ハリー・ポッターと呪いの子―第一部・第二部 舞台脚本 [単行本]
    • ハリー・ポッターと呪いの子―第一部・第二部 舞台脚本 [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003761703

ハリー・ポッターと呪いの子―第一部・第二部 舞台脚本 [単行本]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:静山社
販売開始日: 2023/11/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ハリー・ポッターと呪いの子―第一部・第二部 舞台脚本 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『ハリー・ポッターと死の秘宝』での戦いから19年が経ち、父親となったハリーが2人目の子どもをホグワーツ魔法学校へと送り出したその後の物語です。ハリー・ポッターとして生きるのはもちろんたいへんなことだったのですが、その後のハリーも決して楽ではありません。今やハリーは、夫として、また3人の子を持つ父親として、魔法省の激務に押しつぶされそうな日々をすごしています。ハリーがすでにけりをつけたはずの過去と取り組まなければならない一方、次男のアルバスは、望んでもいない“ハリー一家の伝説”という重圧と闘わなければなりません。過去と現実は不吉にからみあい、父も子も痛い真実を知ることになります。
  • 出版社からのコメント

    ハリー・ポッター8番目の物語。ロンドン公演(2016年初演)の舞台脚本を松岡佑子訳で。東京公演脚本との違いをお楽しみください
  • 内容紹介

    8番目の物語。19年後……。ハリー・ポッターであること、それは常に試練だった。今もそれは変わらない。魔法省での激務に加え、夫として、そして3人の子の父親としてーー。過去が過去に留まることを拒み、ハリーがそれと格闘する一方、次男のアルバスもまた、望みもしない家族の伝説の重さに苦しむ。過去と現在が不吉に絡み合い、父も子も、ある不快な真実を知ることになる。闇は時として思いもかけぬところから姿を現す……。J.K. ローリング、ジャック・ソーン、ジョン・ティファニーが執筆した、舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』のロンドン公演(2016年初演)のオリジナル舞台脚本を、「ハリー・ポッター」シリーズ全7巻の翻訳者、松岡佑子の訳で。現在赤坂で上演中の東京公演との違いを、ぜひお楽しみください。
    (本書は、2017年刊行『ハリー・ポッターと呪いの子 第一部・第二部 舞台脚本 愛蔵版』を四六判にリサイズしたものです)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ローリング,J.K.(ローリング,J.K./Rowling,J.K.)
    一時代を築いた不朽の名作「ハリー・ポッター」シリーズ、またロバート・ガルブレイス名義で執筆された「私立探偵コーモラン・ストライク」シリーズの著者

    ソーン,ジャック(ソーン,ジャック/Thorne,Jack)
    舞台、映画、テレビ、ラジオの脚本によりトニー賞、ローレンス・オリヴィエ賞、英国映画アカデミー賞(以下BAFTAと表記)を受賞。2017年にBAFTAとロイヤル・テレビジョン協会のベスト・ミニ・シリーズ賞を受賞(「ナショナル・トレジャー」)。2016年にBAFTAのベスト・ミニ・シリーズ賞(『ディス・イズ・イングランド’90』)とベスト単発ドラマ賞(『ドント・テイク・マイ・ベイビー』)を、2012年にはBAFTAのベスト・ドラマ・シリーズ賞(『フェーズ』)とベスト・ミニ・シリーズ賞(『ディス・イズ・イングランド’88)を受賞

    ティファニー,ジョン(ティファニー,ジョン/Tiffany,John)
    演出を手掛けた『ONCE ダブリンの街角で』は、英国ウエスト・エンドと米国ブロードウェイの双方で複数の賞を受賞。ロイヤル・コート劇場の副芸術監督として、『ロード』『アッホ夫婦』『ホープ』『ザ・パス』を演出。2005年から2012年までNTSの副芸術監督を務め、2010年度から2012年度まではハーバード大学ラドクリフ研究所で特別研究員を務めた。原案と演出を担当した『ハリー・ポッターと呪いの子』では、ローレンス・オリヴィエ賞のベスト演出家賞を受賞したが、この舞台はオリヴィエ賞の九部門で最優秀を獲得するという新記録を達成した

    松岡 佑子(マツオカ ユウコ)
    翻訳家。国際基督教大学卒、モントレー国際大学院大学国際政治学修士。日本ペンクラブ会員、スイス在住

ハリー・ポッターと呪いの子―第一部・第二部 舞台脚本 の商品スペック

商品仕様
出版社名:静山社
著者名:ジャック ソーン(脚本)/J.K ローリング(原作)
発行年月日:2023/11/07
ISBN-10:4863898398
ISBN-13:9784863898394
判型:B6
発売社名:静山社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:432ページ
縦:20cm
他の静山社の書籍を探す

    静山社 ハリー・ポッターと呪いの子―第一部・第二部 舞台脚本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!