なぜ多国籍企業への課税はままならないのか [単行本]
    • なぜ多国籍企業への課税はままならないのか [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003761360

なぜ多国籍企業への課税はままならないのか [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央経済社
販売開始日: 2023/09/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なぜ多国籍企業への課税はままならないのか [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    利子は幻か?所得・生産に着目した税制から消費・需要に着目した税制へ、課税庁側武器の研ぎ直しを探る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 所得課税vs.消費課税
    第2章 組合と法人
    第3章 法人所得税がなかったら
    第4章 会社・株主の二重課税の調整:統合
    第5章 法人所得税と付加価値税の違い
    第6章 付加価値税の国家間課税権配分
    第7章 所得課税と国家間資源配分
    第8章 源泉課税管轄の制限1:投資所得の税率制限
    第9章 源泉課税管轄の制限2:PEなければ事業利得課税なし
    第10章 独立企業間原則(ALS:arm’s length standard)
    第11章 所得源泉は概ね生産地にある
    第12章 生産への貢献の有無・程度
    第13章 利子控除制限
    第14章 タックス・ヘイヴン
    第15章 BEPS対策
  • 出版社からのコメント

    思い通りにいかない多国籍企業への課税の現状を題材に、国際課税の実効性を考える本。
  • 内容紹介

    所得から消費、生産から需要に着目した税制へ。国際課税の実効性は、包括的所得概念より消費型所得概念で捉えた税制のほうが良いのではないか。租税法の真理を探求する1冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浅妻 章如(アサツマ アキユキ)
    1974年神奈川県生まれ。横浜翠嵐高校卒、東京大学法学部卒、東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了、博士(法学)。立教大学法学部講師、助教授、准教授を、現在教授

なぜ多国籍企業への課税はままならないのか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央経済社
著者名:浅妻 章如(著)
発行年月日:2023/10/10
ISBN-10:4502467014
ISBN-13:9784502467011
判型:A5
発売社名:中央経済グループパブリッシング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:212ページ
縦:21cm
他の中央経済社の書籍を探す

    中央経済社 なぜ多国籍企業への課税はままならないのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!