英語教育とコロナ騒動は似ていた―正しさとは大衆操作の結果である [単行本]
    • 英語教育とコロナ騒動は似ていた―正しさとは大衆操作の結果である [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003762121

英語教育とコロナ騒動は似ていた―正しさとは大衆操作の結果である [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2023/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

英語教育とコロナ騒動は似ていた―正しさとは大衆操作の結果である の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の英語教育に問題が大アリなのは、日本という国、政治、日本人の行動の癖などさらに深い部分であるのがわかった。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 政府、メディアの罪過
    第2章 「先生」は偉くもないし凄くもない
    第3章 TEST
    第4章 マスク、ワクチン、単語帳、文法書
    第5章 正しい情報は批判される
    第6章 我々は何をすべきか
  • 出版社からのコメント

    日本の英語教育がおかしなところを、コロナ騒動を交えて説明します
  • 内容紹介

    英語教育とコロナ騒動...その意外な共通点とは!?

    全く別の話題に見えるこの2つですが、視点を高くしてみれば、同じでした。例えば、
    1. 政府、メディアは当てにならない
    2.「先生」は偉くも凄くもない
    3. TESTは意味がない
    などです。

    その他にも単語帳、文法書とマスク、ワクチンという、一見全く別物に見えるものが実は似ていると著者は言います。
    英語教育という独自の観点から見たコロナ本。これを読めば、あなたの政府、教育、英語教育、コロナ騒動に対する考えが一変することでしょう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石井 丞(イシイ ジョー)
    千葉県鴨川市出身。英語教育者
  • 著者について

    石井丞 (イシイジョウ)
    千葉県鴨川市出身、東京都在住。英語教育者。元偏差値49の高校球児が、『英語習得の極意』を開発し、大学教授に「帰国子女ですか?」と聞かれるまでに成長。その後、私立高校の教員を経て、25歳で大学での英語指導を開始。言語を教えるのではなく、言語の「習得法」を伝えることが仕事。中高生時代は野球漬けの日々を送る。同時にスポーツ科学に興味を持ち、科学の視点から物事を捉えると、常識と必ずしも一致しないことを知り、論理的に物事を考える癖がつく。

英語教育とコロナ騒動は似ていた―正しさとは大衆操作の結果である の商品スペック

商品仕様
出版社名:Amazing Adventure
著者名:石井 丞(著)
発行年月日:2023/10/27
ISBN-10:4434328859
ISBN-13:9784434328855
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:178ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:226g
他のその他の書籍を探す

    その他 英語教育とコロナ騒動は似ていた―正しさとは大衆操作の結果である [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!