暗い夜空のパラドックスから宇宙を見る(岩波科学ライブラリー) [全集叢書]
    • 暗い夜空のパラドックスから宇宙を見る(岩波科学ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003761393

暗い夜空のパラドックスから宇宙を見る(岩波科学ライブラリー) [全集叢書]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2023/10/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

暗い夜空のパラドックスから宇宙を見る(岩波科学ライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    その昔、宇宙が無限に広くて星が無限個あり、一様に分布していたら、夜空は明るく輝くと考えた人がいた。実際は暗い。この「オルバースのパラドックス」は、なぜ生じるのか!?太陽が沈んだから?しかし夜空には星が輝く。宇宙も星の数も有限だから?宇宙が膨張しているから?…。簡単に解けそうで一筋縄ではいかない。数百年来の謎に挑めば宇宙の姿が見えてくる。
  • 目次

     はじめに

    第1章 オルバースのパラドックス
     無限に広い宇宙に住んでいたら?
     オルバースのパラドックス500年の歴史
     無限宇宙で夜空が明るく輝くわけ
     解けなかった謎
     エネルギー保存則の罠に気をつけよう

    第2章 落とし穴と解き方いろいろ
     パラドックスの落とし穴
     さまざまなアイデア
     宇宙年齢と大きさが有限だから?
     光速が有限だから?
     光速の有限性がタイムマシン効果を生む
     星の寿命が有限だから?

    第3章 階層構造の効果と宇宙膨張の効果
     宇宙の階層構造
     銀河系に見る階層構造
     宇宙にある銀河の階層構造
     定常宇宙論
     赤方偏移
     トルマン減光
     若い銀河からの光
     星の個数の有限性へ

    第4章 天の川の中で明るい夜空を考える
     天の川の大きさ
     19世紀の天の川像
     天の川は明るいか?
     天の川に星は何個あるか?
     背景限界距離

    第5章 銀河がいくつあれば夜空は明るくなるか?
     銀河の世界
     宇宙に銀河は何個あるか?
     宇宙に星は何個あるか?
     この宇宙はどれだけ星をつくれるのか
     オルバースのパラドックスは解けた!

    第6章 私たちの住む宇宙はなぜ明るくないのか?
     星が足りない宇宙
     だから私たちはこの宇宙にいる

     おわりに
  • 出版社からのコメント

    夜空が明るく輝かないのは宇宙が有限だから? 膨張しているから? むろん太陽が沈んだからではない。意外なわけを確かめよう。
  • 内容紹介

    無限に広い宇宙に無限個の星が一様に分布していたら…夜空は明るく輝くはずなのに実際は暗いことを「オルバースのパラドックス」という。太陽が沈んだから暗いのか。しかし夜空には星が輝く。宇宙も星の数も有限だからか。宇宙が膨張しているからか。簡単そうで、一筋縄ではいかない謎解きを通し、宇宙の真の姿に迫ろう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷口 義明(タニグチ ヨシアキ)
    1954年北海道生まれ。東北大学理学部卒業。同大学院理学研究科天文学専攻博士課程修了。理学博士。東京大学東京天文台助手などを経て、放送大学特任教授。専門は銀河天文学、観測的宇宙論
  • 著者について

    谷口 義明 (タニグチ ヨシアキ)
    谷口義明(タニグチ ヨシアキ)
    1954年北海道生まれ.東北大学理学部卒業.同大学院理学研究科天文学専攻博士課程修了.理学博士.東京大学東京天文台助手などを経て,現在,放送大学特任教授.専門は銀河天文学,観測的宇宙論.
    著書に『宇宙・0・無限大』『天文学者が解説する 宮沢賢治「銀河鉄道の夜」と宇宙の旅』『宇宙を動かしているものは何か』(以上,光文社新書),『アンドロメダ銀河のうずまき』(丸善出版),『天の川が消える日』(日本評論社)など多数.

暗い夜空のパラドックスから宇宙を見る(岩波科学ライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:谷口 義明(著)
発行年月日:2023/10/05
ISBN-10:4000297228
ISBN-13:9784000297226
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:118ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:162g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 暗い夜空のパラドックスから宇宙を見る(岩波科学ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!