スポーツ医・科学の立場から考える 野球技術の大原則 [単行本]
    • スポーツ医・科学の立場から考える 野球技術の大原則 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003765671

スポーツ医・科学の立場から考える 野球技術の大原則 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ベースボールマガジン
販売開始日: 2023/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スポーツ医・科学の立場から考える 野球技術の大原則 の 商品概要

  • 目次

    第1章:投球動作の「質」を高める

    第2章:投球の「量」を知る

    第3章:野球の基本練習を見直す
  • 内容紹介

    基本練習はシンプルに「真下投げ」、「バックハンド捕球」、「V字スイング」の3つでOK!

    スポーツ医・科学の最先端を走り続ける野球研究者が、25年間の研究成果をまとめた注目の一冊。
  • 著者について

    伊藤 博一 (イトウ ヒロカズ)
    伊藤博一(いとう・ひろかず)1974年生まれ、秋田県出身。秋田南高-日体大-日体大院 修了。博士(体育科学)。東京大学大学院総合文化研究科 身体運動科学研究室助教を経て、帝京平成大学人文社会学部経営学科トレーナー・スポーツ経営コース教授に就任。投球・捕球動作に関する学術論文を数多く発表し、日本臨床スポーツ医学会において学会賞を2度受賞。2021年より全日本軟式野球連盟 医・科学委員。2022年より日本スポーツ協会認定コーチデベロッパーを務める。

    渡會 公治 (ワタライ コウジ)
    渡會公治(わたらい・こうじ)1947年生まれ。静岡県清水市(現・静岡市)出身。東京大学医学部医学科を卒業し、整形外科としてスポーツ医学を研修。84年のロサンゼルス五輪ではチームドクターを務める。88年より東京大学にて研究活動に力を注ぎ、東大生にスポーツ医学の講義や実技指導を行う。東京大学教養学部保健体育科助教授、同大学大学院総合文化研究科広域科学専攻生命環境科学系身体運動科学研究室助教授、同准教授を歴任。帝京平成大学大学院健康科学研究科およびヒューマンケア学部鍼灸学科教授を経て、現在は帝京科学大学医学教育センター特任教授、国士舘大学大学院客員教授を務めている。日本臨床スポーツ医学会名誉会長、日本ウエイトリフティング協会科学部委員、日本ロコモティブシンドローム研究会委員など、多くの公職にも就く。

スポーツ医・科学の立場から考える 野球技術の大原則 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ベースボール・マガジン社
著者名:伊藤博一(著)
発行年月日:2023/10
ISBN-10:4583116381
ISBN-13:9784583116389
判型:A5
発売社名:ベースボール・マガジン社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:128ページ
他のベースボールマガジンの書籍を探す

    ベースボールマガジン スポーツ医・科学の立場から考える 野球技術の大原則 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!