月刊クレスコ 12月号<no.273>-特集=「共に学ぶ」を問い直して――インクルーシブ教育を考える [全集叢書]
    • 月刊クレスコ 12月号<no.273>-特集=「共に学ぶ」を問い直して――インクルーシブ教育を考える [全集叢書]

    • ¥55017 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003762004

月刊クレスコ 12月号<no.273>-特集=「共に学ぶ」を問い直して――インクルーシブ教育を考える [全集叢書]

価格:¥550(税込)
ゴールドポイント:17 ゴールドポイント(3%還元)(¥17相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大月書店
販売開始日: 2023/11/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

月刊クレスコ 12月号<no.273>-特集=「共に学ぶ」を問い直して――インクルーシブ教育を考える の 商品概要

  • 目次

    特集=「共に学ぶ」を問い直して――真のインクルーシブ教育とは?

    ●総論
    インクルーシブ教育の理念と私たちの課題……越野和之
    ●小学校
    その子らしく生きることを支援する……山本志津子
    ●小学校通級
    「なりたい! こんな自分」……福智信義
    ●小学校通級
    たがいに課題に向き合う通級の先輩後輩……桜井梓
    ●高校
    神奈川の見せかけ「インクル」の矛盾を斬る……S・T・I
    ●定時制高校
    あきらめない、いそがない、ひとりにしない定通教育……富田真智子
    ●通信制高校
    通信教育とインクルーシブ教育……林忠輔
    ●特別支援学校
    当事者目線の交流をめざして……長良鮎子
    ●遠隔教育
    「みんなといっしょに、私も学び続けたい!」……後藤静
    ●保護者
    子どもの学びを応援する……西尾美里
    ●実践と課題
    「教育のつどい2023」レポートから障害児教育実践を見る……波岡知朗

    【連載】
    ◆私の出会った先生……坂手洋二
    「歴史はくり返さない」
    ◆世界の取材現場から見た日本……金平茂紀
    殺すな! という普遍的な願い
    ◆憲法と私……池内 了
    改憲論者の「本音」と「建前」
    ◆先生が先生になれない世の中で……鈴木大裕
    いち教員である「わたし」にできること
    ◆これなら作れるパパッとレシピ……猪瀬里美
    肉じゃないけど満足感!「ドライフードカツ」
    ◆一冊の本に出会う……横山眞佐子
    新婚生活をはじめてみたら……
    ◆萩トモローの笑学校……萩トモロー
    ◆臨床心理士と考える「こころ」のこと……深澤大地
    沈黙との対話
    ◆【最終回】世界をつなぐ! 教員ネットワーク通信……リム・ウェン・リ
    多民族・多言語の教室で育まれる多様性の尊重と寛容の精神
    ◆バイ・ザ・ウィンドゥ……渥美二郎
    コーヒーを二杯
    ◆名画に出会う ……堀尾眞紀子
    エゴン・シーレ「カール・グリュンヴァルトの肖像」
    ◆この映画見ましたか?……海南友子
    「福田村事件」
  • 出版社からのコメント

    特集=「共に学ぶ」を問い直して

月刊クレスコ 12月号<no.273>-特集=「共に学ぶ」を問い直して――インクルーシブ教育を考える の商品スペック

商品仕様
出版社名:大月書店
著者名:クレスコ編集委員会(編)
発行年月日:2023/11
ISBN-10:4272794736
ISBN-13:9784272794737
判型:B5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:48ページ
その他:特集:「共に学ぶ」を問い直して-真のインクルーシブ教育とは?
他の大月書店の書籍を探す

    大月書店 月刊クレスコ 12月号<no.273>-特集=「共に学ぶ」を問い直して――インクルーシブ教育を考える [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!