日本の古代史 悲劇の英雄たちの「謎」を歩く(TJMOOK) [ムックその他]
    • 日本の古代史 悲劇の英雄たちの「謎」を歩く(TJMOOK) [ムックその他]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003767367

日本の古代史 悲劇の英雄たちの「謎」を歩く(TJMOOK) [ムックその他]

関 裕二(監修)
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:宝島社
販売開始日: 2023/11/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の古代史 悲劇の英雄たちの「謎」を歩く(TJMOOK) の 商品概要

  • 内容紹介

    大胆な推理と綿密な分析で、封印された歴史の謎に迫る!
    『古事記』『日本書紀』をはじめ、日本古代の歴史書には将来を嘱望されながらも天皇として「即位できなかった皇子」の記事が多数残されていますが、これらの皇子たちには、残念では済まされない苛烈な未来が待っていました。本誌は歴史作家の関裕二氏とともに様々な史跡をめぐりながら、大胆な推理と綿密な分析で、大王(天皇)の子として生まれながら、非業の死を遂げた英雄たちの歴史の闇に秘められた謎に迫ります。
  • 著者について

    関 裕二 (セキ ユウジ)
    歴史作家、武蔵野学院大学日本総合研究所スペシャルアカデミックフェロー
    1959 年、千葉県柏市生まれ。仏教美術に魅せられて足繁く奈良に通い、日本古代史を研究。文献史学・考古学・民俗学など、学問の枠にとらわれない広い視野から日本古代史、そして日本史全般にわたる研究・執筆活動に取り組む。著書に「古代史謎解き紀行」シリーズ、『スサノヲの正体』(ともに新潮社)、『「縄文」の新常識を知れば日本の謎が解ける』(PHP 研究所)、『古代日本神話の考古学』(河出書房新社)など多数。

日本の古代史 悲劇の英雄たちの「謎」を歩く(TJMOOK) の商品スペック

商品仕様
出版社名:宝島社
著者名:関 裕二(監修)
発行年月日:2023/11
ISBN-10:4299048148
ISBN-13:9784299048141
判型:規大
発売社名:宝島社
発行形態:ムックその他
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:112ページ
厚さ:1cm
重量:390g
他の宝島社の書籍を探す

    宝島社 日本の古代史 悲劇の英雄たちの「謎」を歩く(TJMOOK) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!