自閉スペクトラム症(ASD)お友だちとうまくつきあえない(発達障害のお友だち〈1〉) [全集叢書]
    • 自閉スペクトラム症(ASD)お友だちとうまくつきあえない(発達障害のお友だち〈1〉) [全集叢書]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003763775

自閉スペクトラム症(ASD)お友だちとうまくつきあえない(発達障害のお友だち〈1〉) [全集叢書]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩崎書店
販売開始日: 2023/11/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自閉スペクトラム症(ASD)お友だちとうまくつきあえない(発達障害のお友だち〈1〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    うちのクラスのちょっとかわった子 クラスのなかでういている?
    自閉スペクトラム症(ASD)のお友だち 人に合わせるのがむずかしい
    見え方・感じ方・考え方のちがい 「いま」で頭がいっぱいになる
    自閉スペクトラム症(ASD)の特性 “ひとりでコツコツ”が好き
    特性1 社会的なやりとりが苦手
    特性2 人とやりとりするのが苦手
    特性3 こだわりが強く、想像するのが苦手
    特性4 感じ方がとてもびんかん
    そのほかの特性 いろいろなちがいを知ろう
    いっしょに考えよう 人とうまくつきあうには?
    特性のいかし方 すごいところを見つける
    こんなときどうする?
    保護者・教員のみなさんへ 自閉スペクトラム症(ASD)の子どもを理解するために
  • 出版社からのコメント

    ASDのお友だちの不思議な行動、その心の中とは?困りごとをお手伝いして、うまくつきあっていくにはどうしたらいいか考える。
  • 内容紹介

    ASDのお友だちの特性、不思議な行動、その心の中とは?
    みんなにも似たところがないか?
    困りごとをお手伝いして、うまくつきあっていくにはどうしたらいいのかを考える。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮尾 益知(ミヤオ マストモ)
    小児精神神経科医・どんぐり発達クリニック院長。医学博士。東京生まれ。徳島大学医学部卒業。東京大学医学部小児科、自治医科大学小児科学教室、ハーバード大学神経科、独立行政(現・国立研究開発)法人国立成育医療研究センターこころの診療部発達心理科などを経て、2014年にどんぐり発達クリニックを開院。専門は発達行動小児科学、小児精神神経学、神経生理学

自閉スペクトラム症(ASD)お友だちとうまくつきあえない(発達障害のお友だち〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩崎書店
著者名:宮尾 益知(監修)
発行年月日:2023/11/30
ISBN-10:4265091423
ISBN-13:9784265091423
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:48ページ
縦:29cm
横:22cm
厚さ:1cm
重量:500g
他の岩崎書店の書籍を探す

    岩崎書店 自閉スペクトラム症(ASD)お友だちとうまくつきあえない(発達障害のお友だち〈1〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!