白亜紀往事―OF ANTS AND DINOSAURS [単行本]
    • 白亜紀往事―OF ANTS AND DINOSAURS [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003760354

白亜紀往事―OF ANTS AND DINOSAURS [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:早川書房
販売開始日: 2023/11/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

白亜紀往事―OF ANTS AND DINOSAURS の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    時は、今から6500万年ほど前、白亜紀末期のある日。一頭のティラノサウルス・レックスの歯にはさまった肉片を、蟻たちがたまたま掃除してあげたことから歴史は大きく動き始めた。恐竜と蟻という二つの種属は、お互いの長所―恐竜は柔軟な思考力、蟻は精確な技術力を活用し、それぞれの欠点を補完し合い、新たな文明を築くに至った。文字の活用、蒸気機関時代を経て、現代人類社会と変わらぬ高度な文明を発達させ、地球を支配していた。だが、永遠に続くと思われた、恐竜と蟻の二大文明は、歴史の必然か、深刻な対立に陥り…。代表作『三体』がドラマを始め複数のメディアで映像化され、映画「流転の地球」が世界で大ヒットを記録。世界のエンタメ界で注目を集める劉慈欣が、二つの種属の存亡を賭けた戦いを、壮大なスケールで描いた初期長篇。
  • 内容紹介

    恐竜と蟻が、現代人類社会と変わらぬ高度な文明を築き、地球を支配していたもう一つの白亜紀。恐竜は柔軟な思考力、蟻は精確な技術力で補完し合い共存していた。だが、二つの文明は深刻な対立に陥り……。種の存亡をかけた戦いを描く、劉慈欣入門に最適な中篇
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    劉 慈欣(リウ ツーシン)
    1963年、北京生まれ。発電所でエンジニアとして働くかたわら、SF短篇を執筆。『三体』が、2006年から中国のSF雑誌“科幻世界”に連載され、2008年に単行本として刊行されると、人気が爆発。中国のみならず世界的にも評価され、2014年にはケン・リュウ訳の英訳版が刊行された。2015年、翻訳書として、またアジア人作家として初めてSF最大の賞であるヒューゴー賞を受賞。今もっとも注目すべき作家のひとりである

    大森 望(オオモリ ノゾミ)
    1961年生、京都大学文学部卒。翻訳家・書評家

    古市 雅子(フルイチ マサコ)
    北京大学准教授

白亜紀往事―OF ANTS AND DINOSAURS の商品スペック

商品仕様
出版社名:早川書房
著者名:劉 慈欣(著)/大森 望(訳)/古市 雅子(訳)
発行年月日:2023/11/25
ISBN-10:4152102780
ISBN-13:9784152102782
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
重量:319g
他の早川書房の書籍を探す

    早川書房 白亜紀往事―OF ANTS AND DINOSAURS [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!