歴史的書物の名場面―現代語訳・解説付で読む日本史教科書掲載の113の名著 [単行本]
    • 歴史的書物の名場面―現代語訳・解説付で読む日本史教科書掲載の113の名著 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
歴史的書物の名場面―現代語訳・解説付で読む日本史教科書掲載の113の名著 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003759822

歴史的書物の名場面―現代語訳・解説付で読む日本史教科書掲載の113の名著 [単行本]

阿部 泉(監修)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:清水書院
販売開始日: 2023/09/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

歴史的書物の名場面―現代語訳・解説付で読む日本史教科書掲載の113の名著 の 商品概要

  • 目次

    もくじ

    奈良時代
    ・古事記/8 ・日本書紀/12 ・続日本紀/15
    ・風土記/18 ・懐風藻/21 ・万葉集/24
    ・鑑真和上東征伝/26

    平安時代
    ・文華秀麗集/29 ・日本霊異記/32 ・山家学生式/35
    ・三教指帰/38 ・古今和歌集/41 ・竹取物語/44
    ・伊勢物語/47 ・源氏物語/50 ・栄華物語/53
    ・枕草子/56 ・土佐日記/59 ・蜻蛉日記/62
    ・和泉式部日記/65 ・更級日記/68
    ・日本往生極楽記71 ・梁塵秘抄/74 ・今昔物語集/77
    ・将門記/80 ・大鏡/83

    鎌倉時代
    ・選択本願念仏集/86 ・歎異抄/90
    ・一遍上人語録/93 ・立正安国論/96
    ・喫茶養生記/99 ・正法眼蔵/102
    ・新古今和歌集/105 ・金槐和歌集/108 ・十訓抄/111
    ・古今著聞集/114 ・十六夜日記/117 ・方丈記/120
    ・徒然草/123 ・平家物語/126 ・愚管抄/129
    ・ 吾妻鏡・承久記/132

    室町時代
    ・増鏡/135 ・神皇正統記/138 ・太平記/141
    ・梅松論/144 ・善隣国宝記/147 ・風姿花伝/150
    ・菟玖波集/153 ・新撰菟玖波集/156
    ・水無瀬三吟百韻/159 ・新撰犬筑波集/162
    ・閑吟集/165 ・御伽草子/168 ・御文章/171

    桃山時代
    ・信長公記/174 ・ESOPONO FABVLAS/177

    江戸時代
    ・春鑑抄/180 ・鎖国論/184 ・農業全書/187
    ・広益国産考/190 ・日本永代蔵/192 ・笈の小文・195
    ・曾根崎心中/198 ・翁問答/201 ・大学或問/204
    ・聖教要録/207 ・弁道/211 ・西洋紀聞/214
    ・折たく柴の記/218 ・蘭学事始/221 ・国意考/224
    ・玉勝間/227 ・都鄙問答/230 ・自然真営道/233
    ・夢の代/236 ・海国兵談/239 ・北槎聞略/242
    ・慎機論/245 ・二宮翁夜話/248 ・稽古談/251
    ・経世秘策/254 ・新論/257 ・誹風柳多留/260
    ・雨月物語/263 ・浮世風呂/266 ・東海道中膝栗毛/269
    ・おらが春/271 ・ペルリ提督日本遠征記/274

    明治時代
    ・京都守護職始末/277 ・米欧回覧実記/281
    ・学問のすゝめ/285 ・西国立志編/288
    ・明六雑誌/291 ・人権新説/295 ・民約訳解/298
    ・民権自由論/301 ・蹇蹇録/304 ・富岡日記/308
    ・日本その日その日/311 ・小学読本(巻之二)/314
    ・日本開化小史/316 ・日本之下層社会/319
    ・田中正造の天皇直訴状/322 ・安愚楽鍋/325
    ・浮雲/327 ・五重塔/330 ・坊つちやん/333
    ・歌よみに与ふる書/336 ・武士道/339
    ・謀叛論/342 ・後世への最大遺物/344
  • 出版社からのコメント

    古事記・古今和歌集・学問のすゝめなど、古今の113の名著を選択、その名場面を原文と現代語訳・詳細な解説を付して紹介した1冊。
  • 内容紹介

    古事記・古今和歌集・徒然草・蘭学事始・学問のすゝめなど、日本史教科書でお馴染みの古今の113の名著を選択、その名場面を原文と現代語訳・詳細な解説を付して紹介した。
    歴史好きに、教材の参考に、圧巻の1冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    阿部 泉(アベ イズミ)
    1950年(昭和25)、山形県鶴岡市に生まれる。1975年、国学院大学大学院日本文学研究科修士課程修了。1978年以降、埼玉県立高等学校教諭を勤め、2010年定年退職。その間、主に日本史の実物教材の収集、活用、普及活動に尽力。現在は主に和歌の歳時記や伝統的年中行事について研究

歴史的書物の名場面―現代語訳・解説付で読む日本史教科書掲載の113の名著 の商品スペック

商品仕様
出版社名:清水書院
著者名:阿部 泉(監修)
発行年月日:2023/09/20
ISBN-10:4389430661
ISBN-13:9784389430665
判型:A5
発売社名:清水書院
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:352ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:405g
他の清水書院の書籍を探す

    清水書院 歴史的書物の名場面―現代語訳・解説付で読む日本史教科書掲載の113の名著 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!