陸自教範『野外令』が教える戦場の方程式―戦いには守るべき基本と原則がある 改訂版 (光人社NF文庫) [文庫]
    • 陸自教範『野外令』が教える戦場の方程式―戦いには守るべき基本と原則がある 改訂版 (光人社NF文庫) [文庫]

    • ¥1,08033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003759838

陸自教範『野外令』が教える戦場の方程式―戦いには守るべき基本と原則がある 改訂版 (光人社NF文庫) [文庫]

価格:¥1,080(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光人社
販売開始日: 2023/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

陸自教範『野外令』が教える戦場の方程式―戦いには守るべき基本と原則がある 改訂版 (光人社NF文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『野外令』とは、国土防衛作戦に任ずる部隊運用の原理・原則を述べた、各種教範の頂点に位置する。米陸軍のマニュアル「Operations」と旧陸軍の体験と反省を踏まえて「作戦要務令」の一部を取り入れた。その内容は古今東西の戦史・戦例から帰納的に導き出された戦理―つまり戦いの本質を幅広く学ぶための教科書である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    統合作戦の原則
    作戦術を構成する要素
    『野外令』とは何か
    日本古戦史に見る「戦いの原則」
    ナポレオン戦争に見る「戦いの原則」
    西南の役に見る「戦いの原則」
    八甲田山雪中行軍に見る「戦いの原則」
    ノモンハン事件に見る反「戦いの原則」
    駆逐艦「雪風」に見る「戦いの原則」
    朝鮮戦争に見る「戦いの原則」
    中東戦争に見る「戦いの原則」
    フォークランド紛争に見る「戦いの原則」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木元 寛明(キモト ヒロアキ)
    1945年、広島県生まれ。1968年、防衛大学校(12期)卒業後、陸上自衛隊入隊。以降、第2戦車大隊長、第71戦車連隊長、富士学校機甲科部副部長、幹部学校主任研究開発官などを歴任して2000年に退官(陸将補)。退官後はセコム株式会社研修部で勤務。2008年以降は軍事史研究に専念

陸自教範『野外令』が教える戦場の方程式―戦いには守るべき基本と原則がある 改訂版 (光人社NF文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:潮書房光人新社
著者名:木元 寛明(著)
発行年月日:2023/10/23
ISBN-10:4769833326
ISBN-13:9784769833321
判型:文庫
発売社名:潮書房光人新社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:16cm
他の光人社の書籍を探す

    光人社 陸自教範『野外令』が教える戦場の方程式―戦いには守るべき基本と原則がある 改訂版 (光人社NF文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!