これからの消費者法―社会と未来をつなぐ消費者教育 第2版 [単行本]
    • これからの消費者法―社会と未来をつなぐ消費者教育 第2版 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
これからの消費者法―社会と未来をつなぐ消費者教育 第2版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003760465

これからの消費者法―社会と未来をつなぐ消費者教育 第2版 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法律文化社
販売開始日: 2023/10/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

これからの消費者法―社会と未来をつなぐ消費者教育 第2版 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに 消費者法を学ぼうとする人にまず考えてほしいこと
    1 消費者法をどのように学ぶか?
    2 自分の消費生活が誰かによって配慮され、介入されているという事実
    3 消費者としての自分の権利を知る
    4 自分を取り巻く消費社会
    5 自分を取り巻く社会と世界
    6 一番大切なこと、忘れてはならないこと
    おわりに この本を読んでくれてありがとう
  • 出版社からのコメント

    持続可能な社会の実現へ向けた消費のあり方や法制度の要点をわかりやすく概説。初版刊行(2020年)以降の法改正等に対応し改訂。
  • 内容紹介

    被害の救済・予防のための法解説だけでなく、消費の質を問い、持続可能な社会の実現へ向けた消費のあり方や法制度の要点をわかりやすく概説。市民=生活者として、いま何が問われ、消費を通じて社会と未来への責任をどう果たすかを考える。初版刊行(2020年)以降の法改正や社会の動向を反映して改訂。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷本 圭子(タニモト ケイコ)
    立命館大学法学部教授

    坂東 俊矢(バンドウ トシヤ)
    京都産業大学法学部教授

    アントニオス,カライスコス(アントニオス,カライスコス)
    龍谷大学法学部教授
  • 著者について

    谷本 圭子 (タニモト ケイコ)
    谷本 圭子(立命館大学法学部教授)

    坂東 俊矢 (バンドウ トシヤ)
    坂東 俊矢(京都産業大学法学部教授)

    カライスコス アントニオス
    カライスコス アントニオス(龍谷大学法学部教授)

これからの消費者法―社会と未来をつなぐ消費者教育 第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:法律文化社
著者名:谷本 圭子(著)/坂東 俊矢(著)/カライスコス アントニオス(著)
発行年月日:2023/10/25
ISBN-10:4589042916
ISBN-13:9784589042910
旧版ISBN:9784589040787
判型:A5
発売社名:法律文化社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:252ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:380g
他の法律文化社の書籍を探す

    法律文化社 これからの消費者法―社会と未来をつなぐ消費者教育 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!