あまカラ食い道楽 [単行本]
    • あまカラ食い道楽 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
あまカラ食い道楽 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003764493

あまカラ食い道楽 [単行本]

谷崎 潤一郎(ほか著)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2023/11/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

あまカラ食い道楽 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    西の「あまカラ」東の「銀座百点」、と並び称された、伝説の食通雑誌「あまカラ」より。東西の食いしん坊自慢による、舌鼓垂涎のベストエッセイ三十一皿。究極の、美味いものエッセイ集!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    鯡と鱈(長田幹彦)
    味覚の東と西と(小林一三)
    薬と毒(魚返善雄)
    「すむつかり」贅言(谷崎潤一郎)
    料理と文化(石川欣一)
    愛すべき悪魔(筈見恒夫)
    凡人の酒(吉野秀雄)
    たべ物と風情(長谷川春子)
    玉子焼の話(宇野浩二)
    偽むらさき(花柳章太郎)
    鮨のはなし(佐藤春夫)
    胃弱者のたべもの観(正宗白鳥)
    甘い野辺(浜本浩)
    西洋の浜焼(中谷宇吉郎)
    小唄料理(佐佐木信綱)
    あまカラ還暦(新村出)
    味覚診断(式場隆三郎)
    関西のうどん(壺井栄)
    食魔の国(野村胡堂)
    庶民の食物(小泉信三)
    腹のへった話(梅崎春生)
    キントン焼き魚(長谷川伸)
    五平餅(河竹繁俊)
    猫料理(村松梢風)
    むすび(富田常雄)
    漬物 肉 果物(安倍能成)
    春菊の香りと味 外国での日本の味など(笠信太郎)
    オフ・ア・ラ・コック・ファンタスティーク 空想半熟卵(森於菟)
    筋の通ったはなし(名取洋之助)
    魚へんの旅(岸本水府)
    京阪と和菓子(窪田空穂)
  • 出版社からのコメント

    伝説の食雑誌「あまカラ」から30余篇。美味い食べ物珍味随筆。著者は佐藤春夫、笠信太郎、新村出、小林一三、中谷宇吉郎…。
  • 図書館選書

    戦後の、伝説のうまいもの雑誌「あまカラ」から30余篇を精選して、新字新仮名遣いで。あまたの美味い食べ物飲み物珍味。著者は佐藤春夫、笠信太郎、新村出、小林一三、中谷宇吉郎…。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷崎 潤一郎(タニザキ ジュンイチロウ)
    1886‐1965。小説家。代表作に『細雪』など
  • 著者について

    谷崎 潤一郎 (タニザキ ジュンイチロウ)
    谷崎潤一郎 1886-1965 小説家。代表作に、『細雪』、現代語訳した『源氏物語』などがある。文化勲章受章。

あまカラ食い道楽 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:谷崎 潤一郎(ほか著)
発行年月日:2023/11/30
ISBN-10:4309031528
ISBN-13:9784309031521
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:220ページ
縦:18cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:249g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 あまカラ食い道楽 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!