こんなときなに食べる?―からだおたすけ食べ物事典 [単行本]
    • こんなときなに食べる?―からだおたすけ食べ物事典 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
こんなときなに食べる?―からだおたすけ食べ物事典 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003763741

こんなときなに食べる?―からだおたすけ食べ物事典 [単行本]

牧野 直子(監修)坂井 建雄(監修)
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2023/11/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

こんなときなに食べる?―からだおたすけ食べ物事典 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ○○○を食べると運動会のヒーローに!?ケース別おたすけごはん35選。
  • 目次

    はじめに/食のきほんを知ろう/栄養素を知ろう/からだのきほんを知ろう/からだによい食事って?/この本の見方

    1章 あこがれのからだになりたい
    (身長をのばしたい/足が速くなりたい/スポーツがとくいになりたい/力持ちになりたい/うまく歌えるようになりたい/目がよくなりたい/なんでもたくさん食べられるようになりたい/髪をじょうぶにしたい/頭がよくなりたい/集中力をつけたい/一日中元気いっぱい動きたい/早起きできるようになりたい/病気にかかりにくいからだになりたい/けがに強いからだになりたい)
    【からだおたすけコラム】からだは成長していく!/栄養素が吸収されるしくみ/おなかがすくのはどうして?

    2章 からだの不調を治したい
    (かぜを治したい/便秘する/げりする/ねむれない/つかれている/花粉症がつらい/口内炎がいたい/からだが冷える/イライラする/貧血でふらふらする/夏バテで元気が出ない/太りぎみが気になる /やせぎみが気になる)
    【からだおたすけコラム】ふだんからできる かぜ予防/アレルギーは人それぞれ/病院でみてもらおう

    3章 楽しくしっかり食事しよう(春の食事を楽しもう/夏の食事を楽しもう/秋の食事を楽しもう/冬の食事を楽しもう/マナーを守って食べよう/よくかんで食べよう/歯みがきをしよう/おやつを楽しもう/自分で食べ物を選んでみよう/料理にチャレンジしよう)
    【からだおたすけコラム】味を感じるのはどうして?/食べ物はどこから来る?/毎日を元気にすごすために

    おわりに/さくいん
  • 出版社からのコメント

    力持ちになるには?のどが痛いときは?「食」と「からだ」がまるわかり!
  • 内容紹介

    「足が速くなりたい」「頭がよくなりたい」「風邪を治したい」、そんなときに、からだを助けてくれる食べ物は?
    栄養素キャラクターといっしょに、必要な栄養素とその栄養素がふくまれた食べ物、その食べ物をおいしく食べられる料理を知ろう。
    楽しいコラムやクイズもたくさん! 食べ物や栄養素だけでなく、からだのしくみについても学べる!


    1章 あこがれのからだになりたい
    (身長をのばしたい/足が速くなりたい/スポーツがとくいになりたい/力持ちになりたい/うまく歌えるようになりたい/目がよくなりたい/なんでもたくさん食べられるようになりたい/髪をじょうぶにしたい/頭がよくなりたい/集中力をつけたい/一日中元気いっぱい動きたい/早起きできるようになりたい/病気にかかりにくいからだになりたい/けがに強いからだになりたい)
    【からだおたすけコラム】からだは成長していく!/栄養素が吸収されるしくみ/おなかがすくのはどうして?

    2章 からだの不調を治したい
    (かぜを治したい/便秘する/げりする/ねむれない/つかれている/花粉症がつらい/口内炎がいたい/からだが冷える/イライラする/貧血でふらふらする/夏バテで元気が出ない/太りぎみが気になる /やせぎみが気になる)
    【からだおたすけコラム】ふだんからできる かぜ予防/アレルギーは人それぞれ/病院でみてもらおう

    3章 楽しくしっかり食事しよう(春の食事を楽しもう/夏の食事を楽しもう/秋の食事を楽しもう/冬の食事を楽しもう/マナーを守って食べよう/よくかんで食べよう/歯みがきをしよう/おやつを楽しもう/自分で食べ物を選んでみよう/料理にチャレンジしよう)
    【からだおたすけコラム】味を感じるのはどうして?/食べ物はどこから来る?/毎日を元気にすごすために

    図書館選書
    「足が速くなりたい」「風邪をなおしたい」など、「こんなとき、なにを食べたらいい?」を解決! 栄養素キャラといっしょに、必要な栄養素のふくまれた食べ物や料理を知ろう! 楽しいクイズ付き!
  • 著者について

    牧野 直子 (マキノ ナオコ)
    管理栄養士、料理研究家。スタジオ食(くう)主宰。女子栄養大学在学中より、株式会社ダイエットコミュニケーションズで栄養指導・教育を行い、就職。その後、フリーランスの管理栄養士として活躍し、スタジオ食を設立。料理研究家として料理提案、料理制作を行うほか、管理栄養士としての観点から、栄養やダイエットに関する講演活動や、栄養指導も行っている。日本肥満学会会員。日本食育学会会員・評議員。女子栄養大学生涯学習講師。

    坂井 建雄 (サカイ タツオ)
    順天堂大学保健医療学部特任教授。1953年生まれ。1978年東京大学卒。同年東京大学解剖学教室助手、1984年ハイデルベルク大学解剖研究室に留学、1986年東京大学助教授、1990年順天堂大学医学部教授、2019年から現職。解剖学の教育、運動器の機能解剖学、医学史の研究と執筆に携わっている。 著書に『プロメテウス解剖学アトラス』(医学書院)、『筋肉のしくみ・はたらき ゆるっと事典』(永岡書店)、『面白くて眠れなくなる解剖学』(PHP研究所)、『図説 医学の歴史』(医学書院)など多数。

こんなときなに食べる?―からだおたすけ食べ物事典 の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:牧野 直子(監修)/坂井 建雄(監修)
発行年月日:2023/11/08
ISBN-10:404113921X
ISBN-13:9784041139219
判型:A5
発売社名:KADOKAWA
対象:児童
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:21cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA こんなときなに食べる?―からだおたすけ食べ物事典 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!