パーフェクト宅建士基本書〈2024年版〉 [単行本]
    • パーフェクト宅建士基本書〈2024年版〉 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003764271

パーフェクト宅建士基本書〈2024年版〉 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:住宅新報出版
販売開始日: 2023/12/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

パーフェクト宅建士基本書〈2024年版〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    頻出事項を完全網羅。こまかい論点もこの一冊でしっかりわかる!
  • 目次

    本書の利用方法
    宅建試験 受験オリエンテーション
    合格のための学習法
    宅建試験の事務手続

    【第1編 権利関係】
    ■第1章 民法総則
    1 民法の基本原則
    2 制限行為能力者制度
    3 法律行為・意思表示
    4 代理
    5 時効
    6 条件・期限・期間
    ■第2章 物権
    1 物権とは
    2 不動産物権変動
    3 所有権・共有,地役権等
    4 担保物権(留置権・先取特権・質権)
    5 抵当権・根抵当権
    ■第3章 債権
    1 連帯債務
    2 保証債務
    3 可分債権・債務,不可分債権・債務,連帯債権
    4 債権譲渡
    5 債務引受
    6 債務不履行,損害賠償,解除
    7 売買,予約・手付他
    8 売主の契約不適合責任
    9 弁済
    10 相殺
    11 賃貸借
    12 請負・委任・寄託・贈与・使用貸借・消費貸借
    13 不法行為
    ■第4章 相続
    ■第5章 特別法
    1 借地借家法―①(借地関係)
    2 借地借家法―②(借家関係)
    3 建物の区分所有等に関する法律
    4 不動産登記法

    【第2編 宅建業法】
    ■第1章 総則
    1 「宅地建物取引業」とは
    2 宅建業の免許
    3 宅地建物取引士
    4 免許の基準と登録の基準
    5 営業保証金と保証協会
    Ⅰ 営業保証金制度
    Ⅱ 保証協会制度
    ■第2章 業務上の規制
    1 一般的規制
    2 自ら売主規制(8種制限)
    3 報酬・その他の制限
    ■第3章 監督・罰則
    1 監督処分等
    2 罰則
    3 合格の取消し等
    ■第4章 住宅瑕疵担保履行法
    1 売主・請負人の担保責任
    2 住宅販売瑕疵担保保証金の供託

    【第3編 法令上の制限】
    ■第1章 都市計画法
    1 都市計画の全体構造
    2 都市計画区域・準都市計画区域の指定
    3 都市計画の内容
    4 都市施設・市街地開発事業・予定区域と建築等の制限
    (都市計画制限・都市計画事業制限)
    5 都市計画の決定
    6 開発許可制度
    7 不服申立て(開発審査会への審査請求)
    ■第2章 建築基準法
    1 全体構造
    2 建築確認と完了検査
    3 単体規定
    4 集団規定
    ・1 道路に関する制限
    ・2 用途制限
    ・3 容積率の制限
    ・4 建蔽率の制限
    ・5 建築物の敷地面積の最低限度の制限
    ・6 第1種・第2種低層住居専用地域,田園住居地域内の制限
    ・7 高さ制限(斜線制限・日影規制等)
    ・8 防火地域・準防火地域の制限
    ・9 建築物のエネルギー消費性能向上のための措置
    5 建築協定
    6 仮設建築物
    ■第3章 宅地造成及び特定盛土等規制法
    1 定 義
    2 基本方針及び基礎調査
    3 規制区域内における宅地造成等に関する工事等の規制
    4 造成宅地防災区域内の制限
    ■第4章 土地区画整理法
    1 土地区画整理事業
    2 仮換地
    3 換地処分
    4 建築等の制限
    ■第5章 農地法
    ■第6章 国土利用計画法
    1 土地取引の規制
    2 事後届出制
    3 事前届出制(注視区域制度・監視区域制度)
    4 土地取引の許可制
    ■第7章 その他の法令上の制限
    1 原則
    2 例外

    【第4編 税・その他】
    ■第1章 土地・建物に関する税
    1 土地・建物に関する税制の概要
    2 不動産取得税
    3 固定資産税
    4 印紙税
    5 登録免許税
    6 土地・建物の譲渡所得税
    7 贈与税
    ■第2章 地価公示法と土地・建物の鑑定評価
    1 地価公示
    2 土地・建物の鑑定評価
    ■第3章 住宅金融支援機構
    ■第4章 取引の実務
    1 景表法(不当景品類及び不当表示防止法)
    2 景品類の提供の制限に関する公正競争規約
    3 表示に関する公正競争規約
    ■第5章 土地・建物
    1 土地
    2 建物
    ■第6章 統計

    法律法語かんたんナビ
    さくいん
  • 内容紹介

    やさしいだけじゃない、合格に直結するホンモノの力が身に付く宅建士受験の基本テキスト。『パーフェクト宅建士 基本書』は、不動産業界会員数10万社!「(公社)全国宅地建物取引業協会連合会」推薦の宅建学習書です。

    【本書のここがおすすめ】

    ●学習のポイントになる箇所は図表を使って「読みやすさ」を追求。条文ベースの確かな解説で、本書に沿って読み進めれば内容が自然にスーッと頭に入ってきます!

    ●学びの足がかりとアタマの準備体操のための「ウォームアップコラム」、知識を補完する「本文補足」「メモ」「プラスα」等は、学習にメリハリをつけます。

    ●覚えるべきポイントは、『理解』『暗記』等の多彩なアイコンで表記させており、独学者にも初学者や独学者にもやさしい設計です。

    ●宅建本試験の傾向を徹底的に分析した『データ』→ 出題されやすい直近の法改正はわかりやすく解説。テーマ単位で「直近12年間の出題実績+その章の実戦的な攻略法」は効率的な学習に役立ちます。

    ●アウトプット学習につながる基礎力養成 → 重要かつ今年度ねらわれやすいテーマに加え、過去に出題されたポイントもできるかぎり網羅し、詳細に解説しました。

    ★シリーズ「過去問12年間」「分野別過去問題集」「一問一答Pocket」とのリンク学習がおすすめ。
    【読者特典(webダウンロード)】
    ・令和6年度の本試験で出題される可能性が高い重要統計データ
    ・電子書籍お試し版(基本書+一問一問Pocket)

パーフェクト宅建士基本書〈2024年版〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:住宅新報出版
著者名:住宅新報出版(著)
発行年月日:2023/12/08
ISBN-10:4910499784
ISBN-13:9784910499789
旧版ISBN:9784910499505
判型:A5
発売社名:住宅新報出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:671ページ
縦:21cm
横:15cm
他の住宅新報出版の書籍を探す

    住宅新報出版 パーフェクト宅建士基本書〈2024年版〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!