言葉の力を育てる [単行本]
    • 言葉の力を育てる [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003765963

言葉の力を育てる [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金子書房
販売開始日: 2023/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

言葉の力を育てる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    私たちの思考や知識、経験に多大な影響を及ぼしている言葉。その力の意義と育て方、教え方などを考察し、豊かに生きる道を探る。
  • 目次

    プロローグ 言葉の多面的な働き

    第一章 母語としての日本語の意義
    第二章 言葉の力の基礎づくり
    第三章 体験から知識へ、知識から体験へ―言葉に導かれて
    第四章 体験の経験化と言葉
    第五章 古典的な名句・名文の暗唱を
    第六章 文学作品との出会い
    第七章 確かな読み取りで豊かな受け止めを
    第八章 「読み」「書き」の力を三つの水準で
    第九章 論理の力を育てる言語論理教育を

    エピローグ 言葉の力を鍛えて賢さの実現を

    あとがき

    コラム
    世界最小の定型詩「狂俳」
    古典の学び
    熟読と多読と
    記述式応用問題を解く力
    語彙力
    「書く」ということ
    実りある対話を土台とした自己内対話を
    「読み・書き・計算」の反復練習を
    言葉の表の意味と裏の意味を
  • 内容紹介

    私たちの思考や知識、経験に多大な影響を及ぼしている言葉。その力の意義と育て方、教え方などを考察し、豊かに生きる道を探る。

    目次より

    プロローグ 言葉の多面的な働き

    第一章 母語としての日本語の意義
    第二章 言葉の力の基礎づくり
    第三章 体験から知識へ、知識から体験へ―言葉に導かれて
    第四章 体験の経験化と言葉
    第五章 古典的な名句・名文の暗唱を
    第六章 文学作品との出会い
    第七章 確かな読み取りで豊かな受け止めを
    第八章 「読み」「書き」の力を三つの水準で
    第九章 論理の力を育てる言語論理教育を

    エピローグ 言葉の力を鍛えて賢さの実現を

    あとがき

    コラム
    世界最小の定型詩「狂俳」
    古典の学び
    熟読と多読と
    記述式応用問題を解く力
    語彙力
    「書く」ということ
    実りある対話を土台とした自己内対話を
    「読み・書き・計算」の反復練習を
    言葉の表の意味と裏の意味を
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    梶田 叡一(カジタ エイイチ)
    1941年島根県松江市に出生、鳥取県米子市で育つ。京都大学文学部哲学科心理学専攻卒、文学博士(京都大学)。国立教育研究所主任研究官、大阪大学教授、京都大学教授、兵庫教育大学学長、などを歴任。この間、教育改革国民会議委員、中央教育審議会副会長・初等中等教育分科会長・教員養成部会長・教育課程部会長なども務める。現在は、聖ウルスラ学院理事長、日本語検定委員会理事長

言葉の力を育てる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:金子書房
著者名:梶田 叡一(著)
発行年月日:2023/11/30
ISBN-10:4760824553
ISBN-13:9784760824557
判型:B6
発売社名:金子書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:162ページ
縦:19cm
他の金子書房の書籍を探す

    金子書房 言葉の力を育てる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!