方――岡崎・浜松・長篠・小牧
     岡崎の家康関連史跡と伝承   湯谷翔悟
     家康伝承と浜松   橋本充悠
     長篠・設楽原の戦いと徳川家康   湯浅大司
     家康が改修した小牧山城とその復元   浅野友昭

    新発見! 文化財ニュース 編集部

    研究ノート
     幻の書籍『医心方』と鑑真来日の検証
     ――古典医学研究者・槙佐知子氏の逝去を悼み   米村秀司

    研究ノート
     正伝・大村益次郎
     村田蔵六の上海密航はなかった   山本栄一郎

    縄張り図で読み解く近世城郭 第7回
     福山(松前)城――台場を備えた海防城郭   髙田 徹

    大和王権と古代氏族 第18回
     大神氏の祭祀と活躍   松尾 光

    戦国の国衆文書を読む 第16回
     長野方業、惣社城攻めを企み、徳雲軒性福を寝返らせる   久保田順一

    古文書講座
     藩役人の到着は如何に   庄司恵一

    文化教養講座「歴史の質問帳」第24回
     小判の改鋳について   渡邊洋一

    学生招待席
     白川義親の下克上・天正の変の事実に迫る
     ――義親と周辺人物の動向から   学校法人石川高等学校 考古学部 勝山 英

    史談往来
    【会員随想】
     かつしか田圃   中根一仁
     藤原公任と「寛和の変」   織田百合子
     中世の貝原塚城跡散策   阿部洋史
     人は神になる   椋本千江
     徳川忠長の幻影――鎌倉市山崎   きし亀子
     小石側良用書   葦原多比等

    【掃苔行脚】
     四十七都道府県幕末維新掃苔録――警視庁に出仕した医師たち   河内貞芳
  • 内容紹介

    【特集】徳川家康と東海地方――岡崎・浜松・長篠・小牧

    徳川家康のルーツはここにある!
    岡崎で生まれ、浜松で勢力を伸ばし、最後は駿府で過ごしたように生涯のほとんどを東海地方でおくった徳川家康。ゆかりの史跡、知られざる伝承、長篠や小牧山といった合戦・城郭などを地元の歴史に精通した学芸員がわかりやすく解説。連載・研究ノート・会員随想も数多く掲載した充実の内容です。

    歴史ジオラマ:敦賀の街並み/武士の美:朝倉氏の家臣から彦根藩士になった溝江氏の具足

歴史研究 第714号<2023年10月号> [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:戎光祥出版
著者名:戎光祥出版(編集)
発行年月日:2023/10
ISBN-10:4864034885
ISBN-13:9784864034883
判型:A5
発売社名:戎光祥出版
対象:一般
発行形態:単行本
刊行形態:月刊誌(隔月刊・季刊含む)
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:176ページ
その他:特集:徳川家康と東海地方
他の戎光祥出版の書籍を探す

    戎光祥出版 歴史研究 第714号<2023年10月号> [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!