名作映画で読み解く世界史 [単行本]
    • 名作映画で読み解く世界史 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
名作映画で読み解く世界史 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003762705

名作映画で読み解く世界史 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2023/12/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

名作映画で読み解く世界史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    東大名誉教授が教える、映画で身につく世界史の教養。歴史学者でローマ史研究の第一人者が、本当に感動した映画を厳選!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    古代(ベン・ハー;グラディエーター;レッドクリフ;アレクサンドリア)
    中世(ブレイブハート;薔薇の名前)
    近世(わが命つきるとも;エリザベス ゴールデン・エイジ;七人の侍;アマデウス)
    近代(天井桟敷の人々;風と共に去りぬ;山猫;幕末太陽傳;アラビアのロレンス;ドクトル・ジバゴ;スティング;カサブランカ;ライフ・イズ・ビューティフル)
    現代(活きる;ニュー・シネマ・パラダイス)
  • 出版社からのコメント

    名作映画を入り口に、東京大学名誉教授・本村凌二先生が世界史を解説。歴史学者ならではの視点で歴史も映画もより一層楽しめる一冊。
  • 内容紹介

    名作映画には、いい本や古典と遜色ない、作品によっては、文字だけでは得られないビジュアルならではの感動を得られる作品があります。

    東京大学名誉教授で歴史学者の本村凌二先生が、世界史の教養が身につく、素晴らしい名作映画を厳選し、作品の背景となっている歴史を丁寧に解説します。

    ●ベン・ハー
    ●グラディエーター
    ●レッドクリフ
    ●アレクサンドリア
    ●ブレイブハート
    ●薔薇の名前
    ●わが命つきるとも
    ●エリザベス ゴールデン・エイジ
    ●七人の侍
    ●アマデウス
    ●天井桟敷の人々
    ●風と共に去りぬ
    ●山猫
    ●幕末太陽傳
    ●アラビアのロレンス
    ●ドクトル・ジバゴ
    ●スティング
    ●カサブランカ
    ●ライフ・イズ・ビューティフル
    ●活きる
    ●ニュー・シネマ・パラダイス

    21の古代から現代までを網羅する名作映画を取り上げます。中には、著者をローマ史研究の第一人者たらしめた作品も!

    歴史学者ならではの視点で名作映画を深掘りしますので、映画も世界史もより一層楽しめること請け合いです。

    かつて見たことのある映画も、まだ見たことのない映画も、読んでから見れば、「ああ、そういうことなのか」「だから、こうなったんだ」とより深く鑑賞することができるようになるでしょう。親しみやすい名作映画から、歴史に興味を持っていただき、世界史の教養を身につける一助となる一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    本村 凌二(モトムラ リョウジ)
    東京大学名誉教授。博士(文学)。1947年、熊本県生まれ。1973年、一橋大学社会学部卒業。1980年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。東京大学教養学部教授、同大学院総合文化研究科教授などを経て、早稲田大学国際教養学部特任教授を2018年3月末に退職。専門は古代ローマ史。『薄闇のローマ世界』でサントリー学芸賞、『馬の世界史』でJRA賞馬事文化賞、一連の業績にて地中海学会賞を受賞
  • 著者について

    本村 凌二 (モトムラ リョウジ)
    東京大学名誉教授。博士(文学)。1947年、熊本県生まれ。1973年、一橋大学社会学部卒業。1980年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。東京大学教養学部教授、同大学院総合文化研究科教授などを経て、早稲田大学国際教養学部特任教授を2018年3月末に退職。専門は古代ローマ史。『薄闇のローマ世界』でサントリー学芸賞、『馬の世界史』でJRA賞馬事文化賞、一連の業績にて地中海学会賞を受賞。
    著書に『地中海世界とローマ帝国』『愛欲のローマ史』(以上、講談社学術文庫)、『裕次郎』(講談社)、『多神教と一神教』(岩波新書)、『ローマ帝国 人物列伝』(祥伝社新書)、『競馬の世界史』『世界史の叡智』(以上、中公新書)、『独裁の世界史』(NHK出版新書)、『教養としての「世界史」の読み方』『教養としての「ローマ史」の読み方』『20の古典で読み解く世界史』(以上、PHPエディターズ・グループ)などがある。

名作映画で読み解く世界史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHPエディターズ・グループ
著者名:本村 凌二(著)
発行年月日:2023/12/26
ISBN-10:4569855407
ISBN-13:9784569855400
判型:B6
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:単行本
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:416ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:3cm
重量:390g
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 名作映画で読み解く世界史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!