テーマ別 仲間とわいわい学ぶ日本語A2+~B1教師用マニュアル―テーマ別 基礎づくりから自立まで [単行本]
    • テーマ別 仲間とわいわい学ぶ日本語A2+~B1教師用マニュアル―テーマ別 基礎づくりから自立まで [単行本]

    • ¥3,410103 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003764318

テーマ別 仲間とわいわい学ぶ日本語A2+~B1教師用マニュアル―テーマ別 基礎づくりから自立まで [単行本]

価格:¥3,410(税込)
ゴールドポイント:103 ゴールドポイント(3%還元)(¥103相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:研究社
販売開始日: 2023/10/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

テーマ別 仲間とわいわい学ぶ日本語A2+~B1教師用マニュアル―テーマ別 基礎づくりから自立まで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「仲間とわいわい学ぶ日本語」各課の各セクションの狙い、語彙・文法・構文の解説ポイント、聴解用スクリプトなどの問題解答例、カリキュラム例などを掲載。
  • 目次

    まえがき
    「仲間とわいわい学ぶ日本語」を使うために

    第1課 オノマトペ
       「ふわふわとろとろのオムライスはいかが?」
    第2課 昼ご飯
       「おべんとうに何入れる?」
    第3課 春・夏・秋・冬
       「きせつを楽しむ」
    第4課 外国語の学習
       「外国語を学ぶ理由」
    第5課 私のお気に入り
       「ぶんぼう具」
    第6課 ストレス
       「たまったストレス、どうしていますか」
    第7課 友だち
       「友だちって何だろう」
    第8課 コミュニケーション
       「伝わるメッセージって?」
    第9課 贈り物
       「みんなにおみやげ」
    第10課 ペットは家族
        「ペットはしあわせ?」
    第11課 結婚
        「結婚しませんか」
    第12課 知っているようで知らないこと
        「ご飯はお米?」

    〈使いましょう〉練習項目一覧
    新出語彙索引
    新出漢字索引


    *各課の解説はおおむね以下の通り。

    1.『テーマ別 仲間とわいわい学ぶ日本語』の基本的な考え
    2.テーマの設定と学習目標
    3.本書の構成と各セクションの狙い
    4.解答例
    5.評価について
    6.本書を使ったカリキュラム例
  • 出版社からのコメント

    『仲間とわいわい学ぶ日本語』の教師用マニュアル。聴解用・読解テキスト朗読音声はホームページからダウンロード。
  • 内容紹介

    『仲間とわいわい学ぶ日本語』の教師用マニュアル

    『仲間とわいわい学ぶ日本語』各課の各セクションの狙い、語彙・文法・構文の解説ポイント、聴解用スクリプトなどの問題解答例、カリキュラム例、評価例など。聴解用・読解テキスト朗読音声はホームページからダウンロード。

    <目次>
    まえがき
    「仲間とわいわい学ぶ日本語」を使うために

    第1課 オノマトペ
       「ふわふわとろとろのオムライスはいかが?」
    第2課 昼ご飯
       「おべんとうに何入れる?」
    第3課 春・夏・秋・冬
       「きせつを楽しむ」
    第4課 外国語の学習
       「外国語を学ぶ理由」
    第5課 私のお気に入り
       「ぶんぼう具」
    第6課 ストレス
       「たまったストレス、どうしていますか」
    第7課 友だち
       「友だちって何だろう」
    第8課 コミュニケーション
       「伝わるメッセージって?」
    第9課 贈り物
       「みんなにおみやげ」
    第10課 ペットは家族
        「ペットはしあわせ?」
    第11課 結婚
        「結婚しませんか」
    第12課 知っているようで知らないこと
        「ご飯はお米?」

    〈使いましょう〉練習項目一覧
    新出語彙索引
    新出漢字索引


    *各課の解説はおおむね以下の通り。

    1.『テーマ別 仲間とわいわい学ぶ日本語』の基本的な考え
    2.テーマの設定と学習目標
    3.本書の構成と各セクションの狙い
    4.解答例
    5.評価について
    6.本書を使ったカリキュラム例

    図書館選書
    『仲間とわいわい学ぶ日本語』の教師用マニュアル。各課の各セクションの狙い、語彙・文法・構文の解説ポイント、聴解用スクリプトなどの問題解答例、カリキュラム例、評価例など。読音声はダウンロード。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    亀田 美保(カメダ ミホ)
    学校法人大阪YMCA日本語教育センター、センター長。2008年米国Columbia大学大学院夏季日本語教授法コースにてM.A.取得
  • 著者について

    亀田美保 (カメダ ミホ)
    亀田美保(かめだ みほ)
    大阪YMCA日本語教育センター センター長。2008年、米国コロンビア大学大学院夏季日本語教授法コースにてM.A.取得。主な著書:『テーマ別 中級までに学ぶ日本語』『テーマ別 中級から学ぶ日本語』『テーマ別 上級で学ぶ日本語』『テーマ別 中級から学ぶ日本語 準拠 力を伸ばす練習帳』『テーマ別 上級で学ぶ日本語 準拠 力を伸ばす練習帳』(以上、共著、研究社)ほか。

テーマ別 仲間とわいわい学ぶ日本語A2+~B1教師用マニュアル―テーマ別 基礎づくりから自立まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:研究社
著者名:亀田 美保(著)
発行年月日:2023/10/31
ISBN-10:4327384925
ISBN-13:9784327384920
判型:B5
発売社名:研究社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:82ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:205g
他の研究社の書籍を探す

    研究社 テーマ別 仲間とわいわい学ぶ日本語A2+~B1教師用マニュアル―テーマ別 基礎づくりから自立まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!