平安時代天皇列伝―桓武天皇から安徳天皇まで [単行本]
    • 平安時代天皇列伝―桓武天皇から安徳天皇まで [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003760443

平安時代天皇列伝―桓武天皇から安徳天皇まで [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:戎光祥出版
販売開始日: 2023/11/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

平安時代天皇列伝―桓武天皇から安徳天皇まで [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大河ドラマ「光る君へ」の時代がよくわかる。藤原氏との対立・協調。熾烈な皇統争い。院政の成立。武士の台頭。古代から中世へと移り変わる激動の時代に生きた天皇たちの知られざる姿。桓武天皇から安徳天皇まで32名の歴史を、第一線で活躍する研究者たちが活写。
  • 目次

    桓武天皇――「千年の都」を用意した専制君主  遠藤みどり
    平城天皇――歴史に埋もれた新王朝のサラブレッド  遠藤みどり
    嵯峨天皇――積極的に進めた皇室制度改革  岩田真由子
    淳和天皇――臣下になることを願った嵯峨天皇の異母弟  岩田真由子
    仁明天皇――律令制から脱却をはかった文化人  告井幸男
    文徳天皇――脆弱な正統性に悩まされた生涯  告井幸男
    清和天皇――史上最初の幼帝の誕生  仁藤智子
    陽成天皇――憶測をよぶ突然の退位  仁藤智子
    光孝天皇――突然の即位から新皇統の創設へ  神谷正昌
    宇多天皇――臣籍降下から異例の逆転即位  神谷正昌
    醍醐天皇――後世に称えられた「延喜聖帝」の虚実  堀井佳代子
    朱雀天皇――二人の「聖帝」のはざまでの皇統分裂危機  樋口健太郎
    村上天皇――儀式を励行し後世の模範となった聖帝  堀井佳代子
    冷泉天皇――数々の虚説に彩られた「物狂い」の実像  樋口健太郎
    円融天皇――一代限りの中継ぎからの脱却  東海林亜矢子
    花山天皇――最短在位のエピソード王  東海林亜矢子
    一条天皇――外戚の後宮政策に翻弄された優等生  高松百香
    三条天皇――反摂関政治の種をまく  高松百香
    後一条天皇――中世以降に受け継がれた政治システムの成熟  海上貴彦
    後朱雀天皇――御堂流一門に左右された生涯  海上貴彦
    後冷泉天皇――次代の先駆けとなった〝中世開幕前夜〟  海上貴彦
    後三条天皇――垣間見せたもうひとつの院政の形  遠藤基郎
    白河天皇――歴史を変え始めてしまった皇統への執念  遠藤基郎
    堀河天皇――人格を備え敬愛された賢帝  栗山圭子
    鳥羽天皇――嫡流を確定させ院政を確立した〝王者〟  栗山圭子
    崇徳天皇――皇統争いに翻弄された悲劇の天皇  栗山圭子
    近衛天皇――政争に翻弄された院の跡継ぎ  樋口健太郎
    後白河天皇――時代を変えた規格外の帝王  佐伯智広
    二条天皇――夭折した正統の皇位継承者  佐伯智広
    六条天皇――歴代最年少の幼帝  佐伯智広
    高倉天皇――父後白河と舅清盛の狭間で  前田英之
    安徳天皇――壇ノ浦に沈んだ平安最後の天皇  前田英之

    コラム
    崇道天皇(早良親王) 遠藤みどり
    後 宮  栗山圭子
    敦明親王  樋口健太郎
  • 内容紹介

    「平安」の名とは裏腹に、藤原氏との対立・協調、熾烈な皇統争い、院政の成立、武士の台頭と、古代から中世へと移り変わる激動の時代に生きた天皇たちの知られざる姿。
    政権の主として君臨し続けた桓武天皇から安徳天皇まで32名の実像を、第一線で活躍する研究者たちが活写。

    大河ドラマ「光る君へ」で注目が集まる〝平安時代〟の時代像がよくわかる1冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    樋口 健太郎(ヒグチ ケンタロウ)
    1974年愛知県生まれ。神戸大学大学院文化学研究科(博士課程)修了。博士(文学)。現在、龍谷大学文学部准教授

    栗山 圭子(クリヤマ ケイコ)
    1971年生まれ。神戸大学大学院文化学研究科(博士課程)修了。博士(文学)。現在、神戸女学院大学文学部准教授
  • 著者について

    樋口健太郎 (ヒグチケンタロウ)
    1974年生まれ。神戸大学大学院文化学研究科(博士課程)修了。博士(文学)。
    現在、龍谷大学文学部准教授。
    主な著書に、『中世摂関家の家と権力』(校倉書房)、『九条兼実―貴族が見た『平家物語』と内乱の時代―』(戎光祥出版)、『中世王権の形成と摂関家』(吉川弘文館)、『摂関家の中世―藤原道長から豊臣秀吉まで―』(吉川弘文館)、『図説 藤原氏―鎌足から道長、戦国へと続く名門の古代・中世』(共著、戎光祥出版)がある。

    栗山圭子 (クリヤマケイコ)
    1971年生まれ。神戸大学大学院文化学研究科(博士課程)修了。博士(文学)。
    現在、神戸女学院大学文学部准教授。
    主な著書に、『中世王家の成立と院政』(吉川弘文館)、『藤原道長を創った女たち』(共著、明石書店)、『歴史のなかの家族と結婚』(共著、森話社)がある。

平安時代天皇列伝―桓武天皇から安徳天皇まで [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:戎光祥出版
著者名:樋口 健太郎(編)/栗山 圭子(編)
発行年月日:2023/11/20
ISBN-10:4864034893
ISBN-13:9784864034890
判型:B6
発売社名:戎光祥出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:412ページ
縦:19cm
他の戎光祥出版の書籍を探す

    戎光祥出版 平安時代天皇列伝―桓武天皇から安徳天皇まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!